"集"がつく3文字の言葉

"集"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉人集り
読みひとだかり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)多数を一箇所に集めるために

(2)to gather together in large numbers

(3)to gather together in large numbers; "men in straw boaters and waxed mustaches crowded the verandah"

さらに詳しく


言葉伊集院
読みいじゅういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県日置市にあるJR九州鹿児島本線の駅名。

さらに詳しく


言葉作品集
読みさくひんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)様々な作品を含む出版物

(2)a publication containing a variety of works

さらに詳しく


言葉凝集力
読みぎょうしゅうりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)固体や液体中の分子を結合させる分子間の力

(2)the intermolecular force that holds together the molecules in a solid or liquid

(3)(physics) the intermolecular force that holds together the molecules in a solid or liquid

さらに詳しく


言葉凝集原
読みぎょうしゅうげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)凝集素の生成を引き起こす抗原の働きをする物質

(2)any substance that acts as an antigen to cause agglutinin production

さらに詳しく


言葉凝集性
読みぎょうしゅうせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)まるで接着剤で行われたかのように結合したさま

(2)それぞれ一つの確かな意味を表す構成要素をまとめることによりできている派生物または複合語

(3)united as if by glue

(4)forming derivative or compound words by putting together constituents each of which expresses a single definite meaning

さらに詳しく


言葉凝集素
読みぎょうしゅうそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の抗原の凝集を引き起こす抗体

(2)an antibody that causes agglutination of a specific antigen

さらに詳しく


言葉収集家
読みしゅうしゅうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)趣味として物を集める人

(2)a person who collects things

さらに詳しく


言葉収集物
読みしゅうしゅうぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ひとまとまりにされた、またはひとつのまとまったもの全体とみなされるいくつかの物

(2)several things grouped together or considered as a whole

さらに詳しく


言葉和集合
読みわしゅうごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)二個以上の集合で、そのどれかに集合に属する要素から成る集合。
記号は「∪(結び,カップ)」。
「合併集合」,「集合の結び」,「ユニオン」,「ジョイン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉寄集め
読みよせあつめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物の雑多な取り合わせ

(2)様々な音楽作品から取り込んだ一連の歌や器楽曲からなる音楽作品

(3)何かを集める行為

(4)the act of gathering something

(5)a musical composition consisting of a series of songs or other musical pieces from various sources

さらに詳しく


言葉寄集り
読みよりあつまり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを集める行為

(2)the act of gathering something

さらに詳しく


言葉母集団
読みぼしゅうだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)そこから標本が抜き出される、項目の集合

(2)the entire aggregation of items from which samples can be drawn

(3)(statistics) the entire aggregation of items from which samples can be drawn; "it is an estimate of the mean of the population"

さらに詳しく


言葉用語集
読みようごしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、その分野のテキストの付録として出版される

(2)ある特殊の分野の知識における技術用語のアルファベット順のリスト

(3)usually published as an appendix to a text on that field

(4)an alphabetical list of technical terms in some specialized field of knowledge; usually published as an appendix to a text on that field

さらに詳しく


言葉積集合
読みせきしゅうごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)二個以上の集合で、そのどれにも集合に属する要素から成る集合。
記号は「∩(交わり,ミート,キャップ)」。
「共通集合」,「共通部分」,「集合の交わり」,「インターセクション」,「プロダクト」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉空集合
読みくうしゅうごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)要素のない集合

(2)空のセット

(3)a set with no members

(4)a set that is empty; a set with no members

さらに詳しく


言葉結集点
読みけっしゅうてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)離ればなれのまたは対立する集団が一緒になれる点または原理

(2)a point or principle on which scattered or opposing groups can come together

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉編集人
読みへんしゅうにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)出版の編集面に対して責任がある人

(2)テキスト(特に新聞か雑誌の)の最終的な中身を決定する人

(3)the person who determines the final content of a text (especially of a newspaper or magazine)

(4)a person responsible for the editorial aspects of publication; the person who determines the final content of a text (especially of a newspaper or magazine)

さらに詳しく


言葉編集者
読みへんしゅうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)出版の編集面に対して責任がある人

(2)テキスト(特に新聞か雑誌の)の最終的な中身を決定する人

(3)the person who determines the final content of a text (especially of a newspaper or magazine)

(4)a person responsible for the editorial aspects of publication; the person who determines the final content of a text (especially of a newspaper or magazine)

さらに詳しく


言葉編集部
読みへんしゅうぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)出版物に掲載するものを編集する出版社の部門

(2)the department of a publishing business that edits material for publication

さらに詳しく


言葉群集う
読みむれつどう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)群がっていて、騒然としている

(2)多数を一箇所に集めるために

(3)to gather together in large numbers; "men in straw boaters and waxed mustaches crowded the verandah"

(4)be teeming, be abuzz; "The garden was swarming with bees"; "The plaza is teeming with undercover policemen"; "her mind pullulated with worries"

さらに詳しく


言葉著作集
読みちょさくしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)著者の作品集

(2)the collected work of an author

(3)(usually plural) the collected work of an author; "the idea occurs with increasing frequency in Hemingway's writings"

さらに詳しく


言葉詞華集
読みしかしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)短い文学作品、詩、バラッドなどの傑作集

(2)an anthology of short literary pieces and poems and ballads etc.

さらに詳しく


言葉集まり
読みあつまり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1単位として考えられるいくつかの実体(メンバー)

(2)1つの場所に集まっている人々のグループ

(3)集まるという社会的な行為

(4)特定の活動のためにもたれたミーティング

(5)社交的かかわりや楽しみのために人々が集まる機会

さらに詳しく


言葉集まる
読みあつまる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)集まるか、集合する

(2)近接しているか、または一緒になる

(3)社交的に、またはある特定の目的のために集まる

(4)1つの場所に集まる

さらに詳しく


言葉集まれ
読みあつまれ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「集まる」の命令形。

さらに詳しく


言葉集めた
読みあつめた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)一か所に集められた

(2)brought together in one place

(3)brought together in one place; "the collected works of Milton"; "the gathered folds of the skirt"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉集めた
読みあつめた
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「集める」の過去形。他動詞

さらに詳しく


言葉集める
読みあつめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)集まるか、集合する

(2)求める、または納付金を得る

(3)一緒にするまたは持ち込む

(4)人々を一緒にする

(5)集める

さらに詳しく


言葉集めろ
読みあつめろ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「集める」の命令形。他動詞

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]