"際"がつく7文字の言葉

"際"がつく7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から16件目を表示
言葉中部国際空港駅
読みちゅうぶこくさいくうこうえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県常滑市(トコナメシ)沖の人工島にある、名鉄空港線の駅。
りんくう常滑駅の次で、ターミナル駅(終点)。

さらに詳しく


言葉仲良く交際する
読みなかよくこうさいする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)社会活動に参加する

(2)他人と相互作用する

(3)interact with others

(4)take part in social activities; interact with others; "He never socializes with his colleagues"; "The old man hates to socialize"

さらに詳しく


言葉北海道国際航空
読みほっかいどうこくさいこうくう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国内航空会社の一社。
本社、北海道札幌市。
主な株主は北海道・北海道電力・北洋銀行など。
愛称は「エア・ドゥ(Air Do)」。

さらに詳しく


言葉国立国際美術館
読みこくりつこくさいびじゅつかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府吹田市(スイタシ)千里万博公園(センリバンパクコウエン)にあった美術館。

さらに詳しく


言葉国際刑事裁判所
読みこくさいけいじさいばんしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大量虐殺や戦争犯罪など人道に対する罪を裁く、国際連合の下部機構。
裁判所が扱う犯罪は、<1>大量虐殺(ジェノサイド)、<2>人道に対する罪、<3>戦争犯罪、<4>侵略の罪に限定。
提訴権は、条約締約国・国連安保理および検察官。個人でも検察官に捜査要請が行える。
略称は「ICC」。

さらに詳しく


言葉国際司法裁判所
読みこくさいしほうさいばんじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国連加盟国間の論争を解決するために設置された裁判所

(2)a court established to settle disputes between members of the United Nations

さらに詳しく


言葉国際基督教大学
読みこくさいきりすときょうだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都三鷹市に本部を置く私立大学。
「ICU(アイシーユー)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉国際展示場正門
読みこくさいてんじじょうせいもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都江東区にあるゆりかもめ東京臨海新交通臨海線の駅名。

さらに詳しく


言葉国際捕鯨委員会
読みこくさいほげいいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国際捕鯨条約の実施機関。本部はロンドン。
略称は「IWC」。

さらに詳しく


言葉国際標準化機構
読みこくさいひょうじゅんかきこう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)1946年にロンドンで組織された、「製品サービス」などの世界的な規格統一を目的と標準化を推進している団体のことで、ISOの略称です。

さらに詳しく


言葉国際獣疫事務局
読みこくさいじゅうえきじむきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)家畜の伝染病とその貿易基準に関する国際機関。世界貿易機関(WTO)の諮問機関の一つ。
本部はパリ。
BSE・口蹄疫(コウテイエキ)などの家畜伝染病の清浄国・非清浄国の認定も行う。
略称は「OIE」。

さらに詳しく


言葉国際連合事務局
読みこくさいれんごうじむきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国際連合の運営部門

(2)the administrative arm of the United Nations

さらに詳しく


言葉州際通商委員会
読みしゅうさいつうしょういいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)州間で輸送される貨物と人民の運送価格を監督、設定していた旧独立連邦政府関係機関

(2)1995年に廃止された

(3)a former independent federal agency that supervised and set rates for carriers that transported goods and people between states; was terminated in 1995; "the ICC was established in 1887 as the first federal agency"

さらに詳しく


言葉手際がいいこと
読みてぎわがいいこと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)問題のない巧みな演奏、または能力

(2)skillful performance or ability without difficulty; "his quick adeptness was a product of good design"; "he was famous for his facility as an archer"

さらに詳しく


言葉新東京国際空港
読みしんとうきょうこくさいくうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)成田国際空港の旧称。
新東京国際空港公団が管理・運営。
別称は「成田空港」。〈利用客数〉
2001(平成13)2,537万人。

さらに詳しく


1件目から16件目を表示
[戻る]