"陳"から始まる言葉
"陳"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 陳亮 |
---|---|
読み | ちんりょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国、南宋初期の学者(1143~1194)。字(アザナ)は同甫(Tongfu)(ドウホ)、号は竜川(龍川
朱子(Zhuzi)の友人。
著書は『竜川文集』など。
「ちんりょうせん(陳竜川,陳龍川)」とも呼ぶ。
言葉 | 陳列 |
---|---|
読み | ちんれつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)みんなに見せる
(2)exhibiting openly in public view
(3)exhibiting openly in public view; "a display of courage"
言葉 | 陳列 |
---|---|
読み | ちんれつ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)見せるために、可視化する、またはか明らかにする
(2)興味のある観衆に展示を行う
(3)to show, make visible or apparent; "The Metropolitan Museum is exhibiting Goya's works this month"; "Why don't you show your nice legs and wear shorter skirts?"; "National leaders will have to display the highest skills of statesmanship"
(4)give an exhibition of to an interested audience
言葉 | 陳勝 |
---|---|
読み | ちんしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国の秦(Qin)末期、農民反乱の指導者(?~BC. 208)。字(アザナ)は渉(She)(ショウ)。陽城(Yangcheng)(現:河南省)の人。
二世皇帝(Ershi Huangdi)胡亥(Ying Huhai)(コガイ)のBC.209、呉広(Wu Guang)(ゴ・コウ)とともに暴政に苦しむ民衆を率いて挙兵し、秦打倒の口火を切る。
やがて楚王(Chu Wang)となったが、秦の将軍章邯(Zhang Han)(ショウ・カン)の率いる軍に敗れ、王位にあること六ヶ月で御者の荘賈(Zhuang Jia)(ソウ・カ)に殺された。
言葉 | 陳寿 |
---|---|
読み | ちんじゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国、西晋(Xi Jin)の歴史家( 233~ 297)。字は承祚(Chengzuo)(ショウソ)。安漢(Anhan)(四川省)の人。
はじめ蜀に仕え、その滅亡後は西晋に仕える。
中国正史の一書、魏(Wei)(ギ)・蜀(Shu)(ショク)・呉(Wu)(ゴ)の歴史書『三国志(Sanguo Zhi/Sanguozhi)』を著す。
言葉 | 陳弁 |
---|---|
読み | ちんべん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)解説すること
(2)何かを、平易かまたは理解でるようにする
(3)the act of explaining; making something plain or intelligible; "I heard his explanation of the accident"
言葉 | 陳情 |
---|---|
読み | ちんじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)当局に提出された何かを要求する公式のメッセージ
(2)a formal message requesting something that is submitted to an authority
言葉 | 陳書 |
---|---|
読み | ちんしょ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)述べられたまたは言い切られたメッセージ
(2)詳細や事実などについて述べる(口頭、または書面の)コミュニケーション
(3)a message that is stated or declared; a communication (oral or written) setting forth particulars or facts etc; "according to his statement he was in London on that day"
言葉 | 陳毅 |
---|---|
読み | ちんき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国の軍人(元帥)・政治家(1901. 8.26~1972. 1. 6)。四川省(Sichuan Sheng)楽至県(Lezhi Xian)の人。
1919(大正 8)フランスに留学。
1923(大正12)北京中法大学に入学し、中国共産党に入党。
1927(昭和 2)朱徳(Zhu De)の指揮する紅軍の南昌蜂起に参加。
1928. 4.(昭和 3)朱徳とともに井崗山根拠地で毛沢東(Mao Zedong)と合流。
長征では残留部隊を率いて遊撃戦を展開。
1941(昭和16)中国革命軍新編四軍(新四軍)司令官として抗日戦に活躍。
1949(昭和24)上海市長に就任。
1954(昭和29)国務院副総理・中央人民政府人民革命軍事委員会副主席・国防委員会副主席に就任。
1955(昭和30)元帥。
文化大革命で批判を受けて職務停止処分となる。
1969(昭和44)地方の製薬工場で労働者を命じられる。
1971(昭和46)直腸ガン。
病死。
言葉 | 陳米 |
---|---|
読み | ひねごめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)収穫して一年以上経(ヘ)た古い米。古米(コマイ)。
味が落ち、さらに古くなると赤みを帯び、高級品種でも下等米となる。
「ひねまい(陳ね米,陳米)」とも呼ぶ。
言葉 | 陳腐 |
---|---|
読み | ちんぷ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 陳茶 |
---|---|
読み | ひねちゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)古茶のこと。
言葉 | 陳謝 |
---|---|
読み | ちんしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)誰かに困難を引き起こしたことに対する後悔の表現
(2)an expression of regret at having caused trouble for someone; "he wrote a letter of apology to the hostess"
言葉 | 陳謝 |
---|---|
読み | ちんしゃ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)欠点、短所または失敗を認める
(2)acknowledge faults or shortcomings or failing
(3)acknowledge faults or shortcomings or failing; "I apologized for being late"; "He apologized for the many typoes"
言葉 | 陳述 |
---|---|
読み | ちんじゅつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)述べられたまたは言い切られたメッセージ
(2)詳細や事実などについて述べる(口頭、または書面の)コミュニケーション
(3)何かを証言する、断言する、または述べる行為
(4)a message that is stated or declared
(5)a communication (oral or written) setting forth particulars or facts etc
言葉 | 陳述 |
---|---|
読み | ちんじゅつ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)言葉で表現する
(2)前に置く
(3)put before; "I submit to you that the accused is guilty"
(4)express in words
言葉 | 陳じる |
---|---|
読み | ちんじる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介
言葉 | 陳ずる |
---|---|
読み | ちんずる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 陳ねる |
---|---|
読み | ひねる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 陳ね米 |
---|---|
読み | ひねごめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)収穫して一年以上経(ヘ)た古い米。古米(コマイ)。
味が落ち、さらに古くなると赤みを帯び、高級品種でも下等米となる。
「ひねまい(陳ね米,陳米)」とも呼ぶ。
言葉 | 陳べる |
---|---|
読み | ならべる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)言葉で表現する
(2)前に置く
(3)put before; "I submit to you that the accused is guilty"
(4)express in words
言葉 | 陳列品 |
---|---|
読み | ちんれつひん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 陳列場 |
---|---|
読み | ちんれつじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かを最も効果的に陳列することができるような台座
(2)a setting in which something can be displayed to best effect; "it was a showcase for democracy in Africa"
言葉 | 陳列棚 |
---|---|
読み | ちんれつだな |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)商店・美術館あるいは家で品物を保管し展示するために用いられるガラス容器
(2)a glass container used to store and display items in a shop or museum or home
言葉 | 陳列窓 |
---|---|
読み | ちんれつまど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かを最も効果的に陳列することができるような台座
(2)a setting in which something can be displayed to best effect; "it was a showcase for democracy in Africa"
言葉 | 陳列箱 |
---|---|
読み | ちんれつばこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かを最も効果的に陳列することができるような台座
(2)a setting in which something can be displayed to best effect; "it was a showcase for democracy in Africa"
言葉 | 陳奮翰 |
---|---|
読み | ちんぷんかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)訳の分からない言葉。訳の分からないこと、話が全く通じないこと、またそのさま。訳の分からないことを言う人。
「ちんぷんかんぷん(珍紛漢紛,珍糞漢糞,陳紛漢紛)」とも呼ぶ。ゴン)
姉妹サイト紹介
言葉 | 陳情書 |
---|---|
読み | ちんじょうしょ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)当局に提出された何かを要求する公式のメッセージ
(2)a formal message requesting something that is submitted to an authority
言葉 | 陳独秀 |
---|---|
読み | ちんどくしゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国近代の思想家・政治家(1880~1942)。
言葉 | 陳立夫 |
---|---|
読み | ちんりっぷ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国の政治家(1900~2001)。浙江省(Zhejiang Sheng)(セッコウショウ)呉興(Wuxing)の人で、四大家族の一人。
アメリカに留学。
蒋介石(Jiang Jieshi)の側近として国民党中央組織部門で兄陳果夫(Guofu)(1892~1951)とともに1927(昭和 2)特務組織CC団を組織して反共を指導。
のち、アメリカに移住。
「チェン・リーフー(陳立夫)」とも呼ぶ。
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |