"閻"がつく4文字の言葉

"閻"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉南閻浮洲
読みなんえんぶしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)閻浮提(エンブダイ)の別称。

(2)浄土双六(ジョウドスゴロク)の振り出し。

さらに詳しく


言葉閻魔の庁
読みえんまのちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)閻魔羅闍が地獄に落ちた人間の生前の善悪を審判するといわれている所。

さらに詳しく


言葉閻魔大王
読みえんまだいおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)閻魔羅闍(エンマラジャ)の別称。

さらに詳しく


言葉閻魔法王
読みえんまほうおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)閻魔羅闍(エンマラジャ)の敬称。

さらに詳しく


言葉閻魔羅闍
読みえんまらじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)冥府(メイフ)の王・地獄の総帥・十王(ジュウオウ)の第五。
閻魔の庁(チョウ)で地獄に落ちた人間の生前の善悪を審判・懲罰するといわれている。
三人の妃(黒闇天・閻魔天妃・閻魔天后)がいる。
18人の属将と8万の獄卒を率いる。
像容は冠・道服を着けて忿怒の相をなす。
「閻魔(エンマ)」,「焔摩」,「閻魔王」,「閻魔大王(ダイオウ)」,「閻魔法王」,「閻羅(エンラ)」,「閻羅王」,「閻王」,「やまてん(夜摩天,耶摩天)」とも呼ぶ。ん(倶生神)

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]