"銭"で終わる言葉

"銭"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉お銭
読みおあし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)法定貨幣として機能している

(2)最も普通に使われている交換手段

(3)the most common medium of exchange; functions as legal tender; "we tried to collect the money he owed us"

さらに詳しく


言葉借銭
読みしゃくせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある人から別の人に借りられたお金、商品、またはサービス

(2)money or goods or services owed by one person to another

さらに詳しく


言葉厭銭
読みえんせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金銭を汚いと感じ、嫌うこと。

さらに詳しく


言葉口銭
読みこうせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政府により発行され、受取人に軍の将校の地位を授与する公式文書

(2)an official document issued by a government and conferring on the recipient the rank of an officer in the armed forces

さらに詳しく


言葉場銭
読みばぜに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)入場許可の料金

(2)地所、施設、設備、またはサービスの使用に対して賃借人が所有者に行う支払い、あるいは連続の支払い

(3)the fee charged for admission

(4)a payment or series of payments made by the lessee to an owner for use of some property, facility, equipment, or service

さらに詳しく


言葉子銭
読みしせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)利子・利息。

さらに詳しく


言葉小銭
読みこぜに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)集積的にみなされる小さな単位のコイン

(2)取るに足らない額の貨幣

(3)a trifling sum of money

(4)coins of small denomination regarded collectively; "he had a pocketful of change"

さらに詳しく


言葉御銭
読みおあし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最も普通に使われている交換手段

(2)法定貨幣として機能している

(3)the most common medium of exchange; functions as legal tender; "we tried to collect the money he owed us"

さらに詳しく


言葉悪銭
読みあくせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不法に得られた品物あるいは金銭

(2)goods or money obtained illegally

さらに詳しく


言葉掛銭
読みかけせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)危険を覚悟で賭事に投じられる金銭

(2)the money risked on a gamble

さらに詳しく


言葉撰銭
読みえりぜに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雑多な貨幣の中から悪銭を嫌って良銭を選びとること。

さらに詳しく


言葉明銭
読みみんせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の明王朝が鋳造した渡来銭。洪武通宝・永楽通宝・宣徳通宝などがあった。
室町時代は官銭が鋳造されず、日明貿易を通じて大量に輸入され、宋銭・元銭とともに流通した。
それでも経済の発展による需要の増大から、品質の粗悪な鐚銭(ビタセン)と呼ぶ私鋳銭(シチュウセン)が作られた。その結果、通用に際して雑多な貨幣の中から良銭を選び取る撰銭(エリゼニ)が行われて貨幣流通の妨げとなった。
江戸幕府は1636(寛永13)寛永通宝を発行し、明銭などの渡来銭の使用を禁止して銭貨の統一をはかった。んえいつうほう(寛永通宝)

さらに詳しく


言葉札銭
読みふだぜに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)入場許可の料金

(2)the fee charged for admission

さらに詳しく


言葉歩銭
読みぶせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(単に)手数料または報酬。

(2)(取引高に応じた一定率の)手数料または報酬。歩合(ブアイ)。

さらに詳しく


言葉泡銭
読みあぶくぜに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最少の努力で得る収入

(2)income obtained with a minimum of effort

さらに詳しく


言葉渡銭
読みわたしせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)道路か橋の使用のために徴収される料金

(2)a fee levied for the use of roads or bridges (used for maintenance)

さらに詳しく


言葉種銭
読みたねせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新しいビジネスまたは事業を準備するために必要な資本

(2)capital needed to set up a new business or enterprise

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉紙銭
読みしせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)藩札の別称。

(2)中国で、墓参の際に墓前で燃やす模造紙幣の布施物。 紙幣のほか、家電製品・自動車・住宅(冥宅)などもある。 「冥幣(mingbi)」,「冥銭」,「陰銭」,「かみぜに(紙銭,紙錢)」,「銭形(ゼニガタ)」とも呼ぶ。

(3)紙幣の別称。

(4)祭りや葬礼に用いる、銭の形に切った紙。 棺(ヒツギ)に入れて死者に持たせる六道銭(ロクドウセン)。 「かみぜに(紙銭,紙錢)」,「銭形(ゼニガタ)」,「六道銭」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉葉銭
読みよぷちょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)朝鮮人の蔑称。

(2)李氏朝鮮時代に流通していた、使い古されて枯れ葉のように穴の空いた貨幣のこと。

さらに詳しく


言葉賃銭
読みちんせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)報いるもの

(2)something that remunerates; "wages were paid by check"; "he wasted his pay on drink"; "they saved a quarter of all their earnings"

さらに詳しく


言葉金銭
読みきんせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金銭と言う観点から計算される富

(2)紙幣や硬貨の形態をした貨幣

(3)法定貨幣として機能している

(4)最も普通に使われている交換手段

(5)wealth reckoned in terms of money; "all his money is in real estate"

さらに詳しく


言葉釣銭
読みつりせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)支払いが満期支払高より大きい場合の、入金の収支

(2)集積的にみなされる小さな単位のコイン

(3)the balance of money received when the amount you tender is greater than the amount due; "I paid with a twenty and pocketed the change"

(4)coins of small denomination regarded collectively; "he had a pocketful of change"

さらに詳しく


言葉飛銭
読みひせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の唐・宋時代に行われた、手形による送金制度。
茶・塩・絹などの遠距離取引の隆盛や、租庸調に代えて銭納を原則とする両税法の施行など貨幣経済の発達を背景により、大量の銅銭輸送に替えて生じたもの。
中央官庁、節度使が都に設置した進奏院(Jinzouyuan)、都会の商人などが為替手形を発行・経営した。
その手形を唐代には「拠(據)(ju)(キョ)」,「文牒(wendie)(ブンチョウ)」、宋代には「交子(jiaozi)(コウシ)」,「会子(huizi)(カイシ)」と呼ばれた。
「便銭(bianqian)(ベンセン)」,「便換(bianhuan)(ベンカン)」,「換銭(huanqian)(カンセン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉つり銭
読みつりせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)支払いが満期支払高より大きい場合の、入金の収支

(2)the balance of money received when the amount you tender is greater than the amount due; "I paid with a twenty and pocketed the change"

さらに詳しく


言葉六連銭
読みろくれんせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紋所の一つ。無文銭を横に3個づつ縦2行に並べたもの。
「六文銭(ロクモンセン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉六道銭
読みろくどうせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三途(サンズ)の川の渡し銭。死人を葬るとき棺(ヒツギ)に6文の銭を入れる。

さらに詳しく


言葉厭勝銭
読みえんしょうせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)縁起物や護符として用いられた、通貨ではない銭貨。
吉祥の文句や竜馬などの特殊な図像を鋳出し、わざわいを避け幸運を願ったもの。
正しくは「ようしょうせん(厭勝銭)」と読み、「あっしょうせん(厭勝銭)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉掛け銭
読みかけせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)危険を覚悟で賭事に投じられる金銭

(2)the money risked on a gamble

さらに詳しく


言葉撰り銭
読みえりぜに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雑多な貨幣の中から悪銭を嫌って良銭を選びとること。

さらに詳しく


言葉木戸銭
読みきどせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)入場許可の料金

(2)the fee charged for admission

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]