"鉛"がつく言葉

"鉛"がつく言葉の一覧を表示しています。
31件目から52件目を表示< 前の30件
言葉地球鉛筆
読みちきゅうえんぴつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)筆記具製造会社の一社。

さらに詳しく


言葉硫酸亜鉛
読みりゅうさんあえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)無色の水溶性の粉末

(2)媒染剤として、木材を保存するため、または、亜鉛のイオンめっきに用いられる

(3)a colorless water-soluble powder; used as a mordant or to preserve wood or for the electrodeposition of zinc

さらに詳しく


言葉輝水鉛鉱
読みきらりすいえんこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グラフファイトに似た鉱物で、モリブデンおよびその化合物の主な原鉱として重要

(2)a mineral resembling graphite that is valued as the chief source of molybdenum and its compounds

さらに詳しく


言葉酸化亜鉛
読みさんかあえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白色の粉末で、顔料として、または、化粧品、ガラス、インキ、亜鉛華軟膏に用いられる

(2)亜鉛の酸化物

(3)oxide of zinc; a white powder used as a pigment or in cosmetics or glass or inks and in zinc ointment

さらに詳しく


言葉鉛の兵隊
読みなまりのへいたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鉛で作られた兵隊の人形。台付きで立たせることができる。
もと机上で操兵や軍事作戦の訓練に用いたもので、のちに男の子の玩具となる。

(2)『アンデルセン物語』の一話。

さらに詳しく


言葉鉛ガラス
読みなまりがらす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一酸化鉛を含むガラス

(2)高い屈折率を持つ

(3)has a high refractive index

(4)glass containing lead oxide; has a high refractive index

さらに詳しく


言葉鉛筆削り
読みえんぴつけずり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鉛筆の先を鋭くするための回転式の道具

(2)a rotary implement for sharpening the point on pencils

さらに詳しく


言葉閃亜鉛鉱
読みせんあえんこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結晶質の硫化亜鉛から成る

(2)亜鉛の主要な源である鉱石

(3)consists largely of zinc sulfide in crystalline form

(4)an ore that is the chief source of zinc; consists largely of zinc sulfide in crystalline form

さらに詳しく


言葉クロム酸鉛
読みくろむさんなまり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)化学式はPbCrO4。
天然には紅鉛鉱(コウエンコウ)(crocoite)として産出。    
「黄鉛(オウエン)」,「クロムイエロー(chrome yellow)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉トンボ鉛筆
読みとんぼえんぴつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大手文具製造会社の一社。
本社は東京都北区。

さらに詳しく


言葉ヨツト鉛筆
読みよっとえんぴつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)筆記具製造会社の一社。

さらに詳しく


言葉亜鉛めっき
読みあえんめっき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ガルバニ電流の使用により金属で覆うこと、または、鉄の腐食を防ぐため亜鉛で鉄をコーティングすることのどちらか

(2)人を元気に行動させる刺激

(3)電気流れによる刺激

(4)stimulation with a galvanic current

(5)stimulation that arouses a person to lively action; "the unexpected news produced a kind of galvanization of the whole team"

さらに詳しく


言葉亜鉛華軟膏
読みあえんかなんこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある皮膚病を治療するために使用される亜鉛を含んでいる軟膏

(2)an ointment containing zinc that is used to treat certain skin diseases

さらに詳しく


言葉四酸化三鉛
読みしさんかさんなまり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鉛の酸化物の一種。赤色の無定形粉末。
化学式はPb3O4。
一酸化鉛(PbO)を空気中で約500度に長時間加熱すると生成する。
古くから「鉛丹(エンタン)」,「光明丹(コウミョウタン)」,「ミニウム([羅]minium)」と呼ばれ、橙赤色顔料として使われてきた。
鉛ガラスの原料にも用いる。
「しさんかさんえん(四酸化三鉛)」,「しさんさんかなまり(四三酸化鉛)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉鉛筆書きの
読みえんぴつかきの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)鉛筆で描かれるまたは書かれる

(2)drawn or written with a pencil; "a penciled sketch"; "the penciled message"

さらに詳しく


言葉アンチモン鉛
読みあんちもんなまり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)約5パーセントのアンチモンを含む鉛の合金

(2)a lead alloy that contains about 5% antimony

さらに詳しく


言葉コーリン鉛筆
読みこーりんえんぴつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鉛筆製造会社の一社。
本社は葛飾区東新小岩。

さらに詳しく


言葉加鉛ガソリン
読みかなまりがそりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自動車ノックを減らすためにリード化合物で処理されたガソリン

(2)gasoline treated with a lead compound to reduce motor knocks; "combustion of leaded gasoline released lead into the air where it could cause lead poisoning"

さらに詳しく


言葉鉛筆で描かれた
読みえんぴつでえがかれた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)鉛筆で描かれるまたは書かれる

(2)drawn or written with a pencil; "a penciled sketch"; "the penciled message"

さらに詳しく


言葉鉛筆で書かれた
読みえんぴつでかかれた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)鉛筆で描かれるまたは書かれる

(2)drawn or written with a pencil; "a penciled sketch"; "the penciled message"

さらに詳しく


言葉鉛筆で記された
読みえんぴつでしるされた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)鉛筆で描かれるまたは書かれる

(2)drawn or written with a pencil; "a penciled sketch"; "the penciled message"

さらに詳しく


31件目から52件目を表示< 前の30件
[戻る]