"酷"がつく2文字の言葉

"酷"がつく2文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から22件目を表示
言葉冷酷
読みれいこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)冷酷で、緊張やいらだちを引き起こす性質

(2)情熱または感覚を欠いた

(3)hardheartedness

(4)devoid of passion or feeling; hardheartedness

さらに詳しく


言葉厳酷
読みげんこく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)慈悲を持たないか、示さないさま

(2)having or showing no mercy

(3)having or showing no mercy; "the merciless enemy"; "a merciless critic"; "gave him a merciless beating"

さらに詳しく


言葉惨酷
読みざんこく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)慈悲を持たないか、示さないさま

(2)having or showing no mercy; "the merciless enemy"; "a merciless critic"; "gave him a merciless beating"

さらに詳しく


言葉残酷
読みざんこく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)悔恨または人間の心なしで

(2)人間の感覚が不足している

(3)不親切、残酷、または無礼な

(4)(人または人の動作について)苦痛や苦しみを与えることのできる

(5)獣に似ているさま

さらに詳しく


言葉残酷
読みざんこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過度の厳しさ

(2)哀れみの気持ちが欠けることによって特徴づけられた無慈悲

(3)冷酷で、緊張やいらだちを引き起こす性質

(4)excessive sternness

(5)mercilessness characterized by a lack of pity

さらに詳しく


言葉残酷
読みざんこく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)非人道的な態度で

(2)in an inhumane manner; "the prisoners of war were treated inhumanely"

さらに詳しく


言葉痛酷
読みつうこく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)著しく痛みが強い

(2)extremely painful

さらに詳しく


言葉苛酷
読みかこく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(人または人の動作について)苦痛や苦しみを与えることのできる

(2)慈悲を持たないか、示さないさま

(3)不快なほどに堅い

(4)unpleasantly stern; "wild and harsh country full of hot sand and cactus"; "the nomad life is rough and hazardous"

さらに詳しく


言葉苛酷
読みかこく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)甚大な被害か苦難をもたらす

(2)深刻でまたは重大な程度に

(3)厳格さで

(4)厳しい態度で

(5)with sternness; in a severe manner; "`No,' she said sternly"; "peered severely over her glasses"

さらに詳しく


言葉過酷
読みかこく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)赦すまたは慈悲を示すことのできないまたはそれらをしたくない

(2)慈悲を持たないか、示さないさま

(3)不快なほどに堅い

(4)unwilling or unable to forgive or show mercy; "a surly unforgiving old woman"

さらに詳しく


言葉酷い
読みむごい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)非常に悪いか、または不快である

(2)慈悲もあわれみもなしで

(3)質または性能において平均を下回る

(4)悔恨または人間の心なしで

(5)程度、量または数が異常に大きい

さらに詳しく


言葉酷く
読みむごく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)ひどい方法で

(2)極端に

(3)恐ろしい種類の

(4)強意語として使われる

(5)in a terrible manner; "she sings terribly"

さらに詳しく


言葉酷似
読みこくじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外見や外的、表面的細部の類似性

(2)よく似ている性質

(3)the quality of being similar

(4)similarity in appearance or external or superficial details

さらに詳しく


言葉酷似
読みこくじ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)類似しているか、類似点をもたらす

(2)ように見える

(3)appear like; be similar or bear a likeness to; "She resembles her mother very much"; "This paper resembles my own work"

さらに詳しく


言葉酷使
読みこくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)収穫逓減の点の利用

(2)exploitation to the point of diminishing returns

さらに詳しく


言葉酷悪
読みこくあく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(人または人の動作について)苦痛や苦しみを与えることのできる

(2)獣に似ているさま

(3)人間の感覚が不足している

(4)showing lack of human sensibility

(5)resembling a beast; showing lack of human sensibility; "beastly desires"; "a bestial nature"; "brute force"; "a dull and brutish man"; "bestial treatment of prisoners"

さらに詳しく


言葉酷烈
読みこくれつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)極めて鋭い、または、強烈な

(2)度合いまたは質において、極度にまたは非常に悪いまたは不快な

(3)不快なほどに堅い

(4)intensely or extremely bad or unpleasant in degree or quality; "severe pain"; "a severe case of flu"; "a terrible cough"; "under wicked fire from the enemy's guns"; "a wicked cough"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉酷薄
読みこくはく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)悔恨または人間の心なしで

(2)without compunction or human feeling; "in cold blood"; "cold-blooded killing"; "insensate destruction"

さらに詳しく


言葉酷薄
読みこくはく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)衝撃的なほど冷酷で、非人道的な性質

(2)極度に冷酷な特質

(3)the trait of extreme cruelty

(4)the quality of being shockingly cruel and inhumane

さらに詳しく


言葉酷評
読みこくひょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)呪う行為

(2)厳しい批判または不承認

(3)ミサイルのように人に向けられ、効果的な手ごたえを意図した強気の発言

(4)the act of damning

(5)harsh criticism or disapproval

さらに詳しく


言葉酷遇
読みこくぐう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)下手に扱う

(2)treat badly; "This boss abuses his workers"; "She is always stepping on others to get ahead"

さらに詳しく


1件目から22件目を表示
[戻る]