"遺"がつく言葉

"遺"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉居徳遺跡
読みいとくいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高知県土佐市にある、約2,500年前(縄文時代晩期後半)の遺跡。
出土した人骨に金属器による損傷があり、弥生時代の遺跡と見る説もある。

さらに詳しく


言葉山賀遺跡
読みやまがいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府八尾市(ヤオシ)新家町(シンケチョウ)にある弥生前期の遺跡。
カスタネット形の木製垂飾(タレカザリ)が出土。

さらに詳しく


言葉岩宿遺跡
読みいわじゅくいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県みどり市笠懸町(カサカケマチ)阿左美(アザミ)字岩宿と沢田にある先土器文化の遺跡。

さらに詳しく


言葉島庄遺跡
読みしまのしょういせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県高市郡(タカイチグン)明日香村(アスカムラ)島庄ある、飛鳥時代の遺跡。
石舞台(イシブタイ)古墳の西隣に位置し、豪族蘇我馬子(ソガノウマコ)の邸宅跡(島宮)とみられている。

さらに詳しく


言葉志引遺跡
読みしびきいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県多賀城市にある、約10万年前の中期旧石器時代とされる遺跡。

さらに詳しく


言葉意趣遺恨
読みいしゅいこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)報復を正当化するほど強い憤り

(2)他者が苦しむのを見る必要性を感じること

(3)a resentment strong enough to justify retaliation

(4)feeling a need to see others suffer

(5)a resentment strong enough to justify retaliation; "holding a grudge"; "settling a score"

さらに詳しく


言葉押出遺跡
読みおんだしいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山形県東置賜郡(ヒガシオキタマグン)高畠町(タカハタマチ)にある縄文前期の遺跡。

さらに詳しく


言葉新砦遺跡
読みしんさいいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国中央部、河南省(Henan Sheng)(カナンショウ)中央部の新密市(Xinmi Shi)(シンミツシ)にある、中国最初の王朝の夏(Xia)(紀元前21~16世紀)の大型都城址。

さらに詳しく


言葉是川遺跡
読みこれかわいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青物県八戸市(ハチノヘシ)是川にある、石器・縄文時代の遺跡。是川中居遺跡・一王寺遺跡・堀田遺跡の3遺跡の総称。
泥炭層中から土器・石器や、腕輪・櫛(クシ)・弓・ヤスなどの木器が多数発見されている。

さらに詳しく


言葉曲川遺跡
読みまわりかわいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県橿原市(カシハラシ)曲川町(マワリカワチョウ)にある縄文時代晩期の大規模な集落跡。
集落の西側からは墓地も発掘されている。

さらに詳しく


言葉来運遺跡
読みらいうんいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道東部、網走支庁(アバシリシチョウ)斜里郡(シャリグン)斜里町(シャリチョウ)にある縄文中期の遺跡。

さらに詳しく


言葉東名遺跡
読みひがしみょういせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)佐賀県佐賀市金立町千布(キンリュウマチチフ)にある縄文時代の遺跡。
貝塚から縄文早期(約7,000年前)の塞ノ神式(セノカンシキ)土器や木編みのカゴ、木製食器などが出土。

さらに詳しく


言葉板付遺跡
読みいたづけいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県福岡市板付にある弥生時代最古の遺跡。
1978. 5.(昭和53)縄文晩期の水田跡が発掘され、足跡も出土している。

さらに詳しく


言葉柏木遺跡
読みかしわぎいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県多賀城市にある、約10万年前の中期旧石器時代とされる遺跡。

さらに詳しく


言葉桜町遺跡
読みさくらまちいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)富山県西部、小矢部市(オヤベシ)桜町にある縄文中期の遺跡。

さらに詳しく


言葉楯築遺跡
読みたてつきいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岡山県倉敷市の丘陵上にある弥生時代後期の墳丘墓。

さらに詳しく


言葉沓形遺跡
読みくつがたいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県仙台市若林区にある弥生時代の遺跡。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉登呂遺跡
読みとろいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県静岡市南部にある弥生時代の遺跡。館)

さらに詳しく


言葉真脇遺跡
読みまわきいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石川県鳳至郡(フゲシグン)能都町(ノトマチ)字(アザ)真脇にある縄文時代の長期定住集落遺跡。
イルカの骨が出土。

さらに詳しく


言葉羽内遺跡
読みほうちいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県高市郡(タカイチグン)高取町(タカトリチョウ)羽内にある遺跡。

さらに詳しく


言葉菜畑遺跡
読みなばたけいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)佐賀県唐津市(カラツシ)菜畑(ナバタケ)にある、縄文時代晩期~弥生時代前期の遺跡。
日本最古(縄文晩期後半)の水田跡が発見されている。

さらに詳しく


言葉遺される
読みのこされる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)他よりも長生きする

(2)live longer than; "She outlived her husband by many years"

さらに詳しく


言葉遺りきる
読みのこりきる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)結論まで追求する、あるいは良好な結果へと導く

(2)目的を達成する

(3)成功している

(4)実施する

(5)be successful; achieve a goal; "She succeeded in persuading us all"; "I managed to carry the box upstairs"; "She pulled it off, even though we never thought her capable of it"; "The pianist negociated the difficult runs"

さらに詳しく


言葉遺りくる
読みのこりくる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)続けるまたは機能する

(2)carry on or function; "We could do with a little more help around here"

さらに詳しく


言葉遺り切る
読みのこりきる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)結論まで追求する、あるいは良好な結果へと導く

(2)目的を達成する

(3)成功している

(4)実施する

(5)put in effect; "carry out a task"; "execute the decision of the people"; "He actioned the operation"

さらに詳しく


言葉遺り繰る
読みのこりくる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)続けるまたは機能する

(2)carry on or function; "We could do with a little more help around here"

さらに詳しく


言葉遺伝因子
読みいでんいんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それは、遺伝の単位と考えられる

(2)ポリペプチド鎖を作り出すのに関係するDNA断片

(3)エクソン間のイントロンと同様にコード化DNAに先行していて、続いている領域を含むことが可能である

(4)it is considered a unit of heredity

(5)it can include regions preceding and following the coding DNA as well as introns between the exons

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉遺伝地図
読みいでんちず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)染色体の遺伝子配列の画像表示

(2)graphical representation of the arrangement of genes on a chromosome

さらに詳しく


言葉遺伝子型
読みいでんしがた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生物に存在する、指定された位置の特定の対立遺伝子

(2)特定の遺伝子構成を共有する有機体のグループ

(3)the particular alleles at specified loci present in an organism

(4)a group of organisms sharing a specific genetic constitution

さらに詳しく


言葉遺伝子座
読みいでんしざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)染色体上において各遺伝子の占める位置。
単に「座(locus)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]