"道"で始まる5文字の言葉

"道"で始まる5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉道中膝栗毛
読みどうちゅうひざくりげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)十返舎一九(ジッペンシャ・イック)著『東海道中膝栗毛』の略称。

さらに詳しく


言葉道後温泉駅
読みどうごおんせんえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛媛県松山市道後町(ドウゴマチ)にある、伊予鉄道の駅。
公園前駅の次で、ターミナル駅。

さらに詳しく


言葉道徳的危険
読みどうとくてききけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなたが保護されている際の(保険によって)リスクを防ぐ動機の欠如

(2)the lack of any incentive to guard against a risk when you are protected against it (as by insurance)

(3)(economics) the lack of any incentive to guard against a risk when you are protected against it (as by insurance); "insurance companies are exposed to a moral hazard if the insured party is not honest"

さらに詳しく


言葉道徳的美点
読みどうとくてきびてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の美徳

(2)a particular moral excellence

さらに詳しく


言葉道義的責任
読みどうぎてきせきにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)善悪の判断から生じる義務

(2)an obligation arising out of considerations of right and wrong; "he did it out of a feeling of moral obligation"

さらに詳しく


言葉道路交通法
読みどうろこうつうほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)道路交通における安全・危険防止と円滑を図ることを目的とする法律。
略称は「道交法」。

さらに詳しく


言葉道路掃除人
読みどうろそうじじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)街路を清掃するために雇われた労働者(特に市の衛生局に雇われた人)

(2)a worker employed to clean streets (especially one employed by a municipal sanitation department)

さらに詳しく


言葉道路里程標
読みどうろりていひょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)距離を示すために道路脇に置かれた石

(2)stone post at side of a road to show distances

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]