"進"がつく言葉
"進"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 上進 |
---|---|
読み | じょうしん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)前向きに進歩する
(2)人生におけるより良い位置への、または、より良い仕事への移動
(3)ランクまたは地位が上昇する
(4)割合または価格の増加
(5)develop in a positive way; "He progressed well in school"; "My plants are coming along"; "Plans are shaping up"
言葉 | 亢進 |
---|---|
読み | こうしん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)非常な苛立ち(または怒り)を引き起こす行動
(2)水や地面の表面を持ち上げる波
(3)変化率の増加
(4)an increase in rate of change; "modern science caused an acceleration of cultural change"
言葉 | 亢進 |
---|---|
読み | こうしん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)よりよくする、または魅力的にする
(2)make better or more attractive; "This sauce will enhance the flavor of the meat"
言葉 | 促進 |
---|---|
読み | そくしん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)進行か成長の促進あるいは何かの受理
(2)変化率の増加
(3)ある事業を進めること
(4)the advancement of some enterprise; "his experience in marketing resulted in the forwarding of his career"
言葉 | 促進 |
---|---|
読み | そくしん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)進歩か成長に貢献する
(2)拍車を掛ける
(3)促進の速度を速める
(4)促進する
(5)spur on; "His financial success encouraged him to look for a wife"
言葉 | 先進 |
---|---|
読み | せんしん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)価格や価値の増加
(2)increase in price or value; "the news caused a general advance on the stock market"
言葉 | 前進 |
---|---|
読み | ぜんしん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 前進 |
---|---|
読み | ぜんしん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)進行する
(2)比喩的な意味においても使われる、前方へ動く
(3)時間または空間を前へ進む
(4)奮闘し、ゴールに達する努力をする
(5)strive and make an effort to reach a goal
言葉 | 勧進 |
---|---|
読み | かんじん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)衆生(シュジョウ)を教化(キョウケ)し、勧めて仏道に入らせること。
「勧化(カンゲ)」とも呼ぶ。
(2)寺の建物や仏像の建立・修繕のため、信者に金品の寄進を勧めること。 「勧化(カンゲ)」とも呼ぶ。 また、その資金を集める役・人。
(3)(転じて)乞食。
(4)(転じて)金もうけ・商い。
(5)臣下が君主に帝位につくように勧めること。
言葉 | 増進 |
---|---|
読み | ぞうしん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 増進 |
---|---|
読み | ぞうしん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)割合または価格の増加
(2)前向きに進歩する
(3)rise in rate or price; "The stock market gained 24 points today"
(4)develop in a positive way; "He progressed well in school"; "My plants are coming along"; "Plans are shaping up"
言葉 | 寄進 |
---|---|
読み | きしん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)寄付される金額
(2)共通の目的のために、他のものと同様に特にチャリティーに協力する行為
(3)an amount of money contributed
(4)an amount of money contributed; "he expected his contribution to be repaid with interest"
(5)act of giving in common with others for a common purpose especially to a charity
言葉 | 寄進 |
---|---|
読み | きしん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)何かの原因に貢献する
(2)慈善団体または立派な大義名分に与える
(3)give to a charity or good cause; "I donated blood to the Red Cross for the victims of the earthquake"; "donate money to the orphanage"; "She donates to her favorite charity every month"
(4)contribute to some cause; "I gave at the office"
言葉 | 後進 |
---|---|
読み | こうしん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 急進 |
---|---|
読み | きゅうしん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 掘進 |
---|---|
読み | くっしん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)無理に進む
(2)採掘によって動く、または、掘ることによって
(3)move through by or as by digging; "burrow through the forest"
(4)force a way through
言葉 | 推進 |
---|---|
読み | すいしん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かを推進するために力を適用する行為
(2)推進する行為
(3)the act of applying force to propel something; "after reaching the desired velocity the drive is cut off"
(4)the act of propelling
姉妹サイト紹介

言葉 | 推進 |
---|---|
読み | すいしん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)進歩か成長に貢献する
(2)contribute to the progress or growth of; "I am promoting the use of computers in the classroom"
言葉 | 日進 |
---|---|
読み | にっしん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
言葉 | 昇進 |
---|---|
読み | しょうしん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)進行か成長の促進あるいは何かの受理
(2)ある事業を進めること
(3)階級や地位を上げる行為
(4)the advancement of some enterprise; "his experience in marketing resulted in the forwarding of his career"
言葉 | 昇進 |
---|---|
読み | しょうしん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)人生におけるより良い位置への、または、より良い仕事への移動
(2)ランクまたは地位が上昇する
(3)rise in rank or status; "Her new novel jumped high on the bestseller list"
(4)move to a better position in life or to a better job; "She ascended from a life of poverty to one of great
言葉 | 栄進 |
---|---|
読み | えいしん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)階級や地位を上げる行為
(2)進行か成長の促進あるいは何かの受理
(3)ある事業を進めること
(4)the advancement of some enterprise; "his experience in marketing resulted in the forwarding of his career"
言葉 | 注進 |
---|---|
読み | ちゅうしん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 漸進 |
---|---|
読み | ぜんしん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 発進 |
---|---|
読み | はっしん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 白進 |
---|---|
読み | はくしん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)フランスのイエズス会宣教師ブーベ(Joachim Bouvet)の中国名。
言葉 | 突進 |
---|---|
読み | とっしん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)誰かや何かに向かっての猛烈な突進
(2)突然、前に動く行為
(3)大あわてで動くこと
(4)ライン内に走り込みながらボールを前進させようとすること
(5)an attempt to advance the ball by running into the line
姉妹サイト紹介

言葉 | 突進 |
---|---|
読み | とっしん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)とても速く、または急いで走る、または移動する
(2)素早くかつ激しく動く
(3)戦闘などにおいて、襲撃すること、あるいは急襲する
(4)前方に強く押す運動をする
(5)to make a rush at or sudden attack upon, as in battle; "he saw Jess charging at him with a pitchfork"
言葉 | 精進 |
---|---|
読み | しょうじん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 背進 |
---|---|
読み | はいしん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)逆方向の、または同じルートに沿った行進
(2)a march in the reverse direction or back along the same route
(3)(military) a march in the reverse direction or back along the same route
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |