"軸"から始まる言葉
"軸"から始まる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から11件目を表示 | 
| 言葉 | 軸受 | 
|---|---|
| 読み | じくうけ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)扉(トビラ)などの回転軸をうけて支える器具。
「ベアリング」とも呼ぶ。
(2)機械の回転軸を支える装置。 すべり軸受け(メタル軸受けなど)や、転がり軸受け(ボールベアリングなど)がある。 「ベアリング」とも呼ぶ。
| 言葉 | 軸性 | 
|---|---|
| 読み | じくせい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 軸承 | 
|---|---|
| 読み | じくうけ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)機械の回転軸を支える装置。
すべり軸受け(メタル軸受けなど)や、転がり軸受け(ボールベアリングなど)がある。
「ベアリング」とも呼ぶ。
(2)扉(トビラ)などの回転軸をうけて支える器具。 「ベアリング」とも呼ぶ。
| 言葉 | 軸木 | 
|---|---|
| 読み | じくぎ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)木の小さなきれっぱし
(2)マッチ棒を作るのに適した木
(3)マッチを作るのに使われる短くて細い木の棒
(4)木の小片
(5)wood suitable for making matchsticks
| 言葉 | 軸索 | 
|---|---|
| 読み | じくさく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 軸受け | 
|---|---|
| 読み | じくうけ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)扉(トビラ)などの回転軸をうけて支える器具。
「ベアリング」とも呼ぶ。
(2)機械の回転軸を支える装置。 すべり軸受け(メタル軸受けなど)や、転がり軸受け(ボールベアリングなど)がある。 「ベアリング」とも呼ぶ。
| 言葉 | 軸承け | 
|---|---|
| 読み | じくうけ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)扉(トビラ)などの回転軸をうけて支える器具。
「ベアリング」とも呼ぶ。
(2)機械の回転軸を支える装置。 すべり軸受け(メタル軸受けなど)や、転がり軸受け(ボールベアリングなど)がある。 「ベアリング」とも呼ぶ。
| 言葉 | 軸掛釘 | 
|---|---|
| 読み | じくかけくぎ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)和釘の一種。
床の間の正面に掛け軸を吊るためのもの。
「軸釘」,「かけものくぎ(掛け物釘,掛物釘)」とも呼ぶ。(竹釘)(2)
| 言葉 | 軸方向 | 
|---|---|
| 読み | じくほうこう | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 軸掛け釘 | 
|---|---|
| 読み | じくかけくぎ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)和釘の一種。
床の間の正面に掛け軸を吊るためのもの。
「軸釘」,「かけものくぎ(掛け物釘,掛物釘)」とも呼ぶ。(竹釘)(2)
| 1件目から11件目を表示 | 
