"軟"がつく4文字の言葉

"軟"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から20件目を表示
言葉内軟骨腫
読みないなんこつしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)管状骨(特に手足の)の端の軟骨のセルの優しい成長の遅い腫瘍

(2)benign slow-growing tumor of cartilaginous cells at the ends of tubular bones (especially in the hands and feet)

さらに詳しく


言葉披裂軟骨
読みひきれなんこつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)声帯が結びついている喉頭の後ろの2つの小さな軟骨

(2)either of two small cartilages at the back of the larynx to which the vocal folds are attached

さらに詳しく


言葉柔軟体操
読みじゅうなんたいそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)美容体操のエクササイズの実行

(2)全身の健康を促進するための軽い体操

(3)the practice of calisthenic exercises; "calisthenics is recommended for general good health"

(4)light exercises designed to promote general fitness; "several different calisthenics were illustrated in the video"

さらに詳しく


言葉水銀軟膏
読みすいぎんなんこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水銀を含んでいる軟膏

(2)an ointment containing mercury

さらに詳しく


言葉甲状軟骨
読みこうじょうなんこつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)喉頭の最も大きな軟骨

(2)the largest cartilage of the larynx

さらに詳しく


言葉硝子軟骨
読みがらすなんこつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)関節や気道において一般的な半透明の軟骨

(2)胎児の骨格の大部分を形成する

(3)translucent cartilage that is common in joints and the respiratory passages; forms most of the fetal skeleton

さらに詳しく


言葉肋軟骨炎
読みろくなんこつえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肋骨とその軟骨が接合する所の炎症

(2)inflammation at the junction of a rib and its cartilage

さらに詳しく


言葉自宅軟禁
読みじたくなんきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の家に監禁されること

(2)confinement to your own home

さらに詳しく


言葉軟らかい
読みやわらかい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)タイプ、程度、効果または力では適度な

(2)硬口蓋に向けてあげられた舌で後を抑えてつくられる

(3)物理的に強化されていない

(4)曲げることができるさま

(5)決して極端でない

さらに詳しく


言葉軟らかさ
読みやわらかさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)圧力に抵抗をせず、簡単に切られるか、形作られる特性

(2)the property of giving little resistance to pressure and being easily cut or molded

さらに詳しく


言葉軟体動物
読みなんたいどうぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)二枚貝

(2)ヒザラガイ

(3)たいてい貝殻の中に包る柔らかい無節の体を持つ無脊椎動物

(4)頭足動物

(5)腹足類動物

さらに詳しく


言葉軟口蓋音
読みなんこうがいおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)舌背に触れながら、軟口蓋の近くであるいはで作り出される子音

(2)a consonant produced with the back of the tongue touching or near the soft palate

さらに詳しく


言葉軟性下疳
読みなんせいげかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)感染性の性器潰瘍

(2)infectious venereal ulcer

さらに詳しく


言葉軟骨基質
読みなんこつきしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軟骨を形成する組織の一種。
主成分はコラーゲン(collagen)・ヒアルロン酸(hyaluronic acid)・プロテオグリカン(proteoglycan)など。酸)

さらに詳しく


言葉軟骨肉腫
読みなんこつにくしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軟骨細胞の悪性腫瘍

(2)a malignant neoplasm of cartilage cells

さらに詳しく


言葉軟骨魚綱
読みなんこつぎょこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軟骨魚類

(2)cartilaginous fishes

さらに詳しく


言葉軟骨魚類
読みなんこつぎょるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)骸骨が石灰質にされても、骨化しない可能性のある魚

(2)fishes in which the skeleton may be calcified but not ossified

さらに詳しく


言葉骨軟化症
読みほねなんかしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リン、カルシウム、ビタミンDの不足によって生じる骨の異常な軟化

(2)abnormal softening of bones caused by deficiencies of phosphorus or calcium or vitamin D

さらに詳しく


言葉骨軟骨腫
読みほねなんこつしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)骨と軟骨の両方を含む良性腫瘍

(2)骨からの良好な自然の結果(通常、軟骨でおおわれている)

(3)通常、長骨の末端付近で起こる

(4)usually occurs near the end of a long bone

(5)benign tumor containing both bone and cartilage; usually occurs near the end of a long bone

さらに詳しく


1件目から20件目を表示
[戻る]