"質"で始まる4文字の言葉

"質"で始まる4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉質問した
読みしつもんした
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「質問する」の過去形。他動詞

さらに詳しく


言葉質問しろ
読みしつもんしろ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「質問する」の命令形。他動詞

さらに詳しく


言葉質問する
読みしつもんする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)質問する

さらに詳しく


言葉質問用紙
読みしつもんようし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)統計的な情報を得るために人々に出される

(2)書くための空白がある印刷された文書

(3)一組の質問を含む形

(4)submitted to people to gain statistical information

(5)a printed document with spaces in which to write; "he filled out his tax form"

さらに詳しく


言葉質請け人
読みしちうけじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(約束手形、商品、コマーシャル・ペーパーなどを)請け出す、または、買い戻す人

(2)someone who redeems or buys back (promissory notes or merchandise or commercial paper etc.)

さらに詳しく


言葉質量中心
読みしつりょうちゅうしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物体の中間の位置を表す点

(2)point representing the mean position of the matter in a body

さらに詳しく


言葉質量作用
読みしつりょうさよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脳皮質が複雑な全機能に関連した大量の神経組織を伴う連携体系として作動するという原則

(2)the principle that the cortex of the brain operates as a coordinated system with large masses of neural tissue involved in all complex functioning

(3)(neurology) the principle that the cortex of the brain operates as a coordinated system with large masses of neural tissue involved in all complex functioning

さらに詳しく


言葉質量欠損
読みしつりょうけっそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原子核の質量がそれを構成する核子の質量の和よりも少ないこと

(2)the amount by which the mass of an atomic nucleus is less than the sum of the masses of its constituent particles

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]