"賀"から始まる言葉
"賀"から始まる言葉の一覧を表示しています。1件目から17件目を表示 |
言葉 | 賀州 |
---|---|
読み | がしゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国風の旧国名。
言葉 | 賀慶 |
---|---|
読み | がけい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)誰かに祝賀する出来事があると認める行為
(2)the act of acknowledging that someone has an occasion for celebration
言葉 | 賀来 |
---|---|
読み | かく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)大分県大分市にあるJR九州久大本線の駅名。
言葉 | 賀田 |
---|---|
読み | かた |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)三重県尾鷲市にあるJP東海紀勢本線の駅名。
言葉 | 賀茂 |
---|---|
読み | かも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)福岡県福岡市早良区にある福岡市営3号線の駅名。
言葉 | 賀する |
---|---|
読み | がする |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)祝意を表す
(2)休日または儀式で予想通りに振舞う
(3)お祝いをする
(4)behave as expected during of holidays or rites
(5)have a celebration; "They were feting the patriarch of the family"; "After the exam, the students were celebrating"
言葉 | 賀名生 |
---|---|
読み | あのう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)奈良県吉野郡西吉野村(ニシヨシノムラ)にある旧賀名生村の地区。
南北朝時代に一時南朝の行宮(アングウ)が定められ、中心の和田に後醍醐・後村上・後亀山天皇の行宮跡がある。
梅の名所としても知られる。
言葉 | 賀茂川 |
---|---|
読み | かもがわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)京都府京都市東部を貫流する川。長さ31キロメートル。
丹波高地の桟敷ヶ岳(サジキガダケ)南麓に源を発する祖父谷川が南流し、北区雲ヶ畑(クモガハタ)で中津川(ナカツガワ)を合わせて雲ヶ畑川となり、鞍馬川(クラマガワ)を合せて賀茂川となる。さらに出町(デマチ)付近で高野川(タカノガワ)を合せて南流し、下鳥羽で桂川(カツラガワ)に注(ソソ)ぐ。
高野川の合流点より上流を「賀茂川」、下流を「鴨川」と書く。
また、出町あたりを中心に友禅染(ユウゼンゾメ)の水洗いに利用されている。
琵琶湖疏水(ソスイ)と高瀬川(タカセガワ)の2運河を有し、かつて舟運(シュウウン)に利用された。
「「渭川(イセン)」とも呼ぶ。」
言葉 | 賀茂村 |
---|---|
読み | かもむら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)静岡県南東部、賀茂郡(カモグン)の村。
言葉 | 賀茂郡 |
---|---|
読み | かもぐん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、郡 |
(1)地名 郡の名称 静岡県賀茂郡
言葉 | 賀陽町 |
---|---|
読み | かようちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)岡山県中西部、上房郡(ジョウボウグン)にあった町。
大部分が吉備高原。
主集落は北部の竹荘(タケショウ)盆地にある豊野(トヨノ)。
槙谷川の渓谷は豪渓(ゴウケイ)と呼ばれ、絶壁や石柱の奇景で、1923(大正12)国指定名勝地となっている。〈面積〉
127.26平方キロメートル。〈人口〉
1970(昭和45)9,731人。
1995(平成 7)8,980人。
言葉 | 賀茂なす |
---|---|
読み | かもなす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)京野菜の一つ。京都府京都市北部、上賀茂地区で栽培されている、大形の丸いナス。
言葉 | 賀茂ナス |
---|---|
読み | かもなす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)京野菜の一つ。京都府京都市北部、上賀茂地区で栽培されている、大形の丸いナス。
言葉 | 賀茂茄子 |
---|---|
読み | かもなす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)京野菜の一つ。京都府京都市北部、上賀茂地区で栽培されている、大形の丸いナス。
言葉 | 賀茂別雷神社 |
---|---|
読み | かもわけいかずちじんじゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)京都府京都市北区上賀茂本山(カミガモモトヤマ)にある元官幣大社。
祭神は別雷命(ワケイカズチノミコト)。
下鴨神社(シモガモジンジャ)に対する通称は「上賀茂神社(カミガモジンジャ)」。
言葉 | 賀茂御祖神社 |
---|---|
読み | かもみおやじんじゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)京都府京都市左京区下鴨泉川町(シモガモイズミガワチョウ)にある元官幣大社。
祭神は、玉依姫命(タマヨリビメノミコト)と賀茂建角身命(カモタケツノミノミコト)。
新春に蹴鞠(ケマリ)始めが、5月15日には葵祭(アオイマツリ)が行われる。
上賀茂神社(カミガモジンジャ)に対する通称は「下鴨神社(シモガモジンジャ)」。
1件目から17件目を表示 |
[戻る]