"貌"がつく言葉

"貌"がつく言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉変貌
読みへんぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)賞揚したり賛美したりするために形を変える行為

(2)形態、形または外観が変わる行為

(3)the act of changing in form or shape or appearance

(4)the act of transforming so as to exalt or glorify

(5)the act of changing in form or shape or appearance; "a photograph is a translation of a scene onto a two-dimensional surface"

さらに詳しく


言葉形貌
読みなりかたち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人および物の視覚的外観

(2)人や物の、外に現われた目に見える様子

(3)the visual appearance of something or someone; "the delicate cast of his features"

(4)outward or visible aspect of a person or thing

さらに詳しく


言葉相貌
読みそうぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)身体的な見た目

(2)与えられた時における様々な状況の複合したもの

(3)一般的な状態

(4)the general state of things

(5)the combination of circumstances at a given time

さらに詳しく


言葉美貌
読みびぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に男性の)均斉がとれて目鼻立ちがはっきりした特性

(2)the quality of having regular well-defined features (especially of a man)

さらに詳しく


言葉面貌
読みめんぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人の顔によって伝えられる様子

(2)the appearance conveyed by a person's face; "a pleasant countenance"; "a stern visage"

さらに詳しく


言葉風貌
読みふうぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人や物の、外に現われた目に見える様子

(2)outward or visible aspect of a person or thing

さらに詳しく


言葉美貌男
読みびぼお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)美容感度の高い男性のこと。

さらに詳しく


言葉貌佳草
読みかおよぐさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カキツバタの別称。

(2)シャクヤクの別称。

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]