"諧"がつく言葉

"諧"がつく言葉の一覧を表示しています。
1件目から4件目を表示
言葉諧調
読みかいちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)調和した音の特性

(2)意見や行動での適合性

(3)作曲とコード進行に関する音楽の構造

(4)部品のそれぞれと全体との一致

(5)一般的なものとそれらの特性(色と音のように)の調和した状態

さらに詳しく


言葉諧謔
読みかいぎゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)笑いを誘おうとするユーモラスな逸話または言葉

(2)巧妙さ、話術または不合理さが笑いを引き起こすメッセージ

(3)a message whose ingenuity or verbal skill or incongruity has the power to evoke laughter

(4)a humorous anecdote or remark intended to provoke laughter; "he told a very funny joke"; "he knows a million gags"; "thanks for the laugh"; "he laughed unpleasantly at his own jest"; "even a schoolboy's jape is supposed to have some ascertainable point"

さらに詳しく


言葉半諧音
読みはんかいおと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)連続した単語の強勢した音節の同様の母音の反復

(2)the repetition of similar vowels in the stressed syllables of successive words

さらに詳しく


1件目から4件目を表示
[戻る]