"設"がつく5文字の言葉

"設"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から15件目を表示
言葉便利な設備
読みべんりなせつび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人を快適に楽にさせるもの

(2)things that make you comfortable and at ease; "all the comforts of home"

さらに詳しく


言葉古久根建設
読みこくねけんせつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中堅ゼネコンの一社。
本社は東京都千代田区飯田橋。
マンションや教育施設などを建設。

さらに詳しく


言葉待ち設ける
読みまちもうける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)興奮しているか、または心配する

(2)利用できるまたは特定の機能またはサービスの準備ができている

(3)be available or ready for a certain function or service

(4)be excited or anxious about

さらに詳しく


言葉思い設ける
読みおもいもうける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)前もって認識する

(2)realize beforehand

さらに詳しく


言葉機雷敷設艦
読みきらいふせつかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機雷を置く装備をした船

(2)ship equipped for laying marine mines

さらに詳しく


言葉私設消防隊
読みしせつしょうぼうたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)消火活動ができるように装備した人々の民間組織や臨時組織

(2)a private or temporary organization of individuals equipped to fight fires

さらに詳しく


言葉私設馬券屋
読みしせつばけんや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レース・トラックにない認可されたノミ屋の店

(2)a licensed bookmaker's shop that is not at the race track

さらに詳しく


言葉設計しない
読みせっけいしない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「設計する」の否定語。他動詞

さらに詳しく


言葉設計します
読みせっけいします
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「設計する」の丁寧語。他動詞

さらに詳しく


言葉設計しよう
読みせっけいしよう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「設計する」の意向形。他動詞

さらに詳しく


言葉設計すれば
読みせっけいすれば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「設計する」の仮定形。他動詞

さらに詳しく


言葉設計できる
読みせっけいできる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「設計する」の可能形。他動詞

さらに詳しく


言葉質権設定者
読みしちけんせっていしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)担保を借りる誰か、または与える誰か

(2)someone who makes or gives a pledge

さらに詳しく


言葉防衛施設庁
読みぼうえいしせつちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)防衛省(旧:防衛庁)の外局。
戦史室を付置。

さらに詳しく


1件目から15件目を表示
[戻る]