"被"で始まる3文字の言葉

"被"で始まる3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から25件目を表示
言葉被った
読みかぶった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「被る」の過去形。他動詞

さらに詳しく


言葉被り物
読みかぶりもの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頭用の衣装

(2)clothing for the head

さらに詳しく


言葉被り笠
読みかぶりがさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)冠の形と通常縁のある

(2)頭を悪天候から保護する頭飾り

(3)headdress that protects the head from bad weather; has shaped crown and usually a brim

さらに詳しく


言葉被れば
読みかぶれば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「被る」の仮定形。他動詞

さらに詳しく


言葉被れる
読みかぶれる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「被る」の可能形。他動詞

さらに詳しく


言葉被ろう
読みかぶろう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「被る」の意向形。他動詞

さらに詳しく


言葉被乗数
読みひじょうすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乗数が掛けられる数

(2)the number that is multiplied by the multiplier

さらに詳しく


言葉被傭者
読みひようしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仕事をするために雇われた労働者

(2)a worker who is hired to perform a job

さらに詳しく


言葉被加数
読みひかすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)別の数(加数)が加えられる数

(2)a number to which another number (the addend) is added

さらに詳しく


言葉被告人
読みひこくにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)訴えられる、または起訴される人

(2)裁判所で訴訟を起こされる人か団体

(3)the person being sued or accused

(4)a person or institution against whom an action is brought in a court of law; the person being sued or accused

さらに詳しく


言葉被告側
読みひこくがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)集合的に被告人とその法律に関する助言者たち

(2)the defendant and his legal advisors collectively; "the defense called for a mistrial"

さらに詳しく


言葉被告席
読みひこくせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)法廷で審理中被告が座る仕切られた席

(2)an enclosure in a court of law where the defendant sits during the trial

さらに詳しく


言葉被団協
読みひだんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本原水爆被害者団体協議会の略称。

さらに詳しく


言葉被害者
読みひがいしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何らかの不利な状況に悩む不幸な人

(2)事故で負傷した人、あるいは死亡した人

(3)an unfortunate person who suffers from some adverse circumstance

(4)someone injured or killed in an accident

さらに詳しく


言葉被検者
読みひけんしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)実験的であるか他の観察の対象となる人

(2)「この調査の対象者は無作為に選ばれた」

(3)a person who is subjected to experimental or other observational procedures

(4)someone who is an object of investigation

(5)a person who is subjected to experimental or other observational procedures; someone who is an object of investigation; "the subjects for this investigation were selected randomly"; "the cases that we studied were drawn from two different communities"

さらに詳しく


言葉被治者
読みひちしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある政府の公民である人々の集まり

(2)the body of people who are citizens of a particular government; "governments derive their just powers from the consent of the governed"--Declaration of Independence

さらに詳しく


言葉被減数
読みひげんすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)引き算される数

(2)the number from which the subtrahend is subtracted

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉被災者
読みひさいしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何らかの不利な状況に悩む不幸な人

(2)an unfortunate person who suffers from some adverse circumstance

さらに詳しく


言葉被用者
読みひようしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)農場や牧場で雇われて働く人

(2)仕事をするために雇われた労働者

(3)a worker who is hired to perform a job

(4)a hired laborer on a farm or ranch; "the hired hand fixed the railing"; "a ranch hand"

さらに詳しく


言葉被疑者
読みひぎしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)訴えられる、または起訴される人

(2)裁判所で訴訟を起こされる人か団体

(3)容疑をかけられている人

(4)someone who is under suspicion

(5)a person or institution against whom an action is brought in a court of law; the person being sued or accused

さらに詳しく


言葉被除数
読みひじょすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボーナス

(2)もう1つの数で割られる数

(3)余分の何か(特に余剰の株式)

(4)a number to be divided by another number

(5)something extra (especially a share of a surplus)

さらに詳しく


言葉被隠す
読みおおいかくす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)見られる、または発見されるのを防ぐ

(2)あいまいにする、または隠すことで判読できないようにする、もしくは気付かれないようにする

(3)見ることまたは知られることから隠す

(4)prevent from being seen or discovered; "Muslim women hide their faces"; "hide the money"

さらに詳しく


言葉被食者
読みひしょくしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食物のために狩られるかまたは捕らえられた動物

(2)animal hunted or caught for food

さらに詳しく


言葉被験者
読みひけんしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(知能テストや学校の試験のようなものによって)テストされる人

(2)「この調査の対象者は無作為に選ばれた」

(3)実験的であるか他の観察の対象となる人

(4)someone who is tested (as by an intelligence test or an academic examination)

(5)someone who is an object of investigation

さらに詳しく


1件目から25件目を表示
[戻る]