"蛮"がつく言葉

"蛮"がつく言葉の一覧を表示しています。
1件目から21件目を表示
言葉乃蛮
読みないまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)10~13世紀、アルタイ山脈とその西方のイルティシ川流域を中心に活躍したトルコ系の遊牧民族。
1204(元久元)ジンギスカン(成吉思汗)に敗れ、西方に移動して復興。
1218(建保 6)モンゴル軍によって討滅され、オゴタイ汗国(窩闊台汗国)領となった。

さらに詳しく


言葉南蛮
読みなんばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南蛮辛子(トウガラシ)の略称。

(2)細長く切ったネギを加えて煮(ニ)、カタクリ粉などでとろみをつけた料理。

さらに詳しく


言葉蛮人
読みばんじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)社会に適応していない人

(2)教養な洗練が欠けた無骨で荒々しく不作法な人

(3)文明化されていない人

(4)ヨーロッパ人が到着したとき、オーストラリアに住んでいた肌の黒い原住民族

(5)a crude uncouth ill-bred person lacking culture or refinement

さらに詳しく


言葉蛮社
読みばんしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尚歯会の別称。

さらに詳しく


言葉蛮行
読みばんこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)衝撃的なほど冷酷で、非人道的な性質

(2)残酷で野蛮な行為

(3)the quality of being shockingly cruel and inhumane

(4)a brutal barbarous savage act

さらに詳しく


言葉蛮野
読みえびすの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)文明の影響なしに

(2)without civilizing influences; "barbarian invaders"; "barbaric practices"; "a savage people"; "fighting is crude and uncivilized especially if the weapons are efficient"-Margaret Meade; "wild tribes"

さらに詳しく


言葉蛮骨
読みばんこつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)野生のまたは洗練されていない状態

(2)磨きがかけられていない、洗練されていない性質

(3)an unpolished unrefined quality; "the crudeness of frontier dwellings depressed her"

(4)a wild or unrefined state

さらに詳しく


言葉野蛮
読みやばん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)まるで中世に属しているかのように

(2)文明の影響なしに

(3)抑制されておらず荒く豊かな

(4)啓発、知識、または文化がないさま

(5)古風で啓発されてない

さらに詳しく


言葉野蛮
読みやばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)荒々しく猛烈な特性

(2)理解の欠如

(3)文明化されていない人

(4)教養な洗練が欠けた無骨で荒々しく不作法な人

(5)the property of being untamed and ferocious

さらに詳しく


言葉南蛮人
読みなんばんじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポルトガル人とスペイン人。
「仏朗機(フランキ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉南蛮煮
読みなんばんに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)魚肉や鳥肉に、細長く切ったネギを加えて煮た料理。
単に「南蛮」とも呼ぶ。

(2)野菜・魚・鳥肉などを炒(イ)め煮た料理。

さらに詳しく


言葉真南蛮
読みまなばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド南西部のマラバール(Malabar)地方から渡来した香木。
噛(カ)むと甘味がするという。

さらに詳しく


言葉野蛮人
読みやばんじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)教養な洗練が欠けた無骨で荒々しく不作法な人

(2)文明化されていない人

(3)a member of an uncivilized people

(4)a crude uncouth ill-bred person lacking culture or refinement

さらに詳しく


言葉鴨南蛮
読みかもなんばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウドン・ソバなどに、鴨の肉と細長く切ったネギを加えて煮(ニ)、カタクリ粉などでとろみをつけた汁をかけたもの。
「かもなん(鴨南)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉南蛮文化
読みなんばんぶんか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西ヨーロッパと北米の近代文化

(2)the modern culture of western Europe and North America; "when Ghandi was asked what he thought of Western civilization he said he thought it would be a good idea"

さらに詳しく


言葉南蛮辛子
読みなんばんがらし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トウガラシの別称。

さらに詳しく


言葉南蛮駒繋
読みなんばんこまつなぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マメ目(Fabales)マメ科(Fabaceae)コマツナギ属(Indigo-fera)の小低木。中央・南アメリカ原産。
樹高は約1メートル。
葉は羽状複葉で、4~6対の長楕円形の小葉を持つ。
夏、で赤橙色の蝶形花を開く。
葉や幹から青色染料インディゴを採る。
「キアイ(木藍)」,「インドアイ(印度藍)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉蛮学社中
読みばんがくしゃちゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尚歯会の別称。

さらに詳しく


言葉蛮社の獄
読みばんしゃのごく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1839(天保10)江戸幕府が蘭学者の尚歯会(ショウシカイ)に加えた言論弾圧事件。

さらに詳しく


言葉南蛮駒繋ぎ
読みなんばんこまつなぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マメ目(Fabales)マメ科(Fabaceae)コマツナギ属(Indigo-fera)の小低木。中央・南アメリカ原産。
樹高は約1メートル。
葉は羽状複葉で、4~6対の長楕円形の小葉を持つ。
夏、で赤橙色の蝶形花を開く。
葉や幹から青色染料インディゴを採る。
「キアイ(木藍)」,「インドアイ(印度藍)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から21件目を表示
[戻る]