"蛮"で終わる言葉

"蛮"で終わる言葉の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉乃蛮
読みないまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)10~13世紀、アルタイ山脈とその西方のイルティシ川流域を中心に活躍したトルコ系の遊牧民族。
1204(元久元)ジンギスカン(成吉思汗)に敗れ、西方に移動して復興。
1218(建保 6)モンゴル軍によって討滅され、オゴタイ汗国(窩闊台汗国)領となった。

さらに詳しく


言葉南蛮
読みなんばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細長く切ったネギを加えて煮(ニ)、カタクリ粉などでとろみをつけた料理。

(2)南蛮辛子(トウガラシ)の略称。

さらに詳しく


言葉野蛮
読みやばん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)まるで中世に属しているかのように

(2)文明の影響なしに

(3)抑制されておらず荒く豊かな

(4)啓発、知識、または文化がないさま

(5)古風で啓発されてない

さらに詳しく


言葉野蛮
読みやばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)荒々しく猛烈な特性

(2)理解の欠如

(3)教養な洗練が欠けた無骨で荒々しく不作法な人

(4)文明化されていない人

(5)a member of an uncivilized people

さらに詳しく


言葉真南蛮
読みまなばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド南西部のマラバール(Malabar)地方から渡来した香木。
噛(カ)むと甘味がするという。

さらに詳しく


言葉鴨南蛮
読みかもなんばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウドン・ソバなどに、鴨の肉と細長く切ったネギを加えて煮(ニ)、カタクリ粉などでとろみをつけた汁をかけたもの。
「かもなん(鴨南)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]