"藍"から始まる言葉
"藍"から始まる言葉の一覧を表示しています。1件目から25件目を表示 |
言葉 | 藍型 |
---|---|
読み | えーがた |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)藍型(アイガタ)。
(2)藍の濃淡や、藍と墨で、模様を染め出した型染め。 特に、沖縄のものが知られ、多彩な紅型(ビンガタ)に対して用いられる。 沖縄方言で「えーがた(藍型)」とも呼ぶ。
言葉 | 藍墨 |
---|---|
読み | あいずみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)藍を固めて作った青い墨。
言葉 | 藍本 |
---|---|
読み | らんぽん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)複製を作るための規範または基礎として機能する何か
(2)コピーがされる元の創造物(たとえば録音したもの)
(3)兵庫県三田市にあるJP西日本福知山線の駅名。
(4)something that serves as a model or a basis for making copies
(5)something that serves as a model or a basis for making copies; "this painting is a copy of the original"
言葉 | 藍白 |
---|---|
読み | あいじろ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 藍紙 |
---|---|
読み | あいがみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 藍色 |
---|---|
読み | あいいろ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 藍藻 |
---|---|
読み | らんそう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)葉緑素に加えて青色色素を含んでいる主に光合成原核生物
(2)植物プランクトンとして重要
(3)多様な生息地で、単独で生息する、または、群生する
(4)occur singly or in colonies in diverse habitats
(5)important as phytoplankton
言葉 | 藍那 |
---|---|
読み | あいな |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)兵庫県神戸市北区にある神戸電鉄粟生線の駅名。
言葉 | 藍鉄 |
---|---|
読み | あいてつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 藍鼠 |
---|---|
読み | あいねず |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 藍下黒 |
---|---|
読み | あいしたぐろ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)染色の一つ。
黒に深みを出すため、白生地を一度藍染めにしてから黒く染めたもの。
言葉 | 藍住町 |
---|---|
読み | あいずみちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、町 |
(1)地名 町の名称 徳島県板野郡藍住町
言葉 | 藍墨茶 |
---|---|
読み | あいすみちゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 藍媚茶 |
---|---|
読み | あいこびちゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 藍晶石 |
---|---|
読み | あいあきいし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)耐火物として使用され、変成岩で発生する
(2)結晶性形状で珪酸アルミニウムから成る灰色か緑がかった青鉱物
(3)occurs in metaphoric rock, used as a refractory
(4)a grey or greenish-blue mineral consisting of aluminum silicate in crystalline form; occurs in metaphoric rock, used as a refractory
言葉 | 藍染川 |
---|---|
読み | あいぞめがわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)東京都の文京区(ブンキョウク)根津(ネヅ)と台東区(タイトウク)谷中(ヤナカ)との境を流れていた溝渠(コウキョ)。
言葉 | 藍田県 |
---|---|
読み | らんでんけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国中北部、陝西省(Shangxi Sheng)(センセイショウ)中南部の西安市(Xi’an Shi)が管轄する県。西部を西安市に接する。
県都は藍関鎮(Languan Zhen)。
旧石器時代人の藍田原人の発見地。〈面積〉
1,977平方キロメートル。〈人口〉
2003(平成15)63万人。
姉妹サイト紹介
言葉 | 藍緑色 |
---|---|
読み | あいみどりいろ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 藍草類 |
---|---|
読み | らんそうるい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)シアノバクテリア門(Cyanobacteria)藍藻綱(Cyanophy-ceae)の真正細菌。単細胞の下等植物の一つ。
単独または糸状に連なり、多数群体を成す。
細胞中に藍藻素(phycocyanin)(葉緑素)を含み、光合成を行う。
「藍藻植物(Cyanophyta)」,「シアノバクテリア(cyanobacteria)」とも呼ぶ。
言葉 | 藍銅鉱 |
---|---|
読み | あいどうこう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)青いくじゃく石
(2)銅の青い炭酸塩
(3)blue malachite
(4)blue carbonate of copper
(5)blue carbonate of copper; blue malachite
言葉 | 藍海松茶 |
---|---|
読み | あいみるちゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 藍田原人 |
---|---|
読み | らんでんげんじん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国中北部、陝西省(Shangxi Sheng)(センセイショウ)中南部の西安市(Xi’an Shi)が管轄する藍田県(Lantian Xian)で発見された化石人類。
60~100万年前の直立原人で、20~70万年前の北京原人より原始的な原人。
西安市の陝西歴史博物館で展示。
言葉 | 藍藻植物 |
---|---|
読み | らんそうしょくぶつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)葉緑素に加えて青色色素を含んでいる主に光合成原核生物
(2)植物プランクトンとして重要
(3)多様な生息地で、単独で生息する、または、群生する
(4)predominantly photosynthetic prokaryotic organisms containing a blue pigment in addition to chlorophyll; occur singly or in colonies in diverse habitats; important as phytoplankton
言葉 | 藍田新街遺跡 |
---|---|
読み | らんでんしんがいいせき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国中北部、陝西省(Shangxi Sheng)(センセイショウ)中南部の西安市(Xi’an Shi)が管轄する藍田県(Lantian Xian)にある、5,000~7,000年前の遺跡。仰韶文化(Yangshao Wenhua)遺跡の一つ。
1件目から25件目を表示 |