"蓮"で終わる言葉
"蓮"で終わる言葉の一覧を表示しています。1件目から14件目を表示 |
言葉 | 妙蓮 |
---|---|
読み | みょうれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)スイレン目(Nymphaeales)スイレン科(shuilian)ハス属(Nelumbo)の多年生水草。ハス(蓮)の一品種。
長さ1~2メートルの茎一本に2~12の花をつける多頭蓮。八重咲きで、花一つの花弁は1,000~1,500枚。日中に咲いて夜に閉じて4日ほどで散るハスと異なり、閉じることなく約20日間咲き続ける。
言葉 | 木蓮 |
---|---|
読み | もくれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)モクレン目(Magnoliales)モクレン科(Magnoliaceae)モクレン属(Magnolia)の落葉低木。中国原産。
「木蘭(モクラン)」とも呼ぶ。
言葉 | 水蓮 |
---|---|
読み | すいれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)スイレン目(Nymphaeales)スイレン科(Nymphaeaceae)スイレン属(Nymphaea)の多年草。熱帯・温帯に広く分布する。
葉は水に接して水面に浮かび、円形で基部はV字に切れ込む。
「ヒツジグサ(未草,睡蓮)」,「ハンセン(白鮮)」とも呼ぶ。
言葉 | 白蓮 |
---|---|
読み | びゃくれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)エジプト人は神聖であると考える
(2)白いエジプトスイレン:エジプトからアフリカ南東部のスイレン
(3)white Egyptian lotus: water lily of Egypt to southeastern Africa; held sacred by the Egyptians
言葉 | 睡蓮 |
---|---|
読み | すいれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 紅蓮 |
---|---|
読み | ぐれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 青蓮 |
---|---|
読み | しょうれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)蕾(ツボミ)のハス(蓮)。
開花したハスに対して用いられる。
言葉 | 八角蓮 |
---|---|
読み | はっかくれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)メギ科ポドフィルム属の植物。学名:Podophyllum pleianthum L.
言葉 | 白木蓮 |
---|---|
読み | はくもくれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)モクレン目(Magnoliales)モクレン科(Magnoliaceae)モクレン属(Magnolia)の落葉小高木。中国中部原産。
高さ5メートルに達し、庭木として栽培。
葉は長さ10センチメートルくらいの長楕円形で、裏面には毛が多い。
3~4月ころ、葉に先立って枝先に肉質で香りのよい白い大形の花をつける。弁花は6枚で、ほぼ同形の白色の萼片(ガクヘン)3枚と合せると9枚となる。
「ハクレン(白蓮)」とも呼び、漢名は「玉蘭(ギョクラン)」。
言葉 | 茶碗蓮 |
---|---|
読み | ちゃわんはす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)スイレン科スイレン属の植物。学名:Nymphaea cv.
言葉 | 三寸金蓮 |
---|---|
読み | さんずんきんれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国で近代まで行われていた纏足(chanzu)(テンソク)の理想的なサイズ(約9センチメートル)の小さな足。
言葉 | 凌霄葉蓮 |
---|---|
読み | のうぜんはれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)ノウゼンハレン科ノウゼンハレン属の植物。学名:Tropaeolum majus L.
(2)フウチョウソウ目(Brassicales)ノウゼンハレン科(Tro-paeolaceae)ノウゼンハレン属(Tropaeolum)の多年草。南米ペルー・コロンビア原産。 園芸品種は「ナスタチウム」,「ナスターチウム」と呼び、一年草。 鮮やかな黄や赤の花を咲かせる。 「キンレンカ(金蓮花)」とも呼ぶ。
言葉 | ヒマラヤ八角蓮 |
---|---|
読み | ひまらやはっかっくれん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)メギ科ポドフィルム属の植物。学名:Podophyllum hexandrum Royle
1件目から14件目を表示 |