"蒲"で始まる2文字の言葉

"蒲"で始まる2文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉蒲団
読みふとん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)田山花袋(カタイ)の短編小説。
女弟子に対する中年作家の恋情を大胆かつ赤裸々に告白暴露し、日本文壇に大きな反響を呼んだ。
日本の自然主義文学の代表作で、私小説の源流ともされる。

(2)布で袋を縫(ヌ)い、綿・羽毛などを詰めて縫い綴(ト)じたもの。 座ったり寝たりするときに、敷(シ)いたり掛(カ)けたりする。

(3)僧や修行者が坐禅(ザゼン)のときに尻の下に敷く円形の敷物。

さらに詳しく


言葉蒲桃
読みほとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フトモモ(蒲桃)の漢名。

(2)フトモモ目(Myrtales)フトモモ科(Myrtaceae)フトモモ属(Syzygium)の常緑小高木。 「ほとう(蒲桃)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉蒲池
読みかばいけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県常滑市にある名鉄常滑線の駅名。

(2)福岡県柳川市にある西鉄天神大牟田線の駅名。

さらに詳しく


言葉蒲生
読みがもう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県越谷市にある東武伊勢崎線の駅名。

さらに詳しく


言葉蒲田
読みかまた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都大田区にあるJP東日本東海道本線の駅名。東急東急多摩川線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉蒲色
読みかばいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)濃い橙色。茶色。
「樺茶(カバチャ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉蒲葡
読みえびぞめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#7a4171

さらに詳しく


言葉蒲葵
読みびろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤシ目(Arecales)ヤシ科(Palmae)ビロウ属(Livistona)の常緑高木。
古称は「あじまさ(檳榔)」。

さらに詳しく


言葉蒲郡
読みがまごおり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県蒲郡市にあるJP東海東海道本線の駅名。名鉄蒲郡線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉蒲魚
読みかまとと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)知っているのに知らないふりをすること。また、その人。
初心(うぶ)または上品ぶって下世話(ゲセワ)の事は知らないと見せかけること。
多くは女性に対して使用する言葉。

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]