"葦"がつく言葉
"葦"がつく言葉の一覧を表示しています。1件目から13件目を表示 |
言葉 | 一葦 |
---|---|
読み | いちい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)一艘(イッソウ)の小舟を、一葉または一束のアシ(葦,蘆)にたとえたもの。
言葉 | 葦切 |
---|---|
読み | よしきり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)スズメ目(Passeriformes)ウグイス科(Sylviidae)の小鳥。
言葉 | 葦毛 |
---|---|
読み | あしげ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 葦簀 |
---|---|
読み | よしず |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アシ(葦、ヨシとも)の茎(クキ)を糸で編み列ねた簀(ス)。
窓などに垂(タ)らしたり、戸口に立て掛けたりして、日除(ヒヨ)けや目隠しに用いる。
「よしすだれ(葦簾,葭簾)」とも呼ぶ。
言葉 | 葦簾 |
---|---|
読み | よしず |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アシ(葦、ヨシとも)の茎(クキ)を糸で編み列ねた簀(ス)。
窓などに垂(タ)らしたり、戸口に立て掛けたりして、日除(ヒヨ)けや目隠しに用いる。
「よしすだれ(葦簾,葭簾)」とも呼ぶ。
言葉 | 葦鹿 |
---|---|
読み | あしか |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)オットセイの親戚であるが、毛は高価でない北太平洋の数種の大型のアシカ
(2)any of several large eared seals of the northern Pacific related to fur seals but lacking their valuable coat
言葉 | 干潟葦 |
---|---|
読み | ひがたあし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イネ目( Poales)イネ科(Poaceae)スパルティナ属(Spar-tina)の多年生植物。
高さは60~250センチメートル。花期は7月~11月。
塩分耐性が高く、温帯~暖温帯の河口や干潟などに自生。
北アメリカ東部・カリブ海島嶼・南アメリカ東部に生息し、日本では熊本県と愛知県豊橋市・半田市に移入。
「ヒガタヨシ(干潟葦,干潟葭)」とも呼ぶ。
言葉 | 葦切鮫 |
---|---|
読み | よしきりざめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)青い体から白い腹部への変化
(2)細長い汎存種の、遠洋のサメ
(3)特に海難時に危険な
(4)blue body shades to white belly
(5)slender cosmopolitan, pelagic shark; blue body shades to white belly; dangerous especially during maritime disasters
言葉 | 葦北郡 |
---|---|
読み | あしきたぐん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、郡 |
(1)地名 郡の名称 熊本県葦北郡
言葉 | 葦嶽山 |
---|---|
読み | あしたけやま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)広島県庄原市(ショウバラシ)本村町(ホンムラチョウ)にある三角形の山。標高815メートル。
言葉 | 葦毛の馬 |
---|---|
読み | あしげのうま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 連銭葦毛 |
---|---|
読み | れんぜんあしげ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)馬の毛色の一種。葦毛に灰白色(カイハクショク)の丸い斑(フ)の交じっているもの。
1件目から13件目を表示 |