"落"がつく言葉

"落"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉落石
読みおちいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道根室市にあるJP北海道根室本線の駅名。

さらに詳しく


言葉落研
読みおちけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(大学などの)落語(ラクゴ)研究同好会(サークル)の略称。

さらに詳しく


言葉落穂
読みおちぼ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刈り取ったあと、田畑に落ちているイネ(稲)やムギ(麦)の穂。

さらに詳しく


言葉落穴
読みおとしあな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなたが無意識に捕らえられるような何か(しばしば一見魅力的に見える何か)

(2)隠された穴の形の罠

(3)a trap in the form of a concealed hole

(4)something (often something deceptively attractive) that catches you unawares

(5)something (often something deceptively attractive) that catches you unawares; "the exam was full of trap questions"; "it was all a snare and delusion"

さらに詳しく


言葉落胆
読みらくたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)反対あるいは不賛成の表明

(2)憂鬱で意気消沈している状態

(3)落胆させる行為

(4)障害に直面した絶望感

(5)a state of melancholy depression

さらに詳しく


言葉落薄
読みらくはく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)希望どおりにならず、おちぶれること。定まった職業がなく貧しいこと。零落(レイラク)。
「らくたく(落魄,落拓)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉落語
読みらくご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)演芸の一つ。
オチ(サゲ)のある話と、人情・芝居・怪談話などオチのない話に大別される。

さらに詳しく


言葉落込
読みおちこみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)品質や強さが減少する兆し

(2)a symptom of reduced quality or strength

さらに詳しく


言葉落部
読みおとしべ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道八雲町にあるJP北海道函館本線の駅名。

さらに詳しく


言葉落釘
読みおとしくぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)幅の狭い板をはぎ合せる際、貼り付けていく太い角材(下地)に固定する釘。
メスとなる側の仕口(シクチ)(合せ面)から斜めに角材に打ち込んで固定し、オスとなる側の仕口を押し入れて継ぎ合せるもの。
羽目板・床板・水槽などに使用する。
「はぎくぎ(矧ぎ釘,矧釘,接ぎ釘,接釘)」,「ぬいくぎ(縫い釘,縫釘)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉落雁
読みらくがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)砕けやすいキャンディー

(2)candy that is brittle

(3)candy that is brittle; "you can break a tooth on that hard candy"

さらに詳しく


言葉落雷
読みらくらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雷に伴う稲光の放電

(2)a discharge of lightning accompanied by thunder

さらに詳しく


言葉落飾
読みらくしょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)身分の高い人が髪を剃り落して仏門に入ること。

さらに詳しく


言葉落魄
読みおちぶれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地位や名声を失うことになった失敗

(2)failure that results in a loss of position or reputation

さらに詳しく


言葉見落
読みみおとし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不注意から起こる間違い

(2)何かに気づかなかったことから起こる手抜かり

(3)a mistake resulting from inattention

(4)an unintentional omission resulting from failure to notice something

さらに詳しく


言葉転落
読みてんらく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)より低い状態(より尊敬されない状態)に変わること

(2)力や数や重要性の突然の低下

(3)落下する恐れがある(または引き起こしている)偶然の過失

(4)重力による急速な自由落下

(5)a free and rapid descent by the force of gravity

さらに詳しく


言葉転落
読みてんらく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)誘惑か罪に屈する

(2)重力の影響を受けている時、歯止めなく落下する

(3)descend in free fall under the influence of gravity

(4)descend in free fall under the influence of gravity; "The branch fell from the tree"; "The unfortunate hiker fell into a crevasse"

(5)yield to temptation or sin

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉追落
読みおいおとし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乗り物を止めて物を盗るピストル強盗

(2)a holdup man who stops a vehicle and steals from it

さらに詳しく


言葉部落
読みぶらく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)村より小さい人々の共同体

(2)町よりも小さい集落

(3)町より小さい人々のコミュニティ

(4)a community of people smaller than a town

(5)a community of people smaller than a village

さらに詳しく


言葉陥落
読みかんらく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)突然倒れる、または崩れ落ちることによって引き起こされる、自然の事象

(2)a natural event caused by something suddenly falling down or caving in

(3)a natural event caused by something suddenly falling down or caving in; "the roof is in danger of collapse"; "the collapse of the old star under its own gravity"

さらに詳しく


言葉集落
読みしゅうらく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いくつもの家庭が集まって暮らしている場所

(2)同一親細胞から成長した有機体のグループ

(3)村より小さい人々の共同体

(4)町よりも小さい集落

(5)町より小さい人々のコミュニティ

さらに詳しく


言葉零落
読みおちぶれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地位や名声を失うことになった失敗

(2)failure that results in a loss of position or reputation

さらに詳しく


言葉顛落
読みてんらく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)より低い状態(より尊敬されない状態)に変わること

(2)力や数や重要性の突然の低下

(3)a sudden decline in strength or number or importance

(4)a sudden decline in strength or number or importance; "the fall of the House of Hapsburg"

(5)changing to a lower state (a less respected state)

さらに詳しく


言葉顛落
読みてんらく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)誘惑か罪に屈する

(2)yield to temptation or sin

(3)yield to temptation or sin; "Adam and Eve fell"

さらに詳しく


言葉お洒落
読みおしゃれ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特に華々しく魅力的に見えるために、特別な服を着る

(2)put on special clothes to appear particularly appealing and attractive

(3)put on special clothes to appear particularly appealing and attractive; "She never dresses up, even when she goes to the opera"; "The young girls were all fancied up for the party"

さらに詳しく


言葉一段落
読みいちだんらく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一時的な無活動状態

(2)何かが一時的に停止されている休止時間

(3)a time interval during which there is a temporary cessation of something

(4)temporary inactivity

さらに詳しく


言葉一段落
読みいちだんらく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)一時的に活動をやめる

(2)cease an action temporarily

(3)cease an action temporarily; "We pause for station identification"; "let's break for lunch"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉七卿落
読みしちきょうおち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三条実美(サネトミ)・三条西季知(スエトモ)・四条隆謌(タカウタ)・東久世通禧(ミチトミ)・壬生基修(ミブ・モトナガ)・錦小路頼徳(ヨリトミ)・沢宣嘉(ノブヨシ)の七人の公卿。変),しんぺい(親兵)(2)

さらに詳しく


言葉下落合
読みしもおちあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都新宿区にある西武新宿線の駅名。

さらに詳しく


言葉仕落ち
読みしおち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かに気づかなかったことから起こる手抜かり

(2)怠慢によって起こる間違い

(3)a mistake resulting from neglect

(4)an unintentional omission resulting from failure to notice something

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]