"華"から始まる言葉
"華"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 華佗 |
---|---|
読み | かだ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国、後漢(Hou Han)末・魏(Wei)初の名医。字(アザナ)は元化(Yuanhua)。
麻沸散(mafeisan)(一種の麻酔薬)を飲ませて外科手術を行なったという。また、五禽戯(wuqinxi)と称する体操を始める。
魏の曹操(Cao Cao)(ソウ・ソウ)の侍医になったが、のち殺された。
言葉 | 華僑 |
---|---|
読み | かきょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)長期に渡って外国に居住している中国人とその子孫。
客家(ハッカ)出身者が多い。
言葉 | 華冑 |
---|---|
読み | かちゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 華北 |
---|---|
読み | かほく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国北部の地方・地域。
黄河の中・下流域から成る黄土高原(華北平原)で、北は万里の長城・燕山山脈(Yanshan Shanmai)、南は秦嶺山脈(Qinling Shanmai)(シンレイサンミャク)・淮河(Huai He)(ワイガ)との間。
(2)(一般に)河北省(Hebei Sheng)(カホクショウ)・山西省(Shangxi Sheng)・北京市(Beijing Shi)・天津市Tianjin Shiの2省2市。
言葉 | 華南 |
---|---|
読み | かなん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国南部の地方。
福建省(Fujian Sheng)(フッケンショウ)・広東省(Guangdong Sheng)(カントンショウ)・海南省(Hainan Sheng)(カイナンショウ)の総称。
台湾(Taiwan)(タイワン)を含むことがある。
言葉 | 華厳 |
---|---|
読み | けごん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)「行(ギョウ)」を「華」にたとえ、多くの修行によって仏果(ブッカ)を荘厳(ショウゴン)すること。
言葉 | 華城 |
---|---|
読み | かじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)朝鮮半島中西部、韓国北西方、京畿道(Kyonggi-do)(ケイキドウ)の都市。首都ソウルから南約50キロメートル。
「ファソン(華城)」とも呼ぶ。
言葉 | 華墨 |
---|---|
読み | はなすみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人または組織に宛てた書かれたメッセージ
(2)a written message addressed to a person or organization; "mailed an indignant letter to the editor"
言葉 | 華奢 |
---|---|
読み | きゃしゃ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)きゃしゃな、または、か細い造りであるさま
(2)この上なくすばらしくて、ほのかで、気持ちよい
(3)容易に壊されるか、または傷つけられるか、または破壊される
(4)けがをしやすい
(5)susceptible to injury
言葉 | 華奢 |
---|---|
読み | きゃしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 華嫁 |
---|---|
読み | はなよめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)大人の魅力溢れる華やかな嫁のこと。
言葉 | 華寿 |
---|---|
読み | かじゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)61歳(還暦)の別称。
言葉 | 華山 |
---|---|
読み | かざん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国西北部、陝西省(Shangxi Sheng)(センセイショウ)華陰県(Huayin Xian)(カインケン)の南東部にある高峰。標高1,997メートル。
秦嶺山脈(Qinling Shanmai)(シンレイサンミャク)東部の支脈終南山脈(Zhongnan Shanmai)(シュウナンサンミャク)の一峰。
古来から中国五岳の一つとして知られる名山。
全山花崗岩で、山容はいくつかの峰が蓮華状(レンゲジョウ)を成す。
山中には道教の多数の寺観がある。
「西岳華山(Xiyue Huashan)(セイガクカザン)」,「大華山(Dahuashan)(タイカザン)」,「華岳(Huayue)」,「西岳」,「ホアシャン(華山)」,「ホワシャン」とも呼ぶ。
言葉 | 華府 |
---|---|
読み | かふ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アメリカ合衆国の首都ワシントンの略称。
言葉 | 華押 |
---|---|
読み | かおう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)署名の下に印(イン)を押す代りに自筆で書く判(ハン)。
楷書体の自署が草書体で書かれるようになり、次第(シダイ)に様式化したもので、本来は自署に代るものであったが鎌倉時代ころから署名の下に書かれることも多くなった。
平安中期から始まり、鎌倉時代に盛んになる。しかし、室町時代には押花を木版に彫ったものが現れ形式化をたどり、現在は内閣閣議の書類に使用されるのみとなっている。
「かきはん(書判,書き判)」,「花書(カショ)」とも呼ぶ。
言葉 | 華族 |
---|---|
読み | かぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)社会で最も強力な構成要員
(2)世襲の肩書きを持つ特権階級
(3)the most powerful members of a society
(4)a privileged class holding hereditary titles
言葉 | 華歯 |
---|---|
読み | けし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)十羅刹女の一神。
姉妹サイト紹介
言葉 | 華流 |
---|---|
読み | ほありゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中華圏から世界に広まった大衆娯楽文化のこと。
言葉 | 華燭 |
---|---|
読み | かしょく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)結婚する行為
(2)結婚の儀式が執り行われる社会的行事
(3)婚礼の儀式
(4)the act of marrying; the nuptial ceremony; "their marriage was conducted in the chapel"
言葉 | 華瓶 |
---|---|
読み | けびょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)装飾や花を活けるのに使われるガラスや陶器の口の開いた壺
(2)an open jar of glass or porcelain used as an ornament or to hold flowers
言葉 | 華美 |
---|---|
読み | かび |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 華胥 |
---|---|
読み | かしょ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 華蓋 |
---|---|
読み | きぬがさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 華車 |
---|---|
読み | きゃしゃ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)きゃしゃな、または、か細い造りであるさま
(2)容易に壊されるか、または傷つけられるか、または破壊される
(3)この上なくすばらしくて、ほのかで、気持ちよい
(4)けがをしやすい
(5)susceptible to injury
言葉 | 華里 |
---|---|
読み | かり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(現代中国で)500メートル。
2華里=1公里(gongli)。
言葉 | 華陀 |
---|---|
読み | かだ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国、後漢(Hou Han)末・魏(Wei)初の名医。字(アザナ)は元化(Yuanhua)。
麻沸散(mafeisan)(一種の麻酔薬)を飲ませて外科手術を行なったという。また、五禽戯(wuqinxi)と称する体操を始める。
魏の曹操(Cao Cao)(ソウ・ソウ)の侍医になったが、のち殺された。
言葉 | 華魁 |
---|---|
読み | おいらん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介
言葉 | 華麗 |
---|---|
読み | かれい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)すばらしい美と輝きがあるさま
(2)目もくらむほど美しい
(3)栄光を持つ、栄光にふさわしい、または、栄光を与える
(4)having or deserving or conferring glory; "a long and glorious career"; "our glorious literature"
(5)having great beauty and splendor; "a glorious spring morning"; "a glorious sunset"; "splendid costumes"; "a kind of splendiferous native simplicity"
言葉 | 華めく |
---|---|
読み | はなめく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)活発に増殖する
(2)着実に進展する
(3)その人の経歴の頂点であるか、歴史的意義または重要性の頂点に達する
(4)make steady progress; be at the high point in one's career or reach a high point in historical significance or importance; "The new student is thriving"
言葉 | 華やか |
---|---|
読み | はなやか |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)栄光を持つ、栄光にふさわしい、または、栄光を与える
(2)すばらしい美と輝きがあるさま
(3)目もくらむほど美しい
(4)having or deserving or conferring glory; "a long and glorious career"; "our glorious literature"
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |