"菌"がつく言葉

"菌"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉殺菌
読みさっきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いくつかの生きたバクテリア、あるいは他の微生物を含まない物質を作成する手順(通常熱または化学手段で)

(2)the procedure of making some object free of live bacteria or other microorganisms (usually by heat or chemical means)

さらに詳しく


言葉殺菌
読みさっきん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)バクテリアをなくす

(2)make free from bacteria

さらに詳しく


言葉淋菌
読みりんきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)淋病の原因となる化膿菌

(2)the pus-producing bacterium that causes gonorrhea

さらに詳しく


言葉溶菌
読みようきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細菌の溶解もしくは破壊

(2)dissolution or destruction of bacteria

さらに詳しく


言葉滅菌
読みめっきん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)バクテリアをなくす

(2)make free from bacteria

さらに詳しく


言葉無菌
読みむきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(生きていない物について)病原性有機体がいない状態

(2)(of non-living objects) the state of being free of pathogenic organisms

さらに詳しく


言葉球菌
読みきゅうきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)球形のもしくは球形に似たバクテリア

(2)any spherical or nearly spherical bacteria

さらに詳しく


言葉真菌
読みしんきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)菌界の有機体で、葉緑素を欠き、有機物を摂取する

(2)湿り気のある、または腐食している様々な種類の有機物質の表面に増殖する菌

(3)単細胞生物または多細胞生物から、胞子を生み出すシンシチウムにまで及ぶ

(4)分類によって使用されるカテゴリー:広義において真菌門と同義

(5)a fungus that produces a superficial growth on various kinds of damp or decaying organic matter

さらに詳しく


言葉種菌
読みたねきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の病気への免疫を発生するか、または増加させるようため体内に挿入される物質(ウイルス、毒素または免疫血清)

(2)a substance (a virus or toxin or immune serum) that is introduced into the body to produce or increase immunity to a particular disease

さらに詳しく


言葉粘菌
読みねんきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)むき出しの原形質塊で、植物と動物の両方の性質を持つ

(2)原生生物として分類されることがある

(3)sometimes classified as protoctists

(4)a naked mass of protoplasm having characteristics of both plants and animals

(5)a naked mass of protoplasm having characteristics of both plants and animals; sometimes classified as protoctists

さらに詳しく


言葉細菌
読みさいきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その語は専門的には使われない

(2)しばしば、植物であると考えられる

(3)病原菌として、および生化学の特性のために重要である

(4)核分裂により生産される葉緑素のない単細胞、非細胞球形、渦巻き状の、あるいは棒状の有機体

(5)微小生命体(特に病気をもたらすバクテリア)

さらに詳しく


言葉菌傘
読みきんかさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)きのこの様に肥満した真菌の茎の上に頭部を形成する傘またはコーンに似た結果構造

(2)a fruiting structure resembling an umbrella or a cone that forms the top of a stalked fleshy fungus such as a mushroom

さらに詳しく


言葉菌学
読みきんがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)菌類および菌類が引き起こす病気を研究する植物学の部門

(2)the branch of botany that studies fungi and fungus-caused diseases

さらに詳しく


言葉菌核
読みきんかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)成熟し、新しい成長を起こすときに離脱する

(2)発芽しない不完全菌類

(3)多くは菌核を作る

(4)さまざまな真菌類の中で、植物性の食物貯蔵体を構成する硬い菌糸の小さくて通常は暗い色の塊

(5)いくつかは植物の菌核の病気を引き起こす

さらに詳しく


言葉菌糸
読みきんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)菌類の菌糸を形成する糸のような糸状体

(2)any of the threadlike filaments forming the mycelium of a fungus

さらに詳しく


言葉菌褶
読みきんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キノコまたは同様の菌の傘の下面にあり、葉状で放射状に広がる、胞子を作り出す構造

(2)any of the radiating leaflike spore-producing structures on the underside of the cap of a mushroom or similar fungus

さらに詳しく


言葉菌類
読みきんるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)菌界の有機体で、葉緑素を欠き、有機物を摂取する

(2)湿り気のある、または腐食している様々な種類の有機物質の表面に増殖する菌

(3)単細胞生物または多細胞生物から、胞子を生み出すシンシチウムにまで及ぶ

(4)an organism of the kingdom Fungi lacking chlorophyll and feeding on organic matter

(5)a fungus that produces a superficial growth on various kinds of damp or decaying organic matter

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉雑菌
読みざっきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に菌類やバクテリアなど死んだ有機物を食べて生きている生物

(2)an organism that feeds on dead organic matter especially a fungus or bacterium

さらに詳しく


言葉霊菌
読みれいきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腸内細菌科セラチア属(Serratia)のグラム陰性小桿菌(カンキン)。
鞭毛を持ち運動性があり、水中・土壌中・空気中などいたる所に存在する。食品にも生えるが一般に病原性はない。
好気的条件で真紅の色素プロジギオシンを生産し、食品表面にしばしば赤い斑点(コロニー)をつくる。

さらに詳しく


言葉静菌
読みしずきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)菌の発育の抑制

(2)inhibition of the growth of bacteria

さらに詳しく


言葉黴菌
読みばいきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)病原菌として、および生化学の特性のために重要である

(2)核分裂により生産される葉緑素のない単細胞、非細胞球形、渦巻き状の、あるいは棒状の有機体

(3)微小生命体(特に病気をもたらすバクテリア)

(4)分類学は難しい

(5)その語は専門的には使われない

さらに詳しく


言葉ばい菌
読みばいきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)微小生命体(特に病気をもたらすバクテリア)

(2)分類学は難しい

(3)その語は専門的には使われない

(4)しばしば、植物であると考えられる

(5)病原菌として、および生化学の特性のために重要である

さらに詳しく


言葉乳酸菌
読みにゅうさんきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーグルトを作って、プロバイオティクスを補うのに使用されるバクテリア

(2)a bacterium that is used to make yogurt and to supplement probiotics

さらに詳しく


言葉双球菌
読みそうきゅうきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常対で発生するグラム陽性バクテリア

(2)Gram-positive bacteria usually occurring in pairs

さらに詳しく


言葉古細菌
読みこさいきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原核生物のバクテリア、藍藻、および様々な原始の病原体

(2)バクテリアや藍藻植物とは異なる進化をたどった古代生命体として考えられて

(3)その有機体を門にどのように分類するかに関する合意がされていないので、非公式の名前がその主要分類へ使用される

(4)prokaryotic bacteria and blue-green algae and various primitive pathogens; because of lack of consensus on how to divide the organisms into phyla informal names are used for the major divisions

さらに詳しく


言葉変形菌
読みへんけいきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)変形菌綱の粘菌

(2)a slime mold of the class Myxomycetes

さらに詳しく


言葉大腸菌
読みだいちょうきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)時に発病する

(2)食物安全に脅威となる

(3)人間または動物の腸管に通常存在するバクテリアの一種

(4)sometimes pathogenic

(5)can be a threat to food safety

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉好塩菌
読みこうえんきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)成長と生存に塩分を多く含む環境が必要な古細菌

(2)archaebacteria requiring a salt-rich environment for growth and survival

さらに詳しく


言葉子嚢菌
読みしのうきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)子嚢菌

(2)半子嚢菌綱、不整子嚢菌綱、核菌綱と盤菌綱を含む真菌類の大きな下位区分

(3)ある分類法では王国の菌と考えられている

(4)sac fungi

(5)in some classification systems considered a division of the kingdom Fungi

さらに詳しく


言葉抗菌剤
読みこうきんざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バクテリアを破壊しその成長を阻止するあらゆる薬

(2)any drug that destroys bacteria or inhibits their growth

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]