"茶"で始まる3文字の言葉

"茶"で始まる3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から25件目を表示
言葉茶の子
読みちゃのこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)気軽な軽食

(2)a light informal meal

さらに詳しく


言葉茶の木
読みちゃのき(やぶきた種)
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ツバキ科ツバキ属の植物。学名:Camellia sinensis (L.) O. Kuntze 'Yabukita'

(2)茶葉の原料

(3)熱帯の常緑の低木か小さい高木で、例えば、中国、日本、およびインドで手広く栽培される

(4)source of tea leaves

(5)a tropical evergreen shrub or small tree extensively cultivated in e.g. China and Japan and India; source of tea leaves; "tea has fragrant white flowers"

さらに詳しく


言葉茶の本
読みちゃのほん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岡倉天心(1862~1913)の英文評論。
茶の起源・茶道の歴史をたどりながら、老荘思想・禅などを紹介し、西洋人に東洋精神を解説する啓蒙の書。

さらに詳しく


言葉茶の湯
読みちゃのゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)お茶を準備し、提供し、飲むための古代の儀式

(2)an ancient ritual for preparing and serving and drinking tea

さらに詳しく


言葉茶の葉
読みちゃのは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茶を作るのに使用される

(2)茶の葉を乾燥させたもの

(3)dried leaves of the tea shrub

(4)used to make tea

(5)dried leaves of the tea shrub; used to make tea; "the store shelves held many different kinds of tea"; "they threw the tea into Boston harbor"

さらに詳しく


言葉茶の間
読みちゃのま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個人の家や施設で人が座って話したりリラックスしたりできる部屋

(2)a room in a private house or establishment where people can sit and talk and relax

さらに詳しく


言葉茶屋女
読みちゃやおんな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)料理屋や色茶屋などに奉公して、客の酌または給仕など接待をする女。茶屋者。
主に色茶屋の者をいう。
単に「茶屋」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉茶屋町
読みちゃやまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岡山県倉敷市にあるJP西日本本四備讃線の駅名。JR西日本宇野線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉茶志内
読みちゃしない
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道美唄市にあるJP北海道函館本線の駅名。

さらに詳しく


言葉茶揉み
読みちゃもみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生の茶葉を手で幾度も揉み、針状に仕上げること。
機械揉みもある。

さらに詳しく


言葉茶摘み
読みちゃつみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)晩春から初夏、茶の木の若芽(ワカメ)を摘(ツ)みとること。また、その摘みとる人。

さらに詳しく


言葉茶沸し
読みちゃわかし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(種子島で)継母(ママハハ)を指す方言。

さらに詳しく


言葉茶瓶頭
読みちゃびんあたま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)禿げ頭・薬缶頭(ヤカン・アタマ)。また、その人。
単に「茶瓶」とも、「禿げ茶瓶」,「金柑頭(キンカアタマ,キンカンアタマ)」,「禿(カブロ,カムロ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉茶碗蒸
読みちゃわんむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)卵料理の一種。
とき卵と味付けした出し汁を1対3~4の割合で混ぜて茶碗に入れ、鶏肉・魚介・かまぼこ・ギンナン・シイタケなどの種物を加えて蒸し、ミツバをのせたもの。

さらに詳しく


言葉茶碗蓮
読みちゃわんはす
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)スイレン科スイレン属の植物。学名:Nymphaea cv.

さらに詳しく


言葉茶筅髪
読みちゃせんがみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)男子の髪の結(ユ)い方の一つ。
髪を頭頂で束ね、根元から組緒(クミオ)で巻き上げ、刷毛先(ハケサキ)を茶筅状に散らしたもの。
室町末ころに始まる。
江戸時代、武士や医師などが結った。医師は組緒の部分を短めにする。

(2)女子の髪の結い方の一つ。 切髪(キリカミ)の一種で、刷毛先を後頭部から頭頂部に向け、茶筅状に散らしたもの。 江戸時代、京坂地方の未亡人が結った。

さらに詳しく


言葉茶羽織
読みちゃばおり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明治初期、刑事の俗称。

(2)身丈が腰のあたりまでの、婦人が普段に着る短い羽織。 襠(マチ)を付けず、半反で一着ができる。共布の紐(ヒモ)を用いる。 もとは茶人が着用した。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉茶臼山
読みちゃうすやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県新城市にあるJP東海飯田線の駅名。

さらに詳しく


言葉茶臼岳
読みちゃうすだけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栃木県北部の那須岳の主峰。

(2)静岡県と長野県との県境にある赤石山脈(南アルプス)の山。標高2,604メートル。 南アルプス国立公園に含まれる。

(3)岩手県北西部、奥羽山脈の山。標高1,578メートル。 西に八幡平(ハチマンタイ)、北に安比高原(アッピコウゲン)がある。

さらに詳しく


言葉茶色い
読みちゃいろい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)木か地球の色に似た色の

(2)暗いオレンジ色への薄茶について

(3)なめし革の色

(4)of a light brown to brownish orange color

(5)of a color similar to that of wood or earth

さらに詳しく


言葉茶褐色
読みちゃかっしょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#664032

さらに詳しく


言葉茶褐薬
読みちゃかつやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トリニトロトルエンの別称。

さらに詳しく


言葉茶貰い
読みちゃもらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(東北地方で)後妻または継母(ママハハ)を指す方言。

さらに詳しく


言葉茶魔語
読みちゃまご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『おぼっちゃまくん』の主人公・御坊茶魔が発する独特の言葉のこと。

さらに詳しく


1件目から25件目を表示
[戻る]