"英"がつく言葉
"英"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 国英 |
---|---|
読み | くにふさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)鳥取県鳥取市にあるJP西日本因美線の駅名。
言葉 | 石英 |
---|---|
読み | せきえい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)結晶形の二酸化ケイ素から成る、光沢のある硬い鉱物
(2)大抵の岩(特に、砂岩と花崗岩)に含まれる
(3)黄砂は、鉄酸化物の不純物が付いた石英である
(4)yellow sand is quartz with iron oxide impurities
(5)present in most rocks (especially sandstone and granite)
言葉 | 育英 |
---|---|
読み | いくえい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)子供時代のよいしつけの成果(特に社会の中での振る舞い方に対する知識)
(2)the result of good upbringing (especially knowledge of correct social behavior); "a woman of breeding and refinement"
言葉 | 英俊 |
---|---|
読み | えいしゅん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ずば抜けた知的能力と独創性を持つ人
(2)someone who has exceptional intellectual ability and originality; "Mozart was a child genius"; "he's smart but he's no Einstein"
言葉 | 英名 |
---|---|
読み | えいめい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)非常に尊敬され称えられていること
(2)広く称えられ、賞賛されている状態もしくは特質
(3)広く敬服され、受け入れられ、もてはやされる性質
(4)好意的な世評
(5)the quality of being widely admired or accepted or sought after
言葉 | 英国 |
---|---|
読み | えいこく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 国名 |
(1)ヨーロッパ北西部の君主国で、イギリス諸島の大部分を領有する
(2)イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドに分割される
(3)divided into England and Scotland and Wales and Northern Ireland
(4)a monarchy in northwestern Europe occupying most of the British Isles
(5)a monarchy in northwestern Europe occupying most of the British Isles; divided into England and Scotland and Wales and Northern Ireland; `Great Britain' is often used loosely to refer to the United Kingdom
言葉 | 英字 |
---|---|
読み | えいじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)話し言葉を表すために使用される、伝統的な、体系化された記号
(2)the conventional characters of the alphabet used to represent speech; "his grandmother taught him his letters"
言葉 | 英式 |
---|---|
読み | えいしき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)フット、ポンドと秒にとパイントに基づく重さの測定のシステム
(2)a system of weights and measures based on the foot and pound and second and pint
言葉 | 英悟 |
---|---|
読み | えいご |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)精神的な機敏さと計算と臨機応変さを示すさま
(2)学習の機敏さそして容易さによって特徴付けられる
(3)showing mental alertness and calculation and resourcefulness
(4)characterized by quickness and ease in learning; "some children are brighter in one subject than another"; "smart children talk earlier than the average"
言葉 | 英才 |
---|---|
読み | えいさい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)非凡な精神的能力
(2)ずば抜けた知的能力と独創性を持つ人
(3)someone who has exceptional intellectual ability and originality; "Mozart was a child genius"; "he's smart but he's no Einstein"
(4)unusual mental ability
言葉 | 英斤 |
---|---|
読み | ぽんど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 英明 |
---|---|
読み | ひであき |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)特に高度に思考と理性の能力を持つ
(2)実際的な実際的な知性によって特徴づけられる
(3)微細な区別を認識するか引き起こす能力を持っている、あるいは示すさま
(4)精神的に鋭い、目を見張るほど眼識のある
(5)精神的な機敏さと計算と臨機応変さを示すさま
言葉 | 英明 |
---|---|
読み | ひであき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)思慮深く分別があるという特質
(2)知識、経験、理解、常識、および洞察を働かせる能力
(3)the quality of being prudent and sensible
(4)ability to apply knowledge or experience or understanding or common sense and insight
言葉 | 英桃 |
---|---|
読み | ゆすらうめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)バラ目(Rosales)バラ科(Rosaceae)の落葉低木。
春にウメに似た白または淡紅色の花が咲く。
初夏に紅色の実を結び食用にする。
言葉 | 英気 |
---|---|
読み | えいき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)非凡な精神的能力
(2)身体的にも知的にも、適度に、または十分能力に恵まれているという特質
(3)活力にあふれた態度
(4)the quality of being adequately or well qualified physically and intellectually
(5)an energetic style
言葉 | 英知 |
---|---|
読み | えいち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)非凡な精神的能力
(2)知識と知的な能力
(3)知識、経験、理解、常識、および洞察を働かせる能力
(4)knowledge and intellectual ability
(5)knowledge and intellectual ability; "he reads to improve his mind"; "he has a keen intellect"
言葉 | 英語 |
---|---|
読み | えいご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)英国の言語と文学を研究する学問
(2)西ゲルマン語派に属するインド=ヨーロッパ語族
(3)英国、米国、および、英連邦の多くの国の公用語
(4)イングランドの出身者、または、居住者
(5)an Indo-European language belonging to the West Germanic branch
姉妹サイト紹介
言葉 | 英雄 |
---|---|
読み | えいゆう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人間と神の間の子供であることが多い
(2)際立った手柄を立てて誉めたたえられる、偉大な体力と勇気の持ち主
(3)一際優れた勇気、高潔さ、強さで秀でた男性
(4)a man distinguished by exceptional courage and nobility and strength; "RAF pilots were the heroes of the Battle of Britain"
言葉 | 雲英 |
---|---|
読み | うんえい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 中英語 |
---|---|
読み | ちゅうえいご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 反英雄 |
---|---|
読み | はんえいゆう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ヒーロー(あるいはヒロイン)となるような特徴に欠ける主役
(2)a protagonist who lacks the characteristics that would make him a hero (or her a heroine)
言葉 | 平英団 |
---|---|
読み | へいえいだん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)1841. 5.(天保12)中国南東部の広東省(Guangdong Sheng)広州(Guangzhou)北西方でイギリス軍を襲撃した民衆の一団。
1840(天保11)<道光20>アヘン戦争でイギリス軍が広東省を占領。
イギリス軍の略奪や暴行に憤激した三元里(Sanyuanli)の村民は決起。百以上の村民が加わり平英団の旗を掲げてイギリス軍の一部を包囲。広州知事の調停で解放した。
言葉 | 平英團 |
---|---|
読み | へいえいだん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)1841. 5.(天保12)中国南東部の広東省(Guangdong Sheng)広州(Guangzhou)北西方でイギリス軍を襲撃した民衆の一団。
1840(天保11)<道光20>アヘン戦争でイギリス軍が広東省を占領。
イギリス軍の略奪や暴行に憤激した三元里(Sanyuanli)の村民は決起。百以上の村民が加わり平英団の旗を掲げてイギリス軍の一部を包囲。広州知事の調停で解放した。
言葉 | 紫雲英 |
---|---|
読み | げんげ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)レンゲソウの別称。
言葉 | 能留英 |
---|---|
読み | のるうぇー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)北ヨーロッパ、スカンジナビア半島西部の王国。正称はノルウェー王国(Kingdom of Norway)。
首都はオスロ(Oslo)。
通貨単位は、1クローネ(Krone)=100オーレ(ore)。〈面積〉
32万3,759平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)404万人。
1984(昭和59)414万人。
1988(昭和63)419万人。
1990(平成 2)424万7,500人。
2002(平成14)447万7,600人。〈歴代国王〉
ホーコン七世(Charles Haakon VII)(1872~1957. 9.21):1905.11.27~1940. 9.25。
ホーコン七世(復位):1945. 5. 9~1957. 9.21。
オラフ五世(Olav V)(1903. 7. 2~1991. 1.17):1957. 9.21~1991. 1.17。
ハラルド五世(Harald V)(1937~):1991. 1.17~。
言葉 | 英トン |
---|---|
読み | えいとん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 英吉利 |
---|---|
読み | いぎりす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ヨーロッパ大陸の北西方にある島国。正称はグレートブリテンおよび北アイルランド連合王国(United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland)。
首都はロンドン(London)。
略称は「UK」。
「えいこく(英国)」とも呼ぶ。〈面積〉
24.4万平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)5,585万人。
1984(昭和59)5,562万人。
1988(昭和63)5,706万人。〈歴代首相〉
サッチャー(Margaret Thatcher)(1925~):1979. 5. 4~1990.11.28。
メイジャー(John Major)(1943~):1990.11.28~1979. 5. 2。
トニー・ブレア(Tony Blair)(1953~):1997. 5. 2~2007. 6.27。
ブラウン(Gordon Brown)(1951~):2007. 6.27~。
姉妹サイト紹介
言葉 | 英国人 |
---|---|
読み | えいこくじん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 英国的 |
---|---|
読み | えいこくてき |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)英国またはその国民またはその文化の、英国またはその国民またはその文化に関する、あるいは、英国またはその国民またはその文化に特徴的な
(2)of or relating to or characteristic of Great Britain or its people or culture
(3)of or relating to or characteristic of Great Britain or its people or culture; "his wife is British"
言葉 | 英彦山 |
---|---|
読み | ひこさん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)福岡県と大分県との県境にまたがる火山。標高1,200メートル。
多数の奇石・奇峰奇勝をつくる火山群の主峰。頂上は三つに分かれ、中岳に英彦山神社があり、古くから修験道(シュゲンドウ)の大道場として栄えた。
「えひこさん(英彦山)」,「えいげんさん(英彦山)」,「ひこのやま(彦山)」,「比古高根(ヒコノタカネ)」とも呼ぶ。
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |