"芋"で終わる言葉
"芋"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 唐芋 |
---|---|
読み | からいも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)サツマイモ(薩摩芋)の別称。
言葉 | 土芋 |
---|---|
読み | ほと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 塊芋 |
---|---|
読み | ほどいも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)マメ目(Fabales)マメ科(Fabaceae)ホドイモ属(Apios)ツル性(蔓性)多年草。
日本・中国中南部の山野に自生。
根は細長く地中を這(ハ)い、茎は他物に巻き付き、葉は互生して狭卵形の五小葉が羽状につく。地下の塊根は球形で食用。
夏、葉腋(ヨウエキ)に淡黄緑色の蝶形花を総状に多数つける。
「ホトドコロ(塊野老)」とも、単に「ホド(塊,塊芋,土芋)」とも呼ぶ。
(2)ショウロ(松露)の別称。
(3)ホドイモ(塊芋)の別称。
(4)ビャクブ(百部)の別称。
(5)ハコネシダ(箱根羊歯)の別称。
言葉 | 山芋 |
---|---|
読み | やまのいも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)ヤマノイモ科ヤマノイモ属の植物。学名:Dioscorea japonica Thunb.
(2)食物のために世界中の熱帯地方で栽培されるヤマノイモ属のさまざまなヤムイモ植物の食用の塊根
(3)edible tuberous root of various yam plants of the genus Dioscorea grown in the tropics world-wide for food
言葉 | 拳芋 |
---|---|
読み | こぶしいも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ツクネイモ(捏ね芋)の別称。
言葉 | 石芋 |
---|---|
読み | いしいも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)南アフリカの植物で、派手な純白の仏炎包と黄色い肉穂花序のために広く栽培される
(2)South African plant widely cultivated for its showy pure white spathe and yellow spadix
言葉 | 紫芋 |
---|---|
読み | むらさきいも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)塊根(カイコン)が紫色をしたサツマイモの一品種。
ポリフェノールの一種アントシアニンを多く含む。
言葉 | 菊芋 |
---|---|
読み | きくいも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)キク目(Asterales)キク科(Asteraceae)ヒマワリ属(Hel-ianthus)の多年草。北アメリカ原産。
草丈は約2メートル。
9~10月、枝頂に径4~7センチメートルのヒマワリに似た黄色の頭状花を開く。
地下の塊茎(イモ)は食用・飼料用になり、イヌリン([独]Inulin)を多く含み、アルコールや果糖製造の原料にもなった。
現在はほとんど栽培されず、全国各地の路傍・空地・土手・草原などで野生化。
(2)キク科ヒマワリ属の植物。学名:Helianthus tuberosus L.
言葉 | 里芋 |
---|---|
読み | さといも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)熱帯の澱粉質の塊根
(2)太平洋の諸島の草本で、食用になる根を目的に熱帯地域全域で、またその大きな光沢のある葉から観賞用に温帯地域で、栽培される
(3)タロイモの食用になる澱粉質の塊茎
(4)tropical starchy tuberous root
(5)edible starchy tuberous root of taro plants
言葉 | 長芋 |
---|---|
読み | ながいも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ヤマノイモ目(Dioscoreales)ヤマノイモ科(Diosco-reaceae)ヤマノイモ属(Dioscorea)のツル性(蔓性)多年草。栽培上は一年生。中国原産。
「しょよ(薯蕷,藷蕷)」,「じょよ(薯蕷,藷蕷)」とも呼ぶ。
(2)ヤマノイモ科ヤマノイモ属の植物。学名:Dioscorea batatas Dence.
言葉 | ヤム芋 |
---|---|
読み | やむいも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ヤマノイモ属の多くの熱帯つる植物の総称で、多くは食用に適する塊根を持つ
(2)any of a number of tropical vines of the genus Dioscorea many having edible tuberous roots
言葉 | 九面芋 |
---|---|
読み | やつがしら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)サトイモ(里芋)の一栽培品種。
葉は細く、淡緑色。葉柄は短く、紫褐色。
親芋に、親芋と同じくらいの大きさの子芋が数個付着して、大きな塊(カタマ)りとなる。普通のサトイモより堅(カタ)く、味は濃密。
縁起(エンギ)の良い名前なのでお節料理などに使用する。
言葉 | 信濃芋 |
---|---|
読み | しなのいも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ジャガイモの別称。
言葉 | 壷焼芋 |
---|---|
読み | つぼやきいも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)サツマイモ(薩摩芋)を大きな壺に入れて蒸し焼きにしたもの。
サツマイモをS字型の針金の一方に刺し、他方を壺の縁(フチ)に引っ掛けて内側に吊るし水を使わずに焼く。
皮はパリパリとし、中は程よく蒸されてホクホクで、かつしっとりに仕上がる。
単に「壺焼き(壷焼き)」とも呼ぶ。
言葉 | 壺焼芋 |
---|---|
読み | つぼやきいも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)サツマイモ(薩摩芋)を大きな壺に入れて蒸し焼きにしたもの。
サツマイモをS字型の針金の一方に刺し、他方を壺の縁(フチ)に引っ掛けて内側に吊るし水を使わずに焼く。
皮はパリパリとし、中は程よく蒸されてホクホクで、かつしっとりに仕上がる。
単に「壺焼き(壷焼き)」とも呼ぶ。
言葉 | 姫海芋 |
---|---|
読み | ひめかいう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)オモダカ目(Alismatales)サトイモ科(Araceae)ヒメカイウ属(Calla)の多年草。北半球の冷温帯に1属1種。
「ミズザゼン(水座禅)」とも呼ぶ。
言葉 | 安納芋 |
---|---|
読み | あんのういも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)サツマイモの一品種。
種子島の特産で、非常に糖度が高い。水分も多く、焼き芋として時間をかけて焼き上げるとさらに糖度が増す。
芋の皮の色が赤い安納紅と、淡い茶色の安納こがねがある。また、品種登録されていないブランド名として安納こがねの実に少し紅が入った安納もみじ、トロミツイモ(灯籠蜜芋)・フルーツこがねなどがある。
姉妹サイト紹介
言葉 | 小菊芋 |
---|---|
読み | こきくいも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ヒメヒマワリの別称。
言葉 | 山の芋 |
---|---|
読み | やまのいも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ヤマノイモ目(Dioscoreales)ヤマノイモ科(Dioscorea-ceae)ヤマノイモ属(Dioscorea)のツル性(蔓性)多年草。日本原産。
葉のつけ根に「零奈子(ムカゴ,ヌカゴ)」と呼ばれる珠芽(シュガ)ができる。
「ヤマイモ(山芋,薯蕷)」,「しょよ(薯蕷,藷蕷)」,「じょよ(薯蕷,藷蕷)」とも呼ぶ。
野生種を「ジネンジョ(自然生,自然薯)」と呼ぶ。
言葉 | 捏ね芋 |
---|---|
読み | つくねいも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ナガイモの栽培品種の一つ。
単に「ツクネ(捏ね)」とも、「ツクイモ(仏掌薯)」,「コブシイモ(拳芋)」,「イチョウイモ(銀杏芋)」とも呼ぶ。
言葉 | 焼き芋 |
---|---|
読み | やきいも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)サツマイモ(薩摩芋)を丸焼きにしたもの。
皮ごと食べると胸焼(ムネヤ)けしないと言われている。
「十三里(ジュウサンリ)」とも呼ぶ。
言葉 | 犬菊芋 |
---|---|
読み | いぬきくいも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)キク目(Asterales)キク科(Asteraceae)ヒマワリ属(Hel-ianthus)の多年草。北アメリカ原産。
キクイモ(菊芋)に似るが、地下の塊茎(イモ)は小さい。
言葉 | 男爵芋 |
---|---|
読み | だんしゃくいも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ジャガイモの主要な栽培品種。
イモの形は扁球で凹凸(オウトツ)が多く、外皮は淡褐色、肉は白く澱粉(デンプン)が多い。肉ジャガなどに適する。
早作で収量が多く、日本各地で多く栽培されている。
単に「男爵」とも呼ぶ。
言葉 | 薩摩芋 |
---|---|
読み | さつまいも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)食用芋づるの塊根で、米国の暖かい地域で広く栽培される
(2)the edible tuberous root of the sweet potato vine which is grown widely in warm regions of the United States
言葉 | 赤芽芋 |
---|---|
読み | あかめいも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)サトイモ(里芋)の栽培品種。
早生種で、草丈は高く2メートルにも及び、葉柄は緑紫色を帯びる。
芋は親芋・子芋ともに大形で、甘味に富み美味で、収量も多い。
赤茎種の一つで、芽が赤いところからいう。
「セレベス(Celebes)」とも呼ぶ。
言葉 | 銀杏芋 |
---|---|
読み | いちょういも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ツクネイモ(捏ね芋)の別称。
言葉 | 餡子芋 |
---|---|
読み | あんこいも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)サツマイモ(甘藷)の一品種。
「おいらん(花魁,華魁)」とも呼ぶ。
姉妹サイト紹介
言葉 | あんこ芋 |
---|---|
読み | あんこいも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)サツマイモ(甘藷)の一品種。
「おいらん(花魁,華魁)」とも呼ぶ。
言葉 | じゃが芋 |
---|---|
読み | じゃがいも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 食物 |
言葉 | ジャガ芋 |
---|---|
読み | じゃがいも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)園芸野菜として広く栽培されている
(2)でんぷん質の食用の塊茎をつける地下の匍匐茎をもつ南米の一年草
(3)蔓には毒がある
(4)widely cultivated as a garden vegetable
(5)vines are poisonous
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |