"興"で始まる3文字の言葉

"興"で始まる3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から14件目を表示
言葉興亜院
読みこうあいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日中戦争の長期化に伴い、対中国政策一元化のために設置された内閣直属の機関。
外交以外の対中国政策の樹立・調整・執行、および在中国会社業務の監督を担当。中国各地に連絡部を置く。
総裁は総理大臣、副総裁は外務大臣・大蔵大臣・陸軍大臣・海軍大臣の4大臣。

さらに詳しく


言葉興亞院
読みこうあいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日中戦争の長期化に伴い、対中国政策一元化のために設置された内閣直属の機関。
外交以外の対中国政策の樹立・調整・執行、および在中国会社業務の監督を担当。中国各地に連絡部を置く。
総裁は総理大臣、副総裁は外務大臣・大蔵大臣・陸軍大臣・海軍大臣の4大臣。

さらに詳しく


言葉興信所
読みこうしんじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)顧客のために調査を行う代理店

(2)an agency that makes inquiries for its clients

さらに詳しく


言葉興奮剤
読みこうふんざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一時的にいくつかの生命過程を速める薬

(2)a drug that temporarily quickens some vital process

さらに詳しく


言葉興奮性
読みこうふんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)体の器官や部分が度を超えて敏感なこと

(2)excessive sensitivity of an organ or body part

さらに詳しく


言葉興奮薬
読みこうふんやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一時的にいくつかの生命過程を速める薬

(2)a drug that temporarily quickens some vital process

さらに詳しく


言葉興安嶺
読みこうあんれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に、大興安嶺の別称。

(2)中国東北部の、大興安嶺(Da Xingan Ling)と小興安嶺(Xiao Xingan Ling)の総称。 西側の大興安嶺は内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)の北東部を北東方向に走る。 東側の小興安嶺は黒竜江省(Heilongjiang Sheng)(コクリュウコウショウ)の北部を黒竜江沿いに南東方向に走る。興安嶺),いんざんさんみゃく(陰山山脈)

さらに詳しく


言葉興正寺
読みこうしょうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県名古屋市昭和区にある高野山真言宗の別格本山。山号は八事山(ヤゴトサン)。

(2)京都府京都市下京区にある浄土真宗興正派の本山。山号は円頓山。

さらに詳しく


言葉興福寺
読みこうふくじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県奈良市登大路町(ノボリオオジチョウ)にある法相宗(ホッソウシュウ)の大本山。南都七大寺の一つ。ん(大乗院),ろくそうあん(六窓庵)

さらに詳しく


言葉興聖寺
読みこうしょうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府宇治市宇治山田にある曹洞宗の禅寺。山号は仏徳山。

さらに詳しく


言葉興行主
読みこうぎょうぬし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを生産するもの

(2)企業に順序と組織化をもたらさす人

(3)公の娯楽を予約し上演するスポンサー

(4)something that produces; "Maine is a leading producer of potatoes"; "this microorganism is a producer of disease"

さらに詳しく


言葉興部町
読みおこっぺちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 北海道紋別郡興部町

さらに詳しく


言葉興醒し
読みきょうざまし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他人の喜びを邪魔する人

(2)someone who spoils the pleasure of others

さらに詳しく


1件目から14件目を表示
[戻る]