"臓"で終わる言葉
"臓"で終わる言葉の一覧を表示しています。1件目から14件目を表示 |
言葉 | 内臓 |
---|---|
読み | ないぞう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)集合的に内部器官(特に腹部の空洞にある内部器官)
(2)身体の内部にある主要な器官
(3)internal organs collectively (especially those in the abdominal cavity)
(4)a main organ that is situated inside the body
(5)internal organs collectively (especially those in the abdominal cavity); "`viscera' is the plural form of `viscus'"
言葉 | 心臓 |
---|---|
読み | しんぞう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)肋骨の後ろと肺に間にあるくぼんだ筋肉器官
(2)堅くて多少ぱさぱさした雑肉(通例牛、子牛の)
(3)何らかの考えや経験の中から選り抜きで、最も不可欠でまた最も重要な部分
(4)その周期的な収縮が身体中に血液を供給する
(5)the choicest or most essential or most vital part of some idea or experience; "the gist of the prosecutor's argument"; "the heart and soul of the Republican Party"; "the nub of the story"
言葉 | 肝臓 |
---|---|
読み | かんぞう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)胆汁を分泌し、タンパク質と炭水化物と脂肪の代謝に機能する
(2)毒物を解毒し、使い古した赤血球を破壊する
(3)ビタミンAを合成する
(4)食肉として使われる動物のレバー
(5)血液の凝固に関連する物質を合成する
言葉 | 肺臓 |
---|---|
読み | はいぞう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)脊椎動物の胸郭にある2つの嚢状の呼吸器官
(2)二酸化炭素を取り除き、血液に酸素を供給するのに役立つ
(3)serves to remove carbon dioxide and provide oxygen to the blood
(4)either of two saclike respiratory organs in the chest of vertebrates; serves to remove carbon dioxide and provide oxygen to the blood
言葉 | 脾臓 |
---|---|
読み | ひぞう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)免疫反応に関係する細胞を生産する
(2)胃と横隔膜の間の身体の左側にある、大きな暗赤色の卵形の器官
(3)a large dark-red oval organ on the left side of the body between the stomach and the diaphragm; produces cells involved in immune responses
言葉 | 腎臓 |
---|---|
読み | じんぞう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)血液から排泄物を濾過し(特に尿素)、それらを排泄し水分の中に分泌液を出す2つの豆形の排泄器官のどちらか
(2)either of two bean-shaped excretory organs that filter wastes (especially urea) from the blood and excrete them and water in urine; "urine passes out of the kidney through ureters to the bladder"
言葉 | 膵臓 |
---|---|
読み | すいぞう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)膵液とインスリンを分泌する
(2)胃の背後に位置する大きく細長い外分泌腺
(3)secretes pancreatic juice and insulin
(4)a large elongated exocrine gland located behind the stomach
(5)a large elongated exocrine gland located behind the stomach; secretes pancreatic juice and insulin
言葉 | スイ臓 |
---|---|
読み | すいぞう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)胃の背後にある、平たく舌状で細長い灰黄色の臓器。
消化腺の1つで、膵液を分泌して十二指腸に送る。
また内分泌腺として、糖代謝に関与するホルモンを分泌し、血糖の量を調節する。
言葉 | 心の臓 |
---|---|
読み | こころのぞう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)肋骨の後ろと肺に間にあるくぼんだ筋肉器官
(2)堅くて多少ぱさぱさした雑肉(通例牛、子牛の)
(3)その周期的な収縮が身体中に血液を供給する
(4)a firm rather dry variety meat (usually beef or veal); "a five-pound beef heart will serve six"
言葉 | 腎の臓 |
---|---|
読み | じんのぞう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)血液から排泄物を濾過し(特に尿素)、それらを排泄し水分の中に分泌液を出す2つの豆形の排泄器官のどちらか
(2)either of two bean-shaped excretory organs that filter wastes (especially urea) from the blood and excrete them and water in urine; "urine passes out of the kidney through ureters to the bladder"
言葉 | 人工心臓 |
---|---|
読み | じんこうしんぞう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 人工腎臓 |
---|---|
読み | じんこうじんぞう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)患者の身体に血液を返す前に血流から不純物と廃棄物を取り除くために透析を使用する機械
(2)a machine that uses dialysis to remove impurities and waste products from the bloodstream before returning the blood to the patient's body
言葉 | スポーツ心臓 |
---|---|
読み | すぽーつしんぞう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)一般に持久力をつける訓練をした運動家に見られる肥大した心臓
(2)enlarged heart commonly found among athletes trained for endurance
1件目から14件目を表示 |