"膝"がつく言葉
"膝"がつく言葉の一覧を表示しています。1件目から27件目を表示 |
言葉 | 膝口 |
---|---|
読み | ひざぐち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)脛骨と腓骨を大腿骨に結びつけ、膝蓋によって前部を保護されている人間の脚にある蝶番関節
(2)着席した人の腿の上部
(3)the upper side of the thighs of a seated person; "he picked up the little girl and plopped her down in his lap"
(4)hinge joint in the human leg connecting the tibia and fibula with the femur and protected in front by the patella
言葉 | 膝折 |
---|---|
読み | ひざおり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)埼玉県南東部、朝霞市(アサカシ)の地名。
言葉 | 膝掛 |
---|---|
読み | ひざかけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 膝枕 |
---|---|
読み | ひざまくら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 膝窩 |
---|---|
読み | しっか |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 膝行 |
---|---|
読み | いざり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 膝車 |
---|---|
読み | ひざしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)脛骨と腓骨を大腿骨に結びつけ、膝蓋によって前部を保護されている人間の脚にある蝶番関節
(2)着席した人の腿の上部
(3)hinge joint in the human leg connecting the tibia and fibula with the femur and protected in front by the patella
(4)the upper side of the thighs of a seated person; "he picked up the little girl and plopped her down in his lap"
言葉 | 立ち膝 |
---|---|
読み | たちひざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)膝を折って座っている姿勢から、両膝を着いて腰を浮き上がらせること。また、その姿勢。
(2)膝を折って座っている姿勢から、片膝を着き、他の膝は折ったままで立てて腰を浮き上がらせること。また、その姿勢。 「片膝立ち(かたひざたち,かたひざだち)」とも呼ぶ。
言葉 | 膝坊主 |
---|---|
読み | ひざぼうず |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)脛骨と腓骨を大腿骨に結びつけ、膝蓋によって前部を保護されている人間の脚にある蝶番関節
(2)着席した人の腿の上部
(3)the upper side of the thighs of a seated person; "he picked up the little girl and plopped her down in his lap"
(4)hinge joint in the human leg connecting the tibia and fibula with the femur and protected in front by the patella
言葉 | 膝小僧 |
---|---|
読み | ひざこぞう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)脛骨と腓骨を大腿骨に結びつけ、膝蓋によって前部を保護されている人間の脚にある蝶番関節
(2)hinge joint in the human leg connecting the tibia and fibula with the femur and protected in front by the patella
言葉 | 膝掛け |
---|---|
読み | ひざかけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 膝栗毛 |
---|---|
読み | ひざくりげ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 膝状体 |
---|---|
読み | ひざじょうからだ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 膝状体 |
---|---|
読み | ひざじょうからだ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)視床の下部からわずかに突き出し、大脳皮質への経路のシナプス中枢として機能する4つの小さな卵形の塊の1つ
(2)one of four small oval masses that protrude slightly from the underside of the thalamus and function as synaptic centers on the way to the cerebral cortex
言葉 | 膝蓋腱 |
---|---|
読み | しつがいけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 膝蓋骨 |
---|---|
読み | しつがいこつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)膝関節を保護する膝の前部にある小さくて平坦な三角形の骨
(2)a small flat triangular bone in front of the knee that protects the knee joint
言葉 | 膝送り |
---|---|
読み | ひざおくり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)座席に座っている人たちが空いた席をつめるため、または空席を作るため、座ったまま、または立ち膝で順に体を移動させること。
「膝繰り(ひざぐり,ひざくり)」とも呼ぶ。
姉妹サイト紹介
言葉 | 膝関節 |
---|---|
読み | ひざかんせつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)脛骨と腓骨を大腿骨に結びつけ、膝蓋によって前部を保護されている人間の脚にある蝶番関節
(2)hinge joint in the human leg connecting the tibia and fibula with the femur and protected in front by the patella
言葉 | 片膝立て |
---|---|
読み | かたひざたて |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)片方の膝を折り、他方の膝を立てた座り方。
言葉 | 膝窩動脈 |
---|---|
読み | しっかどうみゃく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)足や四肢に供給するために分岐する大腿動脈の延長
(2)a continuation of the femoral artery that branches to supply the legs and feet
言葉 | 膝窩静脈 |
---|---|
読み | しっかじょうみゃく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)膝で発声し、大腿動脈につながるために上がっている静脈
(2)a vein arising in the knee and ascending to become the femoral vein
言葉 | 膝蓋反射 |
---|---|
読み | しつがいはんしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)膝蓋腱を強くたたいた結果、脚が反射的に伸展すること
(2)a reflex extension of the leg resulting from a sharp tap on the patellar tendon
言葉 | 外側膝状体 |
---|---|
読み | そとがわひざじょうからだ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)網膜から大脳皮質の後頭葉への処理ステーションとして用いられる神経構造
(2)a neural structure that serves as a processing station on the way from the retina to the occipital lobe of the cerebral cortex
言葉 | 膝行三百文 |
---|---|
読み | いざりさんびゃくもん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 道中膝栗毛 |
---|---|
読み | どうちゅうひざくりげ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)十返舎一九(ジッペンシャ・イック)著『東海道中膝栗毛』の略称。
言葉 | 東海道中膝栗毛 |
---|---|
読み | とうかいどうちゅうひざくりげ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)江戸後期、十返舎一九(ジッペンシャ・イック)の著した滑稽本(コッケイボン)。初版本は初編から八編までに発端を加えた計18冊。
神田八丁堀の弥次郎兵衛と旅役者の喜多八が、東海道・京都・大坂を旅しながら失敗や悪戯(イタズラ)などを演ずる滑稽談。
劇化・音曲化され、また模倣作も数多く、明治には仮名垣魯文(カナガキ・ロブン)の『西洋道中膝栗毛』も出された。
「道中膝栗毛」,「膝栗毛」とも呼ぶ。
1件目から27件目を表示 |
[戻る]