"腺"がつく2文字の言葉

"腺"がつく2文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉汗腺
読みかんせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)汗を分泌する皮膚の腺の総称

(2)any of the glands in the skin that secrete perspiration

さらに詳しく


言葉涙腺
読みるいせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)涙を分泌する眼の腺

(2)any of the glands in the eyes that secrete tears

さらに詳しく


言葉胸腺
読みきょうせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)年齢とともに衰える

(2)リンパ球を生産し、免疫を生み出すことをたすける首の付け根の導管のない腺器官

(3)旧世界ミントの大きな属: タイム

(4)large genus of Old World mints: thyme

(5)atrophies with age

さらに詳しく


言葉腺房
読みせんぼう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)小さな嚢の1つに関係すること(複合腺のように)

(2)ブラックベリーのような複合果を構成する個々の部位に関する

(3)pertaining to the individual parts making up an aggregate fruit like a blackberry

(4)pertaining to one of the small sacs (as in a compound gland)

さらに詳しく


言葉腺房
読みせんぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)複合腺中の小さな嚢か嚢状の拡大のうちの1つ

(2)ブラックベリー等の複合果の個々の核果

(3)one of the small sacs or saclike dilations in a compound gland

(4)one of the small drupes making up an aggregate or multiple fruit like a blackberry

さらに詳しく


言葉腺熱
読みせんねつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)感染力が強くない

(2)キスで感染すると信じる人もいる

(3)発熱、リンパ節の腫脹、単核白血球あるいは血流の白血球の異常増加に特徴付けられる急病

(4)some believe it can be transmitted by kissing

(5)not highly contagious

さらに詳しく


言葉腺癌
読みせんがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腺上皮にできる悪性腫瘍

(2)malignant tumor originating in glandular epithelium

さらに詳しく


言葉腺腫
読みせんしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腺にできる良性の上皮腫瘍

(2)a benign epithelial tumor of glandular origin

さらに詳しく


言葉蜜腺
読みみつせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)蜜を分泌する(しばしばこぶ状またはくぼみになっている)腺

(2)a gland (often a protuberance or depression) that secretes nectar

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]