"腔"がつく4文字の言葉

"腔"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉口腔ケア
読みこうくうけあ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)歯や歯茎など、口の中を清潔に保つための手入れ。虫歯や歯周病や細菌感染などの口腔内の疾病予防だけでなく、健康保持・増進、正常な味覚保持、リハビリテーション効果もある。嚥下障害がある場合は、誤嚥性肺炎を予防する。QOLを向上させる効果もある。具体的には歯ブラシによるブラッシングや、うがい、ふき取りなど。

さらに詳しく


言葉口腔外科
読みこうくうげか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外科的治療を含む歯科の分野

(2)the branch of dentistry involving surgical procedures

さらに詳しく


言葉胸腔穿刺
読みきょうくうせんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)診断または治療目的のための穿刺による胸からの流体の除去

(2)removal of fluid from the chest by centesis for diagnostic or therapeutic purposes

さらに詳しく


言葉腔腸動物
読みこうちょうどうぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)単に1つの孔と刺す構造をした触手を持つ嚢のような体を持つ放射状に対称な動物

(2)ポリプやクラゲの形で発生する

(3)they occur in polyp and medusa forms

(4)radially symmetrical animals having saclike bodies with only one opening and tentacles with stinging structures; they occur in polyp and medusa forms

さらに詳しく


言葉腹腔動脈
読みふくこうどうみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)横隔膜の直下にある腹部大動脈に源を発し、左胃動脈、共通肝動脈、脾動脈に分かれる動脈

(2)an artery that originates from the abdominal aorta just below the diaphragm and branches into the left gastric artery and the common hepatic artery and the splenic artery

さらに詳しく


言葉頬側口腔
読みほおがわこうくう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)顎と頬の間の腔

(2)the cavity between the jaws and the cheeks

さらに詳しく


言葉鼻腔栄養
読みびくうえいよう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)経腸栄養のひとつで、口から食べられない状態にある人に、鼻からチューブを入れ、胃もしくは腸へ栄養を注入することをいいます。

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]