"翻"で始まる3文字の言葉

"翻"で始まる3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から4件目を表示
言葉翻波式
読みほんぱしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)木彫の仏像で、衣の襞(ヒダ)の表現様式の一つ。
鋭い刀法により、大きな襞と小さな襞を交互に規則正しく置いて、丸みをもった大波と三角波のような角ばった小波が翻転するように表した彫り方。
平安初期に一木造(イチボクヅクリ)の仏像で盛んに使用され、室生寺(ムロウジ)弥勒堂の釈迦如来坐像や、法華寺の十一面観音立像などが有名。
衣の襞は「衣文(エモン)」と呼び、この様式の襞を「翻波式衣文」と呼ぶ。
また、室生寺金堂の薬師如来立像では小さな襞を漣(サザナミ)のように連続してあしらい、「漣波式(レンパシキ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉翻筋斗
読みもんどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)両足が頭上を回転して(前方または後方いずれか)元に戻るような軽業

(2)an acrobatic feat in which the feet roll over the head (either forward or backward) and return

さらに詳しく


言葉翻車魚
読みまんぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長円形の平らな体に高い背部と尻びれ、そして舵のような丸い突出物になった尾びれを持つ遠海魚

(2)最も大きな骨ばった魚の中で

(3)世界中の暖海

(4)among the largest bony fish

(5)worldwide in warm waters

さらに詳しく


1件目から4件目を表示
[戻る]