"織"で終わる3文字の言葉

"織"で終わる3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉再組織
読みさいそしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新しく編成させること

(2)会社か政府の構造の大規模な変更

(3)(しばしば大きく劇的な変化を伴い)違うように編成する

(4)the imposition of a new organization; organizing differently (often involving extensive and drastic changes); "a committee was appointed to oversee the reorganization of the curriculum"; "top officials were forced out in the cabinet shakeup"

さらに詳しく


言葉柔組織
読みやわらそしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)葉、根、果肉、茎の髄の重要な部分を構成する

(2)成熟したときでも、細胞分裂ができるままである細い壁の細胞から成る高等植物の一次組織

(3)the primary tissue of higher plants composed of thin-walled cells that remain capable of cell division even when mature; constitutes the greater part of leaves, roots, the pulp of fruits, and the pith of stems

さらに詳しく


言葉玉虫織
読みたまむしおり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)経糸(タテイト)と緯糸(ヨコイト)に異なった色糸を用いて平織(ヒラオリ)にし、光の具合や見る角度で玉虫の羽のように、緑色や紫色などの異なった色合いにみえる織物。
傘・コート地・裏地などに用いる。

さらに詳しく


言葉茶羽織
読みちゃばおり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明治初期、刑事の俗称。

(2)身丈が腰のあたりまでの、婦人が普段に着る短い羽織。 襠(マチ)を付けず、半反で一着ができる。共布の紐(ヒモ)を用いる。 もとは茶人が着用した。

さらに詳しく


言葉郡内織
読みぐんないおり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山梨県東部、郡内地方で産する絹織物。
海気(カイキ)の一種で、染色した絹練糸で織った光沢のある平絹。郡内縞(ジマ)と呼ばれる太い格子縞のものが多い。
羽織裏地・夜具地・座布団地・傘地などに用いる。
単に「郡内」,「郡内海気」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉間充織
読みかんじゅうしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結合組織と血と平滑筋形成する中胚葉性組織

(2)mesodermal tissue that forms connective tissue and blood and smooth muscles

さらに詳しく


言葉骨組織
読みほねそしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)骨を作る多孔性の石灰質の物質

(2)脊椎動物の骨格を構成する堅い結合組織

(3)the porous calcified substance from which bones are made

(4)rigid connective tissue that makes up the skeleton of vertebrates

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]