"緊"がつく2文字の言葉

"緊"がつく2文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉喫緊
読みきっきん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)緊急行動を余儀なくさせる

(2)即時の輸入の

(3)of immediate import; "burning issues of the day"

(4)compelling immediate action; "too pressing to permit of longer delay"; "the urgent words `Hurry! Hurry!'"; "bridges in urgent need of repair"

さらに詳しく


言葉緊々
読みひしひし
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)堅いか押えられたさまの

(2)厳格さで

(3)厳しい態度で

(4)しっかりまたは密接に

(5)in a severe manner

さらに詳しく


言葉緊切
読みきんせつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)緊急行動を余儀なくさせる

(2)compelling immediate action; "too pressing to permit of longer delay"; "the urgent words `Hurry! Hurry!'"; "bridges in urgent need of repair"

さらに詳しく


言葉緊密
読みきんみつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)密接にそしてしっかりと統合される

(2)時間、空間、程度、状況がはるかに遠くない

(3)not far distant in time or space or degree or circumstances; "near neighbors"; "in the near future"; "they are near equals"; "his nearest approach to success"; "a very near thing"; "a near hit by the bomb"; "she was near tears"; "she was close to tears"; "had a close call"

(4)closely and firmly integrated; "a tight-knit organization"

さらに詳しく


言葉緊張
読みきんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)繊敏感なまたは非常に緊張している気質

(2)生きている筋肉や動脈等の弾力性のある緊張状態で、刺激に対する反応を促進するもの

(3)精神的または感情的な緊張または不安の状態

(4)密かに抱く敵意

(5)伸ばされる、または引っ張られるという物理的な状況

さらに詳しく


言葉緊張
読みきんちょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)緊張や心配あるいは神経質であるか気がかりを引き起こす

(2)伸びる、緊張する、または張り詰める

(3)cause to be tense and uneasy or nervous or anxious; "he got a phone call from his lawyer that tensed him up"

(4)become stretched or tense or taut

さらに詳しく


言葉緊急
読みきんきゅう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)緊急行動を余儀なくさせる

(2)注意を要求する

(3)不意に起き、緊急の行動が必要である

(4)occurring unexpectedly and requiring urgent action

(5)demanding attention; "clamant needs"; "a crying need"; "regarded literary questions as exigent and momentous"- H.L.Mencken; "insistent hunger"; "an instant need"

さらに詳しく


言葉緊急
読みきんきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)突然の思いがけない危機(通例危険を伴う)で緊急な行動をとる必要があること

(2)要求の知らせまたは注意の状態

(3)戒厳令がしかれること

(4)the state of demanding notice or attention; "the insistence of their hunger"; "the press of business matters"

さらに詳しく


言葉緊縮
読みきんしゅく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金や財産の消費における倹約

(2)縮小や圧縮の過程や結果

(3)少なくなるまたは小さくなる過程や結果

(4)何かをよりきつくする行為

(5)何かが縮む量

さらに詳しく


言葉緊要
読みきんよう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)非常に大きな意義のある

(2)絶対に必要であるさま

(3)至急必要とされるさま

(4)urgently needed; absolutely necessary; "a critical element of the plan"; "critical medical supplies"; "vital for a healthy society"; "of vital interest"

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]