"継"から始まる言葉

"継"から始まる言葉の一覧を表示しています。
31件目から41件目を表示< 前の30件
言葉継電器
読みけいでんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第1の回路を通して流れる電流が第2の回路の電流を入れたり切ったりできる電気装置

(2)electrical device such that current flowing through it in one circuit can switch on and off a current in a second circuit

さらに詳しく


言葉継ぎはぎ
読みつぎはぎ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)の部分を接合する、または結びつける

(2)to join or unite the pieces of; "patch the skirt"

さらに詳しく


言葉継ぎ切れ
読みつぎきれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)装飾、穴を繕ったり塞ぐものとして使用される布の断片

(2)a piece of cloth used as decoration or to mend or cover a hole

さらに詳しく


言葉継ぎ当て
読みつぎあて
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)継ぎ当てをして修復する

(2)パッチを供給する

(3)の部分を接合する、または結びつける

(4)また比喩的に使用される

(5)to join or unite the pieces of; "patch the skirt"

さらに詳しく


言葉継ぎ接ぎ
読みつぎはぎ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)の部分を接合する、または結びつける

(2)to join or unite the pieces of; "patch the skirt"

さらに詳しく


言葉継ぎ足し
読みつぎたし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)すでにあるものに付け加えられたもの

(2)something added to what you already have

(3)something added to what you already have; "the librarian shelved the new accessions"; "he was a new addition to the staff"

さらに詳しく


言葉継続期間
読みけいぞくきかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)時間内の存続

(2)continuance in time; "the ceremony was of short duration"; "he complained about the length of time required"

さらに詳しく


言葉継続発注
読みけいぞくはっちゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)永遠に有効である議会規則

(2)a rule of order permanently in force

さらに詳しく


言葉継ぎ合わせる
読みつぎあわせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)接続させられる、あるいは結合させられる

(2)cause to become joined or linked; "join these two parts so that they fit together"

さらに詳しく


言葉継続している
読みけいぞくしている
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)有効であり続ける、休止なしで続けられるさま

(2)remaining in force or being carried on without letup; "the act provided a continuing annual appropriation"; "the continuing struggle to put food on the table"

さらに詳しく


31件目から41件目を表示< 前の30件
[戻る]