"絹"から始まる言葉

"絹"から始まる言葉の一覧を表示しています。
1件目から16件目を表示
言葉絹傘
読みきぬがさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天蓋(テンガイ)の別称。

(2)絹を張った長柄の差し傘。

さらに詳しく


言葉絹地
読みきぬじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある種の昆虫の繭の細い糸から作られる織物

(2)a fabric made from the fine threads produced by certain insect larvae

さらに詳しく


言葉絹布
読みけんぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある種の昆虫の繭の細い糸から作られる織物

(2)a fabric made from the fine threads produced by certain insect larvae

さらに詳しく


言葉絹漉
読みきぬごし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)絹の篩(フルイ)や袋などでこすこと。また、漉した物。

さらに詳しく


言葉絹莢
読みきぬさや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)薄く平たい食用のさやを持つエンドウが実る、様々なマメ科の植物

(2)平らでさやごと食べられる青エンドウ

(3)variety of pea plant producing peas having thin flat edible pods

(4)green peas with flat edible pods

さらに詳しく


言葉絹雲
読みけんうん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)十種雲級の一つ。上層雲の一つ。
対流圏の上部、気温が約マイナス20度以下のところに現れる極めて小さい氷の結晶から成る、繊維状の白雲。うすい絹をのばしたように、またホウキ(箒)ではいたあとのように見える。
極地方では3~8キロメートル、温帯地方では5~13キロメートル、熱帯地方では6~18キロメートルの高さに現れる。
気象用語では「巻雲」と書き、国際略号は「Ci」。
俗称は「すじぐも(筋雲)」,「まきぐも(巻雲,捲雲)」。

さらに詳しく


言葉絹鼠
読みきぬねず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#dddcd6

さらに詳しく


言葉絹傘茸
読みきぬがさたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)担子菌類スッポンタケ目(腹菌目)(Phallales)スッポンタケ科(Phallaceae)キヌガサタケ属(Dictyophora)のキノコ(茸)。
「コムソウタケ(虚無僧茸)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉絹延橋
読みきぬのべばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県川西市にある能勢電鉄妙見線の駅名。

さらに詳しく


言葉絹毛鼠
読みきぬげねずみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネズミ目(齧歯目)(Rodentia)キヌゲネズミ科(Cri-cetidae)の動物の総称。

(2)キヌゲネズミ科キヌゲネズミ亜科(Cricetinae)の哺乳類。

さらに詳しく


言葉絹漉し
読みきぬごし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)絹の篩(フルイ)や袋などでこすこと。また、漉した物。

さらに詳しく


言葉絹糸腺
読みきぬいとせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)昆虫(特にカイコ)またはクモの絹を生産する腺

(2)silk-producing gland of insects (especially of a silkworm) or spiders

さらに詳しく


言葉絹糸草
読みきぬいとそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)稗蒔(ヒエマ)きの一種。チモシー(オオアワガエリ)の種を、水盤の脱脂綿に蒔(マ)いて発芽させた苗。
あざやかな緑色の芽が萌(モ)え出た糸のように出揃って美しく、涼感を愛(メ)でて観賞する。

さらに詳しく


言葉絹ごし豆腐
読みきぬごしどうふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)濃い豆乳に凝固材として「すまし粉(硫酸カルシウム)」を加え、静かに固めた豆腐。
きめ細かく、つるりとした滑らかな食感がある。
また、木綿豆腐のように上澄みを取らずに固めるため、豆乳のビタミンやミネラルなどもいっしょに閉じ込められ、味も濃い。
単に「きぬごし(絹ごし,絹漉し)」とも、「あわゆきどうふ(泡雪豆腐)」,「ささのゆき(笹の雪)」とも呼ぶ。ささのゆき(笹の雪)(2)

さらに詳しく


言葉絹漉し豆腐
読みきぬごしどうふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)濃い豆乳に凝固材として「すまし粉(硫酸カルシウム)」を加え、静かに固めた豆腐。
きめ細かく、つるりとした滑らかな食感がある。
また、木綿豆腐のように上澄みを取らずに固めるため、豆乳のビタミンやミネラルなどもいっしょに閉じ込められ、味も濃い。
単に「きぬごし(絹ごし,絹漉し)」とも、「あわゆきどうふ(泡雪豆腐)」,「ささのゆき(笹の雪)」とも呼ぶ。ささのゆき(笹の雪)(2)

さらに詳しく


1件目から16件目を表示
[戻る]