"結"がつく4文字の言葉

"結"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉七里結界
読みしちりけっかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)密教で、魔障(マショウ)を入れないように、七里四方の所に境界を設けること。

(2)(転じて)ある人や物事を忌み嫌って寄せつけないこと。 「七里けっぱい」,「七里けんばい」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉三重結び
読みみえむすび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)巻き結びと似た枝結び

(2)a rolling hitch similar to a clove hitch

さらに詳しく


言葉上行結腸
読みうえいきけっちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)盲腸から横行結腸まで上る大腸の部分

(2)the part of the large intestine that ascends from the cecum to the transverse colon

さらに詳しく


言葉下行結腸
読みかこうけっちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)横行結腸からS字結腸へ下行する大腸の一部分

(2)the part of the large intestine that descends from the transverse colon to the sigmoid colon

さらに詳しく


言葉並列連結
読みへいれつれんけつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)再結合して、回路を完成する前に電流が2つ以上の経路に分割される閉回路

(2)a closed circuit in which the current divides into two or more paths before recombining to complete the circuit

さらに詳しく


言葉二重結合
読みにじゅうけつごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2組の電子が2つの原子間で共有される共有結合

(2)a covalent bond in which two pairs of electrons are shared between two atoms

さらに詳しく


言葉企業結合
読みきぎょうけつごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)製品やサービスの製造販売をコントロールすることによって競争を制限するためにつくられる独立組織のコンソーシアム

(2)a consortium of independent organizations formed to limit competition by controlling the production and distribution of a product or service; "they set up the trust in the hope of gaining a monopoly"

さらに詳しく


言葉共有結合
読みきょうゆうけつごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)分子中の原子間に1対の電子を共有させる化学結合

(2)a chemical bond that involves sharing a pair of electrons between atoms in a molecule

さらに詳しく


言葉凍結した
読みとうけつした
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)解凍されない

(2)not thawed

さらに詳しく


言葉凍結乾燥
読みとうけつかんそう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)高減圧の中で凍らせることで(血、漿液または組織)を乾かす

(2)急速冷凍し、その後真空乾燥によって保存する

(3)to dry (blood, serum, or tissue) by freezing in a high vacuum

(4)preserve by rapid freezing and subsequently drying in a vacuum; "freeze-dry the strawberries"

さらに詳しく


言葉化学結合
読みかがくけつごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原子を結びつける電気の力

(2)an electrical force linking atoms

さらに詳しく


言葉単為結実
読みたんいけつじつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)受精または種のない果物の発達

(2)the development of a fruit without fertilization or seeds

(3)(botany) the development of a fruit without fertilization or seeds

さらに詳しく


言葉原因結果
読みげんいんけっか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原因と結果の関係

(2)the relation between causes and effects

さらに詳しく


言葉取り結ぶ
読みとりむすぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)契約上の調整に入る

(2)enter into a contractual arrangement

さらに詳しく


言葉同性結婚
読みどうせいけっこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)家族として一緒に暮らす同性の2人

(2)two people of the same sex who live together as a family

(3)two people of the same sex who live together as a family; "the legal status of same-sex marriages has been hotly debated"

さらに詳しく


言葉喉頭結節
読みこうとうけっせつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)後頭骨の外表面にある突起

(2)prominence on the outer surface of the occipital bone

さらに詳しく


言葉団結する
読みだんけつする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特に問題発生時に、お互いに忠実である

(2)be loyal to one another, especially in times of trouble; "The two families stuck together throughout the war"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉圧電結晶
読みあつでんけっしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)変換器として用いられる結晶

(2)a crystal that can be used as a transducer

さらに詳しく


言葉多結晶の
読みたけっしょうの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)結晶の集合体でなる

(2)composed of aggregates of crystals; "polycrystalline metals"

さらに詳しく


言葉尿路結石
読みにょうろけっせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腎臓などの内部に沈殿析出し、尿路内に移動した結石。
主成分はシュウ酸カルシウム。
微量に含まれるオステオポンチン(osteopontin)が不溶性を高めていると考えられている。

さらに詳しく


言葉巻き結び
読みまきむすび
品詞名詞
カテゴリ輸送、ボート漕ぎ
意味

(1)柱や帆げたに一時的に綱を締め付けるのに用いられる結び目

(2)a knot used to fasten a line temporarily to a post or spar

さらに詳しく


言葉引き結ぶ
読みひきむすぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ロープ、ひも、あるいはコードで固定する、または確保する

(2)fasten or secure with a rope, string, or cord; "They tied their victim to the chair"

さらに詳しく


言葉微結晶性
読みびけっしょうせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)顕微鏡の下でだけ目に見える水晶を含んでいる

(2)containing crystals that are visible only under a microscope

さらに詳しく


言葉恋愛結婚
読みれんあいけっこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)恋愛による結婚

(2)見合い結婚とは違う

(3)not an arranged marriage

(4)a marriage for love's sake; not an arranged marriage

さらに詳しく


言葉房室結節
読みぼうしつけっせつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)右房の隔壁に位置する特殊な心筋の結節

(2)洞房結節からインパルスを受け取って、それらを房室束に送信する

(3)receives impulses from the sinoatrial node and transmits them to atrioventricular bundle

(4)a node of specialized heart muscle located in the septal wall of the right atrium; receives impulses from the sinoatrial node and transmits them to atrioventricular bundle

さらに詳しく


言葉扁桃結石
読みへんとうけっせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)膿栓の別称。

さらに詳しく


言葉政略結婚
読みせいりゃくけっこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛情よりむしろ打算的な結婚

(2)a marriage for expediency rather than love

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉未結合の
読みみけつごうの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)一緒に固定されていない

(2)not fastened together

さらに詳しく


言葉横行結腸
読みおうこうけっちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腹腔を横切り、下行結腸と上行結腸をつなぐ大腸の一部分

(2)the part of the large intestine that extends across the abdominal cavity and joins the ascending to the descending colon

さらに詳しく


言葉毒鼓結縁
読みどっくけちえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日蓮宗(ニチレンシュウ)で折伏(シャクブク)の方法の一つ。
『法華経(ホケキョウ)』や説法に耳をそむける者に強(シ)いて聞かせると、相手は憤(イキドオ)り説法をそしる事で、『法華経』に因縁(インネン)が生じ、かえって正法(ショウボウ)に導かれ成仏(ジョウブツ)につながるという。
「毒鼓の縁」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]