"箱"から始まる言葉
"箱"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 箱亀 |
---|---|
読み | はこがめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)カメ目(Testudines)イシガメ科(Geoemydidae)ハコガメ属(Cuora)の一群の総称。
腹側の甲羅(コウラ)に蝶番(チョウツガイ)があり、頭や四肢を甲羅に隠したあとで開口部に蓋(フタ)をすることができる。
多くは陸生で、一部淡水生。
八重山諸島にはセマルハコガメ(背丸箱亀)が生息。
言葉 | 箱作 |
---|---|
読み | はこつくり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)大阪府阪南市にある南海南海本線の駅名。
言葉 | 箱入 |
---|---|
読み | はこいり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)貴重品の収集物
(2)a collection of precious things
(3)a collection of precious things; "the trunk held all her meager treasures"
言葉 | 箱崎 |
---|---|
読み | はこざき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)福岡県福岡市東区にあるJR九州鹿児島本線の駅名。
言葉 | 箱枕 |
---|---|
読み | はこまくら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)木箱の台の上に括(クク)り枕をのせた枕。
箱の部分は物入れになっているものもある。
「木枕(キマクラ)」とも呼ぶ。
言葉 | 箱橇 |
---|---|
読み | はこぞり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)乳母車(ウバグルマ)に似た箱型のソリ。
雪道で幼児や荷物を載せ、人が押して運搬するもの。
言葉 | 箱石 |
---|---|
読み | はこいし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)岩手県宮古市にあるJP東日本山田線の駅名。
言葉 | 箱膳 |
---|---|
読み | はこぜん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)奉公人などが各自の食器を入れておく箱。食事の時は箱の蓋(フタ)を膳として用いる。
「きりだめ(切り溜め,切溜)」とも呼ぶ。
言葉 | 箱鮨 |
---|---|
読み | はこずし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)方形の木枠に酢飯(スメシ)(鮨飯)を詰め、その上に魚介類や卵焼などの種(タネ)(具)を並べ、押し蓋(ブタ)で押し固めた関西風の鮨。
種は焼き物・煮物・酢の物で、生ものは使用しない。
木枠は二寸六分(8センチメートル弱)で、鮨は切って出す。
「おしずし(押し鮨,押鮨)」,「大阪鮨(オオサカズシ)」とも呼ぶ。
言葉 | 箱ゾリ |
---|---|
読み | はこぞり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)乳母車(ウバグルマ)に似た箱型のソリ。
雪道で幼児や荷物を載せ、人が押して運搬するもの。
言葉 | 箱入り |
---|---|
読み | はこいり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 箱根山 |
---|---|
読み | はこねやま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)東京都新宿区戸山2丁目の戸山公園にある築山。標高44.6メートル。
もと尾張家第二代藩主の徳川光友が創設した下屋敷の戸山園に東海道五十三次の道と風景を模して庭園が造られた中の一つ。道には並木があり、宿場にはお茶汲(ク)み女も置いたという。
(2)神奈川県と静岡県にまたがる火山。主峰の神山(カミヤマ)は標高1,438メートル。 「函嶺(カンレイ)」とも呼ぶ。
言葉 | 箱根桜 |
---|---|
読み | はこねざくら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)マメザクラ(豆桜)の別称。
言葉 | 箱根町 |
---|---|
読み | はこねまち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、町 |
(1)地名 町の名称 神奈川県足柄下郡箱根町
言葉 | 箱河豚 |
---|---|
読み | はこふぐ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)多数の小さな熱帯魚で、体と頭が骨板に覆われている
(2)any of numerous small tropical fishes having body and head encased in bony plates
言葉 | 箱眼鏡 |
---|---|
読み | はこめがね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)四角や丸の筒(ツツ)の底にガラスまたは凸(トツ)レンズをはめた眼鏡。
小舟などから水中を透視し、モリ(銛)などで漁をするのに用いる。
言葉 | 箱詰め |
---|---|
読み | はこづめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介
言葉 | 箱詰め |
---|---|
読み | はこづめ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 箱買い |
---|---|
読み | はこがい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(菓子などの)主に小さな商品を箱単位で大量にまとめ買いすること。
言葉 | 箱馬車 |
---|---|
読み | はこばしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 箱メガネ |
---|---|
読み | はこめがね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)四角や丸の筒(ツツ)の底にガラスまたは凸(トツ)レンズをはめた眼鏡。
小舟などから水中を透視し、モリ(銛)などで漁をするのに用いる。
言葉 | 箱崎宮前 |
---|---|
読み | はこざきみやまえ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)福岡県福岡市東区にある福岡市営2号線の駅名。
言葉 | 箱根ヶ崎 |
---|---|
読み | はこねがさき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)東京都瑞穂町にあるJP東日本八高線の駅名。
言葉 | 箱根七湯 |
---|---|
読み | はこねしちとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)神奈川県の箱根温泉郷にある湯本(ユモト)・塔ノ沢(トウノサワ)・宮ノ下(ミヤノシタ)・底倉(ソコクラ)・堂ヶ島(ドウガシマ)・木賀(キガ)・芦ノ湯(アシノユ)の7温泉。
木賀の代りに姥子(ウバコ)とすることもある。
言葉 | 箱根板橋 |
---|---|
読み | はこねいたばし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)神奈川県小田原市にある箱根登山鉄道鉄道線の駅名。
言葉 | 箱根湯本 |
---|---|
読み | はこねゆもと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)神奈川県箱根町にある箱根登山鉄道鉄道線の駅名。
言葉 | 箱根細工 |
---|---|
読み | はこねざいく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)箱根・小田原付近で土産物として作られている木工細工。
木材の天然の色を生かした寄せ木・象眼(ゾウガン)や挽き物・組み木など。
姉妹サイト紹介
言葉 | 箱根駅伝 |
---|---|
読み | はこねえきでん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)東京の有楽町~神奈川の箱根小学校間の往復の10区間約200キロ・2日間で行われる駅伝競争。
言葉 | 箱に入れる |
---|---|
読み | はこにいれる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 箱崎九大前 |
---|---|
読み | はこざききゅうだいまえ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)福岡県福岡市東区にある福岡市営2号線の駅名。
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |