"筋"がつく5文字の言葉

"筋"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から16件目を表示
言葉上腕二頭筋
読みじょうわんにとうきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)前腕を曲げ、回外させる筋肉

(2)a muscle that flexes and supinates the forearm

さらに詳しく


言葉多発性筋炎
読みたはつせいきんえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手足の筋肉と頚筋の衰弱と多くの筋肉痛、および膨張によって特徴付けられた筋炎

(2)個人によって進歩とひどさは異なる

(3)progression and severity vary among individuals

(4)myositis characterized by weakness of limb and neck muscles and much muscle pain and swelling; progression and severity vary among individuals

さらに詳しく


言葉大腿二頭筋
読みだいたいにとうきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)膝を曲げ、脚を外側に回転させる

(2)大腿二頭筋

(3)the biceps muscle of the thigh; it flexes the knee and rotates the leg laterally

さらに詳しく


言葉大腿四頭筋
読みだいたいしとうきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)足を伸ばす腿部の筋肉

(2)a muscle of the thigh that extends the leg

さらに詳しく


言葉平滑筋肉腫
読みへいかつきんにくしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最もしばしば消化地域または子宮または膀胱または前立腺が、思いつく

(2)平滑筋の肉腫

(3)sarcoma of smooth muscle; occurs most often digestive tract or uterus or bladder or prostate

さらに詳しく


言葉横紋筋肉腫
読みおうもんきんにくしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)横紋筋から派生する極めて悪性の新生物

(2)a highly malignant neoplasm derived from striated muscle

さらに詳しく


言葉理論の道筋
読みりろんのみちすじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)論理的推理の秩序立ったプロセス

(2)真実または虚偽を示すことを目的とする推理の講座

(3)a course of reasoning aimed at demonstrating a truth or falsehood

(4)the methodical process of logical reasoning

(5)a course of reasoning aimed at demonstrating a truth or falsehood; the methodical process of logical reasoning; "I can't follow your line of reasoning"

さらに詳しく


言葉瞳孔括約筋
読みどうこうかつやくきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)虹彩を囲む平滑筋の輪

(2)a ring of smooth muscle surrounding the iris

さらに詳しく


言葉筋になった
読みすじになった
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)縞文様または線形の変色、あるいはあたかも縞文様または線形の変色のようなもので特徴付けられる

(2)marked with or as if with stripes or linear discolorations; "streaked hair"; "fat legs and dirty streaky faces"

さらに詳しく


言葉筋の通った
読みすじのとおった
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)明瞭で一貫した方法で自己を思案し表現することができる

(2)整然として、論理的で、美学的に一貫した部分の関係によって特徴づけられる

(3)理由が一貫した、に基づくまたは使用するさま

(4)正確で有効な理論が可能である、または、正確で有効な理論の可能性を示している

(5)consistent with or based on or using reason; "rational behavior"; "a process of rational inference"; "rational thought"

さらに詳しく


言葉筋電図検査
読みきんでんずけんさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)筋電計を使用して神経筋の疾患を診断すること

(2)diagnosis of neuromuscular disorders with the use of an electromyograph

さらに詳しく


言葉肛門括約筋
読みこうもんかつやくきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肛門の括約筋

(2)the sphincter muscle of the anus

さらに詳しく


言葉胸鎖乳突筋
読みむねくさりちちつきすじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)共に動作している際に、首を曲げて、頭を伸ばしたりする

(2)頭を斜めにして反対側に向ける

(3)胸骨と鎖骨から乳様突起と後頭骨まで走る2つのがっしりした筋肉のうちの1つ

(4)when acting together they flex the neck and extend the head

(5)turns head obliquely to the opposite side

さらに詳しく


言葉腹筋ING
読みふっきんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アラフォー男性のこと。

さらに詳しく


言葉膀胱括約筋
読みぼうこうかつやくきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)膀胱の括約筋

(2)尿道口の周りの膀胱の厚い筋肉層から成る

(3)the sphincter muscle of the urinary bladder

(4)the sphincter muscle of the urinary bladder; made up of a thickened muscular layer of bladder around the urethral opening

さらに詳しく


1件目から16件目を表示
[戻る]