"筋"で始まる3文字の言葉

"筋"で始まる3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から29件目を表示
言葉筋がき
読みすじがき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)概略的あるいは予備的な計画

(2)a schematic or preliminary plan

さらに詳しく


言葉筋ぼね
読みすじぼね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人体の構造

(2)constitution of the human body

さらに詳しく


言葉筋トレ
読みきんとれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)筋肉トレーニングの略称。

さらに詳しく


言葉筋交い
読みすじかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)辺に対し、直角でない直線

(2)a line or cut across a fabric that is not at right angles to a side of the fabric

さらに詳しく


言葉筋切開
読みすじせっかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)筋肉への外科的な切り込みまたは分割

(2)surgical incision or division of a muscle

さらに詳しく


言葉筋収縮
読みきんしゅうしゅく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(生理学)体の一部または器官(特に筋肉や筋肉繊維)の短縮や緊張

(2)a shortening or tensing of a part or organ (especially of a muscle or muscle fiber)

(3)(physiology) a shortening or tensing of a part or organ (especially of a muscle or muscle fiber)

さらに詳しく


言葉筋取り
読みすじとり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マメ類のサヤインゲン・サヤエンドウ(絹さや)などからサヤ(莢)の筋を取り除くこと。
料理する前に、サヤの端を折り、サヤに沿って引っ張って取り除く。筋はサヤの両側にあるので、次に他端を折ったら反対側の筋を取る。(サヤエンドウ,莢豌豆)

さらに詳しく


言葉筋合い
読みすじあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正当な心配あるいは責任

(2)信念または行動の合理的な動機

(3)ある現象の原因の説明

(4)a rightful concern or responsibility; "it's none of your business"; "mind your own business"

さらに詳しく


言葉筋壊死
読みすじえし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)筋細胞線維の限局性の死

(2)localized death of muscle cell fibers

さらに詳しく


言葉筋形質
読みすじけいしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)横紋筋線維の細胞質

(2)the cytoplasm of a striated muscle fiber

さらに詳しく


言葉筋書き
読みすじがき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)概略的あるいは予備的な計画

(2)議論か理論の主要ポイントの表面的な概要

(3)小説、演劇、映画等で語られる物語

(4)劇のアウトラインまたは概要(または文学的な作品の拡張までに)

(5)the story that is told in a novel or play or movie etc.; "the characters were well drawn but the plot was banal"

さらに詳しく


言葉筋痙攣
読みすじけいれん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)痛みを伴う、無意識のうちの筋肉の収縮

(2)a painful and involuntary muscular contraction

さらに詳しく


言葉筋立て
読みすじだて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小説、演劇、映画等で語られる物語

(2)the story that is told in a novel or play or movie etc.; "the characters were well drawn but the plot was banal"

さらに詳しく


言葉筋細胞
読みすじさいぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)身体の筋肉を形成する細長い収縮細胞

(2)an elongated contractile cell that forms the muscles of the body

さらに詳しく


言葉筋緊張
読みすじきんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)筋肉の正常な緊張

(2)normal tonicity of the muscles; "exercise improves muscle tone"

さらに詳しく


言葉筋繊維
読みきんせんい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)身体の筋肉を形成する細長い収縮細胞

(2)an elongated contractile cell that forms the muscles of the body

さらに詳しく


言葉筋肉内
読みきんにくない
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)筋肉の中で

(2)within a muscle; "an intramuscular injection"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉筋肉内
読みきんにくない
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)筋肉内の方法で

(2)in an intramuscular way; "administer the drug intramuscularly"

さらに詳しく


言葉筋肉痛
読みきんにくつう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)筋肉の、または筋肉群の痛み

(2)pain in a muscle or group of muscles

さらに詳しく


言葉筋肉質
読みきんにくしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)贅肉(ゼイニク)や脂肪が少なく、筋肉のひきしまった体質。

(2)クレッチマーの気質型分類の癲癇質(テンカンシツ)の別称。

さらに詳しく


言葉筋萎縮
読みきんいしゅく
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)筋肉を使わないでいたために廃用症候群などを起こし、筋肉がやせていくこと。筋萎縮性側索硬化症などの難病や脊髄・末梢神経の損傷によるものは除きます。

さらに詳しく


言葉筋違い
読みすじちがい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)きちんと機能しないさま

(2)誤りに基づいた、誤った行動をする、あるいは誤って判断するさま

(3)冷笑を誘う

(4)対角線の多角形に交差して傾斜する

(5)不条理な

さらに詳しく


言葉筋違い
読みすじちがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に首と背中の痛みを伴う筋肉痙攣(『rick』と『wrick』はイギリス英語)

(2)a painful muscle spasm especially in the neck or back (`rick' and `wrick' are British)

さらに詳しく


言葉筋違い
読みすじちがい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ピンと張った位置へのねじれ(部位)

(2)twist (a body part) into a strained position; "crick your neck"

さらに詳しく


言葉筋電図
読みきんでんず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)筋収縮に関連した電流を記録したグラフ

(2)a graphical record of electric currents associated with muscle contractions

さらに詳しく


言葉筋電計
読みすじでんけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)骨格筋の活動に関連している電波を記録する医療機器

(2)a medical instrument that records the electrical waves associated with the activity of skeletal muscles

さらに詳しく


言葉筋骨型
読みきんこつがた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)筋骨がたくましくて骨太の

(2)muscular and big-boned

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉筋骨格
読みきんこっかく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)筋肉と骨格に関するさま

(2)relating to muscles and skeleton

さらに詳しく


1件目から29件目を表示
[戻る]