"符"で終わる3文字の言葉

"符"で終わる3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から12件目を表示
言葉免罪符
読みめんざいふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)免罪後でも宗教上の罪に対して予定されている煉獄でのあがないの罰へのローマ法王による赦免

(2)人の願望に屈してしまう傾向

(3)a disposition to yield to the wishes of someone

(4)the remission by the pope of the temporal punishment in purgatory that is still due for sins even after absolution; "in the Middle Ages the unrestricted sale of indulgences by pardoners became a widespread abuse"

さらに詳しく


言葉全休符
読みぜんきゅうふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)4分の4拍子で、4拍の長さと等しい音楽の休止

(2)a musical rest equal in duration to four beats in common time

さらに詳しく


言葉全音符
読みぜんおんぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最も長い音の長さ(4分の4拍子の四拍と等しい)がある音符

(2)a musical note having the longest time value (equal to four beats in common time)

さらに詳しく


言葉割っ符
読みわっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の目的のために取って置かれる分け前

(2)a share set aside for a specific purpose

さらに詳しく


言葉割り符
読みわりふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アイスホッケーで相手を妨害すること

(2)obstructing an opponent in ice hockey

さらに詳しく


言葉引用符
読みいんようふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)囲まれたテキストが誰か他の人のものであることを示すために使われる句読点

(2)a punctuation mark used to attribute the enclosed text to someone else

さらに詳しく


言葉感嘆符
読みかんたんふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)感嘆の後に使われる句読点(!)

(2)a punctuation mark (!) used after an exclamation

さらに詳しく


言葉揚音符
読みあげおんぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)発音を示すために母音の上に置かれる記号(')

(2)a mark (') placed above a vowel to indicate pronunciation

さらに詳しく


言葉疑問符
読みぎもんふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)質問を示すために文末に置かれる句読点(?)

(2)a punctuation mark (?) placed at the end of a sentence to indicate a question

さらに詳しく


言葉終止符
読みしゅうしふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)完全な終わりを示すために平叙文の末尾に、または省略の後に置かれる句読点(.)

(2)何かの終わりまたは完了

(3)the end or completion of something

(4)a punctuation mark (.) placed at the end of a declarative sentence to indicate a full stop or after abbreviations; "in England they call a period a stop"

さらに詳しく


言葉護身符
読みごしんふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)幸運をもたらすと信じられているもの

(2)something believed to bring good luck

さらに詳しく


1件目から12件目を表示
[戻る]