"童"から始まる言葉
"童"から始まる言葉の一覧を表示しています。1件目から13件目を表示 |
言葉 | 童ぐ |
---|---|
読み | わらわぐ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)子供らしく振る舞う。子供っぽく振る舞う。
言葉 | 童女 |
---|---|
読み | どうじょ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)若々しい女の人
(2)a youthful female person; "the baby was a girl"; "the girls were just learning to ride a tricycle"
言葉 | 童子 |
---|---|
読み | どうじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)若い男
(2)両方の性別の若者
(3)a youthful male person; "the baby was a boy"; "she made the boy brush his teeth every night"; "most soldiers are only boys in uniform"
(4)a young person of either sex; "she writes books for children"; "they're just kids"; "`tiddler' is a British term for youngster"
言葉 | 童戯 |
---|---|
読み | わらべおどけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)決まったルールよりも想像力に導かれるような子供の遊び
(2)activity by children that is guided more by imagination than by fixed rules; "Freud believed in the utility of play to a small child"
言葉 | 童男 |
---|---|
読み | どうなん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)若い男
(2)人間の男の子
(3)a youthful male person; "the baby was a boy"; "she made the boy brush his teeth every night"; "most soldiers are only boys in uniform"
(4)a male human offspring
言葉 | 童衆 |
---|---|
読み | わらし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)わらべ(童)・子供・小さい子。
言葉 | 童謡 |
---|---|
読み | どうよう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 童貞 |
---|---|
読み | どうてい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 童髪 |
---|---|
読み | わらわがみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)元服前の子供の髪形。
束ねないでそのまま垂らしたもの。男女児とも同じ。
単に「わらわ(童)」とも呼ぶ。
言葉 | 童養婚 |
---|---|
読み | どうようこん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国で、男児の将来の妻とするため幼女を買い取り、適齢期になったらさせる結婚形態。
値段の安い幼女のうちに買い取り、適齢期になるまで家内労働に従事させ、そのまま婚姻させるもので、奴隷的要素が大きかった。
近代まで行われていた。
言葉 | 童養ソク |
---|---|
読み | どうようそく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)男児の将来の妻とするため買い取られた養女。
言葉 | 童貞マリア |
---|---|
読み | どうていまりあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イエスの母
(2)彼女は特にローマのカトリック教徒から称美される
(3)キリスト教徒は彼女を聖処女マリアと呼ぶ
(4)the mother of Jesus; Christians refer to her as the Virgin Mary; she is especially honored by Roman Catholics
1件目から13件目を表示 |