"立"で始まる4文字の言葉

"立"で始まる4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉立ちいる
読みたちいる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)来るまたは中に入る

(2)to come or go into; "the boat entered an area of shallow marshes"

さらに詳しく


言葉立ちさる
読みたちさる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ある場所から離れて他の方向へ向かう

(2)去るか、去りゆく

(3)出て行く、または立ち去る

(4)move out of or depart from; "leave the room"; "the fugitive has left the country"

さらに詳しく


言葉立ちのく
読みたちのく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)から引っ越す

(2)明け渡す

(3)move out of

(4)leave behind empty; move out of; "You must vacate your office by tonight"

さらに詳しく


言葉立ちます
読みたちます
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「立つ」の丁寧語。

さらに詳しく


言葉立ちよる
読みたちよる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)非公式のそして自発的に訪問する

(2)visit informally and spontaneously; "We frequently drop by the neighbors' house for a cup of coffee"

さらに詳しく


言葉立ち上る
読みたちのぼる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)反逆に参加する

(2)以前の忠誠を放棄する

(3)上方に動く

(4)move upward; "The fog lifted"; "The smoke arose from the forest fire"; "The mist uprose from the meadows"

さらに詳しく


言葉立ち並ぶ
読みたちならぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)質または能力が等しい

(2)列を作る

(3)並んでいる

(4)一列に沿って整列する

(5)be in line with; form a line along; "trees line the riverbank"

さらに詳しく


言葉立ち交る
読みたちまじる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)その仲間に加わる

(2)come into the company of; "She joined him for a drink"

さらに詳しく


言葉立ち位置
読みたちいち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人が(警備または歩哨として)立つ、または立つように指定される位置

(2)the position where someone (as a guard or sentry) stands or is assigned to stand; "a soldier manned the entrance post"; "a sentry station"

さらに詳しく


言葉立ち働く
読みたちはたらく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)目的のためにまたは必要に迫られて、精神的、物理的な行動をすることによって尽力する

(2)exert oneself by doing mental or physical work for a purpose or out of necessity; "I will work hard to improve my grades"; "she worked hard for better living conditions for the poor"

さらに詳しく


言葉立ち入り
読みたちいり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)入る行為

(2)the act of entering

(3)the act of entering; "she made a grand entrance"

さらに詳しく


言葉立ち入る
読みたちいる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)来るまたは中に入る

(2)不法にだれかの所有地に入る

(3)to come or go into; "the boat entered an area of shallow marshes"

(4)enter unlawfully on someone's property; "Don't trespass on my land!"

さらに詳しく


言葉立ち勝る
読みたちまさる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)過度に何かをするまたはそのようになる

(2)目覚ましい働きをする

(3)distinguish oneself; "She excelled in math"

(4)be or do something to a greater degree; "her performance surpasses that of any other student I know"; "She outdoes all other athletes"; "This exceeds all my expectations"; "This car outperforms all others in its class"

さらに詳しく


言葉立ち去る
読みたちさる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)引っ越す、または立ち去る

(2)去るか、去りゆく

(3)出て行く、または立ち去る

(4)ある場所から離れて他の方向へ向かう

(5)move away from a place into another direction; "Go away before I start to cry"; "The train departs at noon"

さらに詳しく


言葉立ち合い
読みたちあい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)生物のように、一緒に作用する

(2)act together, as of organisms

さらに詳しく


言葉立ち合う
読みたちあう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)他のものと自分自身とを比較する

(2)競技に参加する

(3)何かのために競う

(4)measure oneself against others

(5)engage in a contest

さらに詳しく


言葉立ち回り
読みたちまわり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)無秩序な戦い

(2)disorderly fighting

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉立ち回る
読みたちまわる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特定の目標のない散歩

(2)walk with no particular goal; "we were walking around in the garden"; "after breakfast, she walked about in the park"

さらに詳しく


言葉立ち塞る
読みたちふさがる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)進歩か達成を妨げるか、または防ぐ

(2)hinder or prevent the progress or accomplishment of

(3)hinder or prevent the progress or accomplishment of; "His brother blocked him at every turn"

さらに詳しく


言葉立ち小便
読みたちしょうべん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)小便をする

(2)eliminate urine; "Again, the cat had made on the expensive rug"

さらに詳しく


言葉立ち廻り
読みたちまわり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)器用さと技能を要求する慎重な調整された動き

(2)無秩序な戦い

(3)disorderly fighting

(4)a deliberate coordinated movement requiring dexterity and skill; "he made a great maneuver"; "the runner was out on a play by the shortstop"

さらに詳しく


言葉立ち廻る
読みたちまわる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特定の目標のない散歩

(2)walk with no particular goal

(3)walk with no particular goal; "we were walking around in the garden"; "after breakfast, she walked about in the park"

さらに詳しく


言葉立ち往生
読みたちおうじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)平常活動の中断

(2)一切の発展が望めない状態

(3)an interruption of normal activity

(4)a situation in which no progress can be made or no advancement is possible; "reached an impasse on the negotiations"

さらに詳しく


言葉立ち戻る
読みたちもどる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)前の状態に戻る

(2)以前いた場所、状況または活動へ向かうまたは戻る

(3)go back to a previous state

(4)go or come back to place, condition, or activity where one has been before; "return to your native land"; "the professor returned to his teaching position after serving as Dean"

(5)go back to a previous state; "We reverted to the old rules"

さらに詳しく


言葉立ち所に
読みたちどころに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)いかなる時でも

(2)遅れ、または躊躇なしで

(3)介入する時間なしで

(4)とっさに(通常、好ましくない出来事を修正する)

(5)at once (usually modifies an undesirable occurrence); "he promptly forgot the address"

さらに詳しく


言葉立ち掛る
読みたちかかる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)戦争行為または競争などにおいて敵対する

(2)oppose, as in hostility or a competition; "You must confront your opponent"; "Jackson faced Smith in the boxing ring"; "The two enemies finally confronted each other"

さらに詳しく


言葉立ち昇る
読みたちのぼる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)上方に動く

(2)move upward; "The fog lifted"; "The smoke arose from the forest fire"; "The mist uprose from the meadows"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉立ち暗み
読みたちくらみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)倒れそうになること

(2)くらくらしている感覚

(3)a feeling that you are about to fall

(4)a reeling sensation; a feeling that you are about to fall

さらに詳しく


言葉立ち止る
読みたちどまる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)停止して、動くのを止める

(2)come to a halt, stop moving; "the car stopped"; "She stopped in front of a store window"

さらに詳しく


言葉立ち泳ぎ
読みたちおよぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頭を水の上に出したまま、両足・両腕をばたつかせて泳ぐ泳法

(2)a stroke that keeps the head above water by thrashing the legs and arms

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]