"空"で始まる4文字の言葉

"空"で始まる4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉空々漠々
読みくうくうばくばく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)一見して量、数、程度または特に範囲が果てしない

(2)seemingly boundless in amount, number, degree, or especially extent; "unbounded enthusiasm"; "children with boundless energy"; "a limitless supply of money"

さらに詳しく


言葉空いばり
読みからいばり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尊大な勇気の誇示

(2)a swaggering show of courage

さらに詳しく


言葉空かない
読みすかない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「空く」の否定語。

さらに詳しく


言葉空きっ腹
読みすきっぱら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食物欠乏の結果

(2)食物の生理的な必要性

(3)a physiological need for food

(4)the consequence of food deprivation

(5)a physiological need for food; the consequence of food deprivation

さらに詳しく


言葉空きます
読みすきます
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「空く」の丁寧語。

さらに詳しく


言葉空き時間
読みあきじかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなたが楽しむ趣味や他の活動にとって使われる時間

(2)time available for hobbies and other activities that you enjoy

さらに詳しく


言葉空っけつ
読みからっけつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)振幅または量が不足するさま

(2)lacking in amplitude or quantity

(3)lacking in amplitude or quantity; "a bare livelihood"; "a scanty harvest"; "a spare diet"

さらに詳しく


言葉空にする
読みそらにする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)無効にするまたは中身を空にする

(2)make void or empty of contents; "Empty the box"; "The alarm emptied the building"

さらに詳しく


言葉空になる
読みそらになる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)空になるまたは内容がなくなる

(2)become empty or void of its content; "The room emptied"

さらに詳しく


言葉空の神兵
読みそらのしんぺい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本映画社の戦記映画。陸軍落下傘部隊訓練の記録映画。
監督:渡辺義実。

さらに詳しく


言葉空中浮揚
読みくうちゅうふよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外見上超自然的な方法で空中に人や物が浮かび上る現象

(2)the phenomenon of a person or thing rising into the air by apparently supernatural means

さらに詳しく


言葉空中滑走
読みくうちゅうかっそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グライダーを飛行させる活動

(2)the activity of flying a glider

さらに詳しく


言葉空中輸送
読みくうちゅうゆそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)航空輸送

(2)transportation by air

さらに詳しく


言葉空中電気
読みくうちゅうでんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大気中での電気放電

(2)electrical discharges in the atmosphere

さらに詳しく


言葉空中魚雷
読みくうちゅうぎょらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飛行機から発射されるように設計された魚雷

(2)a torpedo designed to be launched from an airplane

さらに詳しく


言葉空威張り
読みからいばり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尊大な勇気の誇示

(2)a swaggering show of courage

さらに詳しく


言葉空戦機動
読みくうせんきどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)戦闘機同士の空中戦。
「ドッグファイト(dogfight)」とも呼ぶ。

(2)敵機に備え戦闘機を展開・運用すること。 「ACM(air combat maneuvering)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉空気ばね
読みくうきばね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)運動の衝撃を吸収するために閉じ込められた空気を使用する機械装置

(2)a mechanical device using confined air to absorb the shock of motion

さらに詳しく


言葉空気ガス
読みくうきがす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)空気を熱いコークスの上に動かすことによって作られる

(2)一酸化炭素、水素、窒素から成る気体

(3)a gas made of carbon monoxide and hydrogen and nitrogen

(4)made by passing air over hot coke

(5)a gas made of carbon monoxide and hydrogen and nitrogen; made by passing air over hot coke

さらに詳しく


言葉空気入れ
読みくうきいれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(タイヤのような)物を膨らますのに手で動かす空気ポンプ

(2)自転車に空気を入れる小さいポンプ

(3)an air pump operated by hand to inflate something (as a tire)

(4)a small pump that fills bicycle tires with air

さらに詳しく


言葉空気力学
読みくうきりきがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)気体(特に空気)の動きと、その流れの中にある物体を扱う力学の分野

(2)the branch of mechanics that deals with the motion of gases (especially air) and their effects on bodies in the flow

さらに詳しく


言葉空気神社
読みくうきじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山形県西村山郡(ニシムラヤマグン)朝日町(アサヒマチ)白倉(シラクラ)にある神社。
御神体は本殿地下室の12個の甕(カメ)の中の空気。

さらに詳しく


言葉空港通り
読みくうこうどおり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香川県高松市にある高松琴平電気鉄道琴平線の駅名。

さらに詳しく


言葉空漠たる
読みくうばくたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)アウトラインが不明瞭、あるいはかすんでいる

(2)明確に理解されないか、または表現されない

(3)一見して量、数、程度または特に範囲が果てしない

(4)明快さまたは特異性が不足しているさま

(5)スタイルまたは表現での困難さによって強調される

さらに詳しく


言葉空白文字
読みくうはくもじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)書く、または印刷する連続した単語を分けるのに使われる空白文字

(2)a blank character used to separate successive words in writing or printing; "he said the space is the most important character in the alphabet"

さらに詳しく


言葉空知支庁
読みそらちしちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道中央部の支庁。
支庁所在地は岩見沢市(イワミザワシ)。
所属:空知郡の一部・雨竜郡(ウリュウグン)・樺戸郡(カバトグン)・北村(キタムラ)・栗沢町(クリサワチョウ)・南幌町(ナンポロチョウ)・奈井江町(ナイエチョウ)・上砂川町(カミスナガワチョウ)。

さらに詳しく


言葉空空しい
読みそらぞらしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)故意に人をだます

(2)deliberately deceptive; "false pretenses"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉空空漠漠
読みくうくうばくばく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)一見して量、数、程度または特に範囲が果てしない

(2)seemingly boundless in amount, number, degree, or especially extent

(3)seemingly boundless in amount, number, degree, or especially extent; "unbounded enthusiasm"; "children with boundless energy"; "a limitless supply of money"

さらに詳しく


言葉空調設備
読みくうちょうせつび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)空気を涼しく、乾燥させておくシステム

(2)a system that keeps air cool and dry

さらに詳しく


言葉空間特性
読みくうかんとくせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)空間に関連する、または空間を占有するあらゆる特性

(2)any property relating to or occupying space

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]