"稀"がつく2文字の言葉

"稀"がつく2文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉稀代
読みきだい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)広く知られていない

(2)一般的でない、または通常遭遇されない

(3)非常に珍しいか特別であるか注目に値する

(4)長い休止期間を経てのみ再発するさま

(5)量が異常に大きいか、品格または種類が注目に値する

さらに詳しく


言葉稀少
読みきしょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)長い休止期間を経てのみ再発するさま

(2)特に普通でないものに価値を置いた

(3)広く知られていない

(4)広く分布していない

(5)not widely distributed; "rare herbs"; "rare patches of green in the desert"

さらに詳しく


言葉稀府
読みまれっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道伊達市にあるJP北海道室蘭本線の駅名。

さらに詳しく


言葉稀有
読みけう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)一般的でない、または通常遭遇されない

(2)特に普通でないものに価値を置いた

(3)広く知られていない

(4)長い休止期間を経てのみ再発するさま

(5)一般的に出会わない

さらに詳しく


言葉稀薄
読みきはく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)濃くない

(2)実質または重要性の欠如

(3)lacking substance or significance; "slight evidence"; "a tenuous argument"; "a thin plot"; a fragile claim to fame"

(4)not dense; "a thin beard"; "trees were sparse"

さらに詳しく


言葉稀覯
読みきこう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)長い休止期間を経てのみ再発するさま

(2)recurring only at long intervals; "a rare appearance"; "total eclipses are rare events"

さらに詳しく


言葉稀釈
読みきしゃく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)溶液の強さか風味をを薄くする

(2)lessen the strength or flavor of a solution or mixture; "cut bourbon"

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]