"社"がつく5文字の言葉

"社"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉婦人生活社
読みふじんせいかつしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都文京区にあった雑誌出版社。
婦人雑誌「婦人生活」や育児雑誌「マタニティ」・「ベビーエイジ」などを刊行。

さらに詳しく


言葉学習研究社
読みがくしゅうけんきゅうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)教育出版社の一社。
本社は東京都大田区。
略称は「学研」。

さらに詳しく


言葉小村神社前
読みおむらじんじゃまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高知県日高村にあるJR四国土讃線の駅名。

さらに詳しく


言葉少彦名神社
読みすくなびこなじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市中央区道修町(ドショウマチ)にある神社。
日本の医薬の神の少彦名神と、中国の薬祖神の神農(シンノウ)を祀(マツ)る。
「神農さん」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉岩木山神社
読みいわきやまじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県中津軽郡(ナカツガルグン)岩木町(イワキマチ)にある神社。元国幣小社。
「いわきさんじんじゃ(岩木山神社)」,「津軽一の宮」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉島鉄本社前
読みしまてつほんしゃまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長崎県島原市にある島原鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉広電本社前
読みひろでんほんしゃまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県広島市中区にある#広島電鉄[宇品線]の駅名。

さらに詳しく


言葉志々伎神社
読みししきじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長崎県平戸市野子町(ノコチョウ)にある神社。旧県社。

さらに詳しく


言葉持ち株会社
読みもちかぶがいしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他会社の株式の全部または大部分を保有し、その事業活動を支配する会社。
「ホールディング・カンパニー」,「親会社」とも呼ぶ。ン)

さらに詳しく


言葉新熊野神社
読みいまくまのじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市東山区(ヒガシヤマク)にある、熊野神社を分祀(ブンシ)した神社。祭神は熊野権現。
天然記念物に指定された熊野樟(クマノクス)の老木がある。
「新熊野社」,「今熊野(イマグマノ,イマクマノ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉日本社会党
読みにほんしゃかいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1945.11.(昭和20)戦前の無産政党系の諸派が連合して結成した社会民主主義政党。
一般には単に「社会党」と呼ばれる。〈歴代委員長〉
初代:片山哲。
第2代:鈴木茂三郎。
第3代:河上丈太郎。
第4代:浅沼稲次郎、(河上丈太郎)。
第5代:佐々木更三。
第6代:勝間田清一。
第7代:成田知巳。
第8代:飛鳥田一雄。
第9代:石橋政嗣。
第10代:土井たか子:1986. 9. 6(昭和61)~1991. 7.(平成 3)。
第11代:田辺誠。
第12代:山花貞夫。
第13代:村山富市:1993. 9.(平成 5)~。

(2)1906. 1.28(明治39)堺利彦らにより組織された最初の合法的な社会主義政党。 翌年2月第2回党大会を開いたが、幸徳秋水の直接行動論が当局に危険視され、結社禁止となる。

さらに詳しく


言葉日比谷神社
読みひびやじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都港区新橋4丁目にある神社。
別名「鯖稲荷(サバイナリ)」と呼ばれ、鯖を断って虫歯治しや子供の虫封じ祈願をし、願いが叶(カナ)うと鯖を供えた。
氏子は新橋駅の東、汐留(シオドメ)側。

さらに詳しく


言葉時事通信社
読みじじつうしんしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本の主要通信社。
本社は東京。
略称は「時事」。

さらに詳しく


言葉朝倉神社前
読みあさくらじんじゃまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高知県高知市にある#土佐電気鉄道[伊野線]の駅名。

さらに詳しく


言葉東印度会社
読みひがしいんどがいしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)17世紀に西欧諸国が東洋貿易のためにインドに設立した特許会社。
1600年、イギリス東インド会社設立(~1858)。インド領を英国王に献上して会社を解散。
1602年、オランダ東インド会社(VOC)設立。ナポレオン戦争により、1799年解散。
1604年、フランス東インド会社設立。1664年、東インド会社を再建。18世紀中頃、インドにおけるイギリスとの交戦に敗れたので会社を解散。
1614(慶長19)オランダ東インド会社、アメリカのマンハッタン島をインディアンから24ドルで買い上げる。

さらに詳しく


言葉東洋社会党
読みとうようしゃかいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1882. 5.(明治15)樽井藤吉(タルイ・トウキチ)らが結成した自由民権運動の政党。
長崎県島原で小農民を中心に結成。機関紙「半鐘警報」を刊行し、「土地は人間共有の天与物なり」と社会公衆の福利と平等を唱える。
しかし、7月結党集会を禁止され、1ヶ月足らずで解散。

さらに詳しく


言葉松陰神社前
読みしょういんじんじゃまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都世田谷区にある#東急世田谷線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉民主社会党
読みみんしゅしゃかいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの政党。
略称は「PDS」。

さらに詳しく


言葉湯殿山神社
読みゆどのさんじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山形県東田川郡(ヒガシタガワグン)朝日村(アサヒムラ)、湯殿山にある神社。元国幣小社。
羽黒山(ハグロサン)・月山とともに出羽三山の一つで、三山の奥の院とされる。

さらに詳しく


言葉牛頭天王社
読みごずてんのうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都新宿区須賀町(スガチョウ)の須賀神社の旧称。

さらに詳しく


言葉牡丹社事件
読みぼたんしゃじけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1871(明治 4)台湾南部に漂着した琉球(沖縄)の漁民多数が殺害された事件。
台風で宮古島の漁船が牡丹社(Mudan She)(現:牡丹郷)に漂着し、上陸した66人のうち54人が高砂族(先住民)に殺害され、残る12人は清朝側に救出されて琉球に帰還。
日本政府は清国に抗議したが、清国は「台湾は化外(ケガイ)の地」として無関係を主張。
1874(明治 7)西郷従道(ツグミチ)中将が台湾蛮地事務都督として3,600名を率いて台湾に出兵し、掃討作戦を行ったがマラリアなどで多数の病死者を出した。
清国は抗議したが、イギリス公使の斡旋(アッセン)で和議が成立し、日本は遺族への撫恤金(ブジュツキン)など50万両(テール)を獲得した。

さらに詳しく


言葉猿田彦神社
読みさるたひこじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県伊勢市宇治浦田(ウジウラタ)にある神社。祭神はサルタヒコ(猿田彦)とオオタノミコト(大田命)。

さらに詳しく


言葉田県神社前
読みたがたじんじゃまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県小牧市にある名鉄小牧線の駅名。

さらに詳しく


言葉社交ダンス
読みしゃこうだんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)社交の場の一部としての踊り

(2)ダンスホールでカップルが踊る様々な社交ダンス

(3)dancing as part of a social occasion

(4)any of a variety of social dances performed by couples in a ballroom

さらに詳しく


言葉社交的会合
読みしゃこうてきかいごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)親交を促すための集まり

(2)a gathering for the purpose of promoting fellowship

さらに詳しく


言葉社会主義の
読みしゃかいしゅぎの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)社会主義の原則を支持する、または、従う

(2)advocating or following the socialist principles; "socialistic government"

さらに詳しく


言葉社会主義的
読みしゃかいしゅぎてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)社会主義の原則を支持する、または、従う

(2)advocating or following the socialist principles; "socialistic government"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉社会主義者
読みしゃかいしゅぎしゃ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)社会主義の政治的な主唱者

(2)a political advocate of socialism

さらに詳しく


言葉社会人類学
読みしゃかいじんるいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人間の文化と社会を扱う人類学の分野

(2)the branch of anthropology that deals with human culture and society

さらに詳しく


言葉社会大衆党
読みしゃかいたいしゅうとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1936. 2.(昭和11)衆議院選挙で予想外の伸びを示し、民意が陸軍の勢力拡大に不満であるという意見が出る。その直後、二・二六事件が発生。
産業報国運動支持を声明。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]